おかえりなさい

単身赴任されていたご主人の任務が終了され、帰っていらした。嬉しいです。2年間。長かったですね。特に新型コロナウィルスのせいで、奥様とお食事にも行けなくなってしまった。奥様も寂しい時期を過ごされましたでしょうね。何も出来なくてすみません。いつもなら、すぐにでも飲み会を開催したいが、それも出来ない。早く、前の日々に戻って欲しいと願うものです。お土産ありがとうございます。美味しく頂いています!

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう。18時に予約。あら、珍しく空いている。お客は私達だけ。珍しいね。

生ビールお願いします。ダンナは炭酸水。

お通し。

お刺身の盛合せ。

ホウレン草ときのこのバターソテー。

飲み物は角ハイボール(濃い目)。

自家製スープのキムチ鍋。

ダンナは炭酸水のお代わりを。

締めはおじやを頂きました。美味しいです。

やっと、お客さんが一人、入ってらした。今日は少ないね。どうしたんだろうね。

赤坂屋@新中野

赤坂屋」さんに行きましょう。電車から降りて直接、お店に入る。

Asahiビールお願いします。ダンナはご飯も。

前回、食べた「ざるめん」は季節メニューにつき終了でした。今日は「つけめん(魚だし)」、小盛り、850円。

ダンナはいつもの「スパイシー塩ネギ」の醤油味、950円。美味しいです!

織田フィールドへラン!

雨。結構、降ってる。「織田フィールド」へラン。イシイさんは腰痛がひどく、「もう走れなくなりました」とメールが届いている。75歳か76歳か。そろそろ、そういった年齢なのでしょうか。今日は雨が降ってるから家から出ないそうで了解。サイトーさんと2人だわ。

10時出発。ちょっと遅い。要町には行かずに「目白通り」で折り返す。この雨では気持ちは下向き。トボトボ走る。前回は歩かずに走りきれた坂道も最初から歩きに。トホホ。

それにしても、新宿中央公園には人影なし。順調に進み代々木公園に入るも、こちらも人影なし。この雨じゃ、そうだよね。織田フィールドに到着。織田フィールドにも人はほとんどいない。わずか数名が走っている。

急いで女子更衣室に入る。最初は若いお嬢さんが一人いたが、その方が出られてからは私一人。広々と利用させて頂く。この雨じゃ来ないよね。そうこうしていると、一人のお嬢さんが入って着替えを始める。

私は急いで更衣室を出る。いつもより遅い。代々木まで電車で行くことにしよう。明治神宮を写真に撮り、JRの乗り場に向かう。

ン? LINEにメッセージ。見るとサイトーさんからだ。「エエエ、今日は来ないの?」、ガク。体調不良につき欠席の連絡だった。ガックシ。

家に戻ろう。ダンナに連絡すると「まだ昼飯は食べてない」そうで、「一緒に食べよう」と入れて、JRではなく、地下鉄乗り場に進む。「副都心線」乗り場に向かう。新宿三丁目で乗り換えて新中野へ。

こんな雨の日に走らなくても良かったなぁと思ったり、まぁ、走れたから良かったのだ、と思ったり。そんな土曜日の午前中でした。

麺屋 どうげんぼうず@新中野

ランチは「麺屋 どうげんぼうず」さん。2度目です。

前回、食べた「塩そば」の「つけ麺」にしようと思うも自販機にそれのメニューがない。迷っていると店主さんから「つけ麺の買い方はそこに書いてあるのを読んで下さい」というので読んでみるも間違えている。トホホ。先に「つけ麺70円」は買ってある。あとはどうするの? 1,000円を返却頂き、再び、自販機で「塩そば」を選択する。それだけと言えばそれだけだったのだ。次回からは大丈夫だ。

「塩そばのつけ麺」、800円なり。

孝 離れ@新中野

雨はあがった。「孝(タカ)離れ」さんに行きましょう。18時半に予約。

生ビールお願いします!

かぶとブロッコリーのサラダ。

お刺身の盛合せ。「炙りほたての梅肉和え」も迷っている。というかダンナは「梅肉」が苦手と伝えるとお刺身の盛合せの中に作ってくださった。旨い!

飲み物は角ハイボール(濃い目)、ダンナは炭酸水。

かきのバター炒め。

赤ワインを頂きます。

名古屋のきしめん。メニューには「味噌煮込みきしめん」と出ている。同じものだそうです。そうか、これも味噌煮込みでしたか。

いくら丼。メニューにはないが「ありますよ」とのことでお願いしました。美味しいです!

Apple Watch アプリ

「Apple Watch で血中酸素濃度がわかる」とメッセージが届いた。やってみましょう。どうするんでしょ?

「血中酸素ウェルネス」アプリを起動して、

「開始」ボタンを押すだけ。あとは終了して「99%」と出た。正常値だそうです。へぇ。なんか、いろいろ出来るんですね。楽しみが増えている。

居酒屋もんし@新中野

居酒屋もんし」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身。おまかせ5点盛り。

いかのげそ揚げ。

あん肝。

日本酒を頂きます。

静岡県 吟醸「初亀」。

ダンナは炭酸水。

焼き鳥。地鶏、ししとう、しいたけ。

締めは、ざるそば。美味しいです!