フルマラソン完走クラブ(11回目):代々木公園ランニングクリニック

フルマラソン完走クラブの「第33回 代々木公園ランニングクリニック」に参加した。

イヤーーー、かなり凹みました。
昨晩、会社から帰ったのが12時過ぎと遅かったこともあり、このところの忙しさで練習をさぼっていたこともあり、朝は腹痛でトイレから出られなかったという体調の悪さもあり、なにしろ暑いこともあり、、、まぁ、いろいろあったが、それにしても、これほどまでに走れないとは・・・。

8kmのペース走
私は、1kmを6分で走るグループに参加。
春の大会では、10kmを55分で走ったこともあるし、1時間は切れるようになっていたし、以前参加したペース走でも6分でいけたはず。が、、、6kmで列から脱落。あとは、マイペースでトボトボと。

その後に1000mを走る時も大幅に遅れてビリ。
絶望的に身体が動かない。
それでも「最後まで走ろう」とそれだけは守ることが出来たが、、、。

10月からの大会に向けて、かなり落ち込んだ日であります。トホホホホホー。
1601.jpg

高遠ラン壮行会(内藤新宿300RC)

29-30日に、新宿南口を出発して長野県・高遠町まで駅伝する。
といっても1日でそこまでたどり着くのは時間的に無理なので、A班とB班に分かれ、我々A班チームは新宿出発組。B班は、それを見送った後に車に乗り込み、勝沼まで移動して、そこから高遠に向かって走る。

そしてたどり着いた後は、温泉に入って宴会。これ(宴会)が楽しくて走るわけよ。

今年で9回目だそうだ。
9年前、内藤新宿300周年を祝う駅伝が行われたそうで、それをたった1回で終わらせるのはつまらないと考えた有志らによって、毎年走り続けているそうだ。

しかし、、、10年近く経てば、メンバーも10歳年をとってしまう。走れなくなったメンバーも出てきて、それで新宿御苑前に会社がある私にもお声がかかったというわけで。

「私・・・、遅いんですけ…..」と言うと
「記録じゃないから、遊びですから」と優しい言葉。

私は、新宿から高井戸までの優しいコース(10km未満)を走る。

その壮行会が本日、大久保駅近くで行われた。
ゲゲ、皆さん、サロマ湖(100kmウルトラマラソン)走ってるんですかーーー。ヒエー。

ぬぁんと、私が年齢的には「若い!」と言われ、
「エー、まだ40代、いいねーーー」って、久々に「若い」と言われ、赤面でごじゃる。

しかし、体力的には、皆さんの方がはるかに若い!

内藤新宿300RC・練習会に参加

「内藤新宿300RC」というランナーの会の練習会に参加した。
会長さんとは、あるIT系の集まりで知り合って、練習会に誘っていただいた。代々木公園を走る。

女性のIさんの後ろを走るも、私の通常よりも速い。付いていくのは精一杯。途中で挫折しそうになる。その時に、見知らぬ若い男性が後ろに付いて走り出した。期せずして3人グループのようになり、真ん中になってしまった私が挫折するわけにもいかず、必死で付いていったという次第。

あとで聞くと、皆さん、サロマ湖100kmウルトラマラソンを走ってるんですよー。なんてこった。
「オヤマさんもサロマ湖走りましょうよ」って
「エー!無理ですぅー」
「最初はね、みんな無理だと思うのよ」って、いえいえ、ホント無理ですって。

ま、とにかく練習しようと思ったわけでして。

土佐礼子が世界選手権で3位になった。
北京オリンピックに内定、おめでとうございます。
あの粘り強さは、見ているものに感動!

走るきっかけは

9月になっちゃいましたよー。早い・早い。

2005年の9/1から走り始めて、丸2年が経った。
最初は20分走るのも辛かったっけ。

そもそも、なぜ走るようになったかというと、「中性脂肪」ッス。

2003年の健康診断でいきなり増加。
それまで基準値内だったのが、始めて基準値より上にいってしまった。その年、会社を合併したり、いろいろなストレスがあって、ネット検索すると「ストレスも原因」ってあったから「あー、ストレスだわ」と思い込み、策を講じなかった。

2004年は、ストレスは激減したのに、中性脂肪の数値は、前年からさらに大幅アップ。健康診断の医師から厳重な注意を受けてしまった。それで、その年から、なるたけ歩くことにした。

歩いた成果を期待したのに、2005年の健康診断結果は(2003年よりは下がったものの)基準値より上でガッカリ。それでも数値を大きく下げたわけで「歩き」の効果は絶大。「適度な運動」ってヤツの大切さを実感。

そろそろ「歩き」に飽きてきた。「走ろっかな」という軽い気持ち。
けど、三日坊主になりそうだし、ハテ、なんとか続ける方法はないかしらん?

それで会社に「ジョギング部」を設立。
といっても、たった一人で毎週決まった曜日に会社周辺を30分ほど走るという軟弱体制でスタートしたのが、ちょうど2年前の本日。

「部」といっても、1人から2人になった程度で、あまり活発とは言えないが、とにかく週に一度は走ることにしている。その程度の「ゆるい目標」だから続けられたとも言える。

涼しくなった。シーズン到来っス。

皇居・走る

久しぶりに皇居に行く。
丸の内線で「国会議事堂前」で降りた。
日曜の朝、この辺はすいてますのー。

ゆーっくり走り始める。
ム・暑い。
1周走る。暑い。

水飲み場の水を飲む。・・・ぬるい。
ダメです。これでは熱中症になっちまいそーです。

皇居付近には所々に水飲み場があるので、ドリンクを用意しなかった。
そーいえば、前に皇居を走ったのはフルマラソン前の寒い時期で、ここの水がおいしく感じたのだが、今日はぬるくて飲んだ気がしない。

自動販売機を探す。・・・ない。
皇居の周辺って、自動販売機ないのねー。
ニューヨークのセントラルパークは、飲み物を売る人があちらこちらにいるが、皇居のまわりって、飲料がなぁーーーーい。

地下鉄の階段を降りてみるも、自動販売機ないー。
お金を払って中に入らないと、自動販売機はなかったかもしれない。ガックン。

竹橋の、我が母校(共立女子短大)近くの、学士会館の裏手にコンビニを発見した時は、嬉しくて小躍り。スポーツドリンクを一気飲みし、地下鉄に乗って帰る。

有意義な練習とはほど遠いのに、暑さに参って小太郎と夜まで昼寝。
私の走りは低下してないか?

秋冬のマラソン大会申し込み

10月、11月のマラソン大会の申し込みをした。

10kmとハーフが半々くらい。
毎週日曜日は、東京近郊のどこかで走ることになる。
抽選にはずれることもあるから、毎週ってこともないだろうけど。

なんと申しますか、大会という名の練習ってことで。行くと参加賞がもらえます、みたいな。一人では10kmやハーフを走りきる精神力がないのですよー。

とにかく、ボチボチ参りましょう。

フルマラソン完走クラブ(10回目):高尾山マラニック

フルマラソン完走クラブの「第31回 高尾山マラニック」に参加した。

高尾山マラニックに参加するのは先月に引き続き3回目。
本日は初級コース(明日は中級者コースがある)。

今日は昨日とはうってかわって涼しい。霧のような雨が降り、それがまた気持ちがよい。そのおかげか?これまでの3回のうちで、最も楽しく走れた。まわりを見る余裕も少しだけあった。

スタッフの方が練習方法を考えてくださり、「もっと走れる人は、階段を1往復追加する」とか、「坂道を可能なかぎり早く走る」とか、我々には「無理しないで、ここは歩きでいいですよ」と言ってくださり、自分の体調に合わせた練習が出来た。
わたくし

練習のあとは「むぎとろ つたや」さんに入る。
むぎとろ つたや

「(なすが入った)おそば(新作?/それとも季節限定メニュー?)」を頂いた。
「むぎとろ つたや」はとろろそばが有名だけど、外に出ている新作の写真に惹かれてフラリと入ったので、それにしてみた。手打ちそばですよー。おいしい。
むぎとろ つたや

ズルズルとおそばを食べていると、フルマラソン完走クラブに参加した方々が入ってらした。「オ」「ア」ってな感じで、どうも(^^;

私は足は遅いし体力はなし、あまり人と交流せずに、トボトボ走ってるのね。なんと言いますか暗い感じ? だけど、フルマラソン完走クラブTシャツを着てますからね、すぐわかっちゃうよねw。

一足お先に失礼して、「千代の家」さんで暖かい「酒まんじゅう」を買って帰る。
千代の家

走りに行ってるんだか、食べ物を楽しみに行ってるんだか(笑)

高尾山マラニックの筋肉痛

昨日の「(フルマラソン完走クラブ)高尾山マラニック」の結果、本日は、特に太ももにひどい筋肉痛。
イデデデデと叫ぶ本日、主催者の方から、励ましのメルマガが届いた。ありがとうございます。次回もがんばろーと思うのであります。

写真が掲載されていたのでリンクを。
写真:スタートして間もない時、まだ顔にも余裕が。
写真:階段を上がるアタクシ
写真:水・みずーーに並ぶ私(後ろ姿)
写真:中間地点で記念撮影
写真:練習後の記念写真

おかげさまで怪我もしないで無事に帰りました。
スタッフの皆様には感謝でいっぱいです。
8/5には一周年記念があるが、あいにく気仙沼に帰るために参加出来ず。日頃お世話になっているってーのに、肝心な時に参加出来なくて申し訳ないです。

フルマラソン完走クラブ(9回目):高尾山マラニック

フルマラソン完走クラブの「第29回 高尾山マラニック」に参加した。

高尾山マラニックに参加するのは4月に引き続き2回目。

前回は山頂コース(対象:10kmを55〜70分以内で走れる方)に申し込み。
今回は約12km(対象:10kmを50〜60分以内で走れる方)に申し込んでしまった。
私の自己ベストは55分半だが、まぁ、せいぜい10kmが60分程度だから、かなりギリギリなんすね。

「捻挫予防のテーピング」を教わりながらテーピングをして、準備運動した後は、イザ、イザ。
2901.jpg

うわっ・この坂やっぱ・きつーい。
前回の山頂コースと違って、休憩が少ない。
走ったり、歩いたり。階段を駆け上がったり。
まわりの美しい景色を眺める余裕なし。

最後尾を走る私に、スタッフのK選手から何度も「大丈夫ですか?」と声を掛けられながら、どうにかついて行く。行きは坂を上り、帰りは下る。

下りには足がガクガクです。
下りは、私以外の皆さんには余裕が出来ていて、話ながら駆け下りる。
私は、声も出ません。ハイ。
普段からもっと走らないといかんですのー。
2903.jpg

練習後は、高尾山名物・焼きだんごを食べ、酒まんじゅうをみやげに帰る。
2902.jpg

帰りの電車の中は、よだれ垂らしながら熟睡。
熟睡のおかげか、家でシャワーを浴びると気分もよろしく選挙に行ってきた。

「NHK」の腕章をした方が出口調査にいらしてる。私も出口調査されてみたいんですけど、、、一度も調査されたことなし。どういう基準で選ぶんですかね?

フルマラソン完走クラブの写真

昨日のフルマラソン完走クラブの写真が掲載されていた。私が写っているのもあるのでリンクを。
たくさん写真を撮ってくださったので、復習にもなる。スタッフの皆様、ありがとうございます。

写真:中央あたり・フルマラソン完走クラブTシャツ(白)を着て走るアタクシ
写真:これこれ、この腹筋もきつい
写真:怪しい集団
写真:大きく足を前に出して、ゆっくーり進む・きついっスよ
写真:400m走をビリで駆け抜けるアタクシ・遅ーい(本人は必死)
写真:恒例・集合写真(今日もがんばりましたー)

予想通り、本日は筋肉痛ではあるが、前回ほどひどくない。多少は筋肉がついてきたのか?それとも痛みは明日来るのか(ヒェー)。