iPhoneアプリ:ふりっく

テレパスでは、iPhoneアプリ「ふりっく」をリリースしました。

iPhoneの日本語入力はどうされていますか?
私は、ローマ字入力をしていたのですが、会社の若手が「フリック入力の方が速い」というので、その技を見せてもらって、ハッ!として、「私もフリック入力にするわ」と言ったものの、遅い、遅い。

それで、社員らが練習用にと開発してくれたのが、こちらのアプリです。
スコアをランキングで見ることが出来ます。

無料ですから、ダウンロードして練習してみてください。
けっこう、はまっちゃっいますよ〜w。

ランキングも出ますからね、頑張らなくては!

Macで音楽クラブ・2012_8月例会

Macで音楽クラブ定例会です!

先月、発売されたばかりの、MacBook Airが3台並びました。
新しいOS、Mountain Lionのレビューもありましたよ。

調べてくださった方のマシンでは、Logic(音楽ソフト)が不安定になるようですが、ネット検索しても、そういった記事が見つからないので、固有の問題なのか?皆さんも試してみてくださいとのことです。

音楽ソフトって、なかなか新しいOSで試すのは勇気がいりますが、私も試してみますね。

Macで音楽クラブのブログには、もっと詳しいレポートがあるので、ご覧ください。

MacBook Air(13インチ)届く

先週末にアップルストアで注文していた「MacBook Air(13インチ)」が届きました。

開封の儀式をw。

まずは段ボールを開けまして、

薄いし、軽い!

箱を開けて、オー!

Airについてるビニールのテープの部分を持ち上げますと、

ここに電源ケーブルなどが収容されています。

マニュアルはこんな感じに。

アップルユーザがどうして、このように開封を写真の納めたくなるかと申しますと、パッケージまでもが美しいのです。その細部までの気の配りようを記しておきたくなってしまう。そして年々、パッケージは省エネとでもいうように省略化されている、そこまで気を配る姿勢に感動するのです。こういう気の配りようは日本のお家芸と思っていますが、アメリカのアップル社がそれを見事にお家芸にしている点は見習いたい点でもあります。

Macで音楽クラブ・2012_7月例会

Macで音楽クラブ」の定例会です。

最近、場所取りが大変で今日は狭い方の会議室になりました。
会員の皆さん、ごめんなさい。会場確保は激戦でございます。

発売されたばかりの、MacBook Pro(Retinaディスプレイモデル)や、Airを持ち込む方もいらして、みんな、どんだけ早いんだか。かくいう私も、実は昨日、Airをポチっておりますw。

先日、一日だけの無償ダウンロードが出来た「Minimoog-V Original」というアプリを見せて頂きました。
私は気合いが足りなくて、ダウンロード出来なかったのです。
いい音を出しているし、入手出来なかったとなると欲しくなってしまいます。

MMCAT録音

Macで音楽クラブ」の有志で作ったユニットがあります。
MMCAT(エムエムキャット)。

オリジナル曲を作ってライブなどもしておりますが、いかんせん、きちんとした録音データがない。
そこで、ちゃんとスタジオで録音しようということになり、西荻窪のレンタルスタジオへGoー!。

Macで音楽クラブ」というとデジタルバリバリな感じなんだけど、今回やることといえば、昔ながらの一発録りでございます。

でも、そこはそれ。
MacBook Proに「TC Electronic」のオーディオインターフェースをつないで、そこに楽器をラインで入力して、「セーノ」でバックを録音し、その後でボーカルとハーモニカ鍵盤を録音。

うまくいくだろうか?

楽器は、カフォン、ベース、ギター、キーボード2台(2人)で、8トラックの同時録音。
昔と同じように録音するわけだが、あの時のような「テープの劣化」とかを気にしなくていいわけだ。それはすごいことだよね。

しかも3時間借りてて3曲。
セッティングと撤収込み。

せいぜい2曲だな、という思いをよそに、サッサっと録音は進み、3曲録っちゃった。すごいわ。

間違えた音は、後で自分で家で録り直すことも出来るというので気が楽になって、でも、大きな間違いはなかったと思うがどうだろうか。

音データは後日、サーバにアップしてもらって、各自ダウンロードしてチェックするってあたりは、いまどきの録音だよね。

出来上がりが楽しみです。

iPhone 日本語入力は…

iPhone の日本語入力はどうされてますか?

私はローマ字入力をしていました。
今日、若手社員から「フリック入力の方が圧倒的に速い!」と聞き、「速い」という言葉に弱い私としましては、「それじゃ私も!」と入力方法を変えることにしました。

iPhoneを買ったばかりの頃に、別の社員からも「オヤマさん、フリック入力の方が楽ですよ」と教わっていたのだが、その当時、初代のiPhoneが、なんか引っかかりがある感じがして(処理が遅かったんでのでしょう)それでローマ字入力にしていました。

さてさて、入力方法を変えるというのは、大変なものですね。
しばし、辛抱でございます。

ついでに「設定」で「ソフトウェアキーボード配列」は「フリックのみ」にチェックを付けました。
こうすると、例えば「わわわわわわわ」なんてのは、「わ」を連打するだけで入力出来るのが楽です。

設定はこちら。
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語(テンキー)
ここで開いた画面で「フリックのみ」にチェックを付ける。
(たぶん、デフォルトは「かな入力」になっているかと思います)

iPhoneアプリ:GyoGyoLand

テレパスでは、iPhoneアプリ「漁業型釣りゲーム Fish Land(GyoGyoLand)」をリリースしました。

お魚が出てくるので、それをタッチして釣ります。
一匹ずつでもいいし、1分ほど放置していると、ウジャウジャ出てくるので、それから一気に釣るのもOK。

レベルが上がると、別の海に行くことが出来たり、アイテムをゲットすることも出来ます。
無料アプリなので、お気楽にお試しください。

Macで音楽クラブ・2012_6月例会

Macで音楽クラブ」の定例会です。

今日は「メディア・インテグレーション」さんの本社オフィスのイベントスペースをお借りして開催しました。
場所を貸していただきまして、ありがとうございます!

内容はもりだくさんです。

「メディア・インテグレーション」さんのデモは、
iConnect MIDI

PortManager(無料のiPhoneアプリ)
circle

そしてデモ機材としてご用意いただきました「Mobile I/O ULN-2 Expand」や「KORG nano keyboad 2」などにも皆の興味は尽きません。

例会の後は、向かいにある「Rock oN Company」さん(店舗)に移動して、うわっ、これも欲しいし、アレも欲しいわーと、、、いったん頭を冷やしましょうw。

楽しい例会、皆様、ありがとうございました。