皇居ラン(50km)

今年もサロマウルトラマラソンに出場することにしました。

申込は1月に、とっくに済ませてあります。

ところが・・・
3月ほとんど走れない。
4月ほとんど走れない。
そして5月も、思うように走れない。

どどど・どうーしよう。

ここで50kmいっとかないと、絶対に無理なんですぅ〜。
記録なんてどうでもいいから、とにかく50kmの走り歩きが出来なければなりません。

行きます皇居。

母と、ダンナも走るというので3人で参りました。

14時5分前にスタート。
目標は、キロ7分で走ったとして、6時間。
8時に終了することが目標です。

いい天気です。
暑いです。

母を時計台の下のベンチに置いて、1周行きますと、
「35分かかったね」と時間チェックされました。キロ7分です。

その後は、キロ6分半から、次第に遅くなって、またキロ7分、、、。

母は、この頃に、自力で電車に乗って帰宅。
後で聞くと、「一人で霞ヶ関から電車に乗れた!」ちょっと自慢?(^ー^)。

25キロを越えると途端に辛くなり、ダンナは太股に痛みが。
それでも、「走り方を変えたら痛くなくなった」とかで、まだ続けます。

5キロごとに、時計台のベンチに置いたエイドで水分取ったり、あんぱん食べたり、その時間がだんだん長くなって、ストレッチを加えたり、ちょっと座りこんだり、、、。

30キロ終了した時に、私が「もう止めようか」と聞いてみます。もうダメかもーという空気。

でもなぁ、せっかく皇居まで来て30kmでおしまいはなんだかなぁ〜。
あと2周いって、40km走る!

終始、ダンナがリードしています。
5キロごとに300m以上先を行ってます。もしかしたら500mぐらい先になっているのかも。

35km過ぎたら、これはやっぱり50km行っとこう!気合いを入れ直しました。
ゆっくりでいいじゃない。歩いたっていいんだ。

皇居の乾門辺りで交通を止められました。
「誰か通るのですか?」
「皇后陛下です」
オオ。少し待ちます。ストレッチしながら待ちます。

すると、通りました。
後ろの席から皇后陛下が、こちらに向かって手を振っていて、我々もおもわず、大きく手を振りました。

被災地訪問の時にも皆さんがありがたがっていたけれど、本当に、遠目で見ても優しくてありがたい感じがします。それってなんだろう?と思いながら、残りを走ります。

40kmを過ぎて、辺りが暗くなりました。
皇居ランは、明るくて夜でも安心!が一つのウリでしたが、節電で暗いです。

特に、千鳥ヶ淵を右手にして走る小径なんか真っ暗で、私は足が上がらなくなっているから、2度ほど大きく転びそうでした。

45kmを過ぎました。とうとう最後の1周です。
「心で走る」なんでしょうね。
急に足が軽くなって、タッタッタっと前に出ました。

はじめてダンナより前に出て、そのまま、楽しく最後の周を走りました。
最後の下り坂、国立劇場の前辺りからは、ダウンジョグに切り替えて、ゆっくり、身体をほぐすことにしました。

最初は、5kmごとにラップをとっていたのですが、途中の休憩が長くなって、グズグズになってしまったので、ラップの記録は止めまして、

ぜんぶで、6時間25分もかかっちゃいました。
ここを5時間30分で走れば、サロマは大丈夫だと言われていますが、まったく届かず。

この後にまだ50kmも残っているウルトラマラソンって、やっぱり、難関ですわ。

第6回 戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン

こんな時ではありますが、マラソン大会が開催されるというので参りました。

「第6回 戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」のフルの部です。
体調は悪いし、心は重いし、どうしようかなぁ〜とウダウダしているところを、ダンナが後押ししてくれて、

参加賞だけでももらってくるか、ってな感じで参りました。
JR埼京線・武蔵浦和駅で降りて、大会のシャトルバス(行きは200円、帰りは無料)に乗ります。昨年ほどは待たずに乗れました。とてもスムーズ。

バスを降りて、公園内を歩いて受付会場に向います。

多くのランナーと一緒になっていると、私も少し走ってみるかという気持ちになり。とにかく受付へ。

受付のテントはこのような感じです。
それほど大きな大会ではないので、とても暖かい雰囲気があります。

ゼッケン番号は「232」

スタートに立とう!

着替えて、荷物を預けて、軽く手足を動かして、トイレに行って、いつもと同じ準備。

開会式では「大会を開催するかどうか悩みましたが、ランナーは走ることで日本を元気にしましょう!」私もそう思います!

この大会は昨年に引き続き、2度目の出場です。
会場の彩湖を9周します。
途中で止めてもいいから、とにかく5km走ってみましょう。

本日、ここに立てたことに感謝します。
被災地の一日も早い復興を願って、本日、走ります。

ちょうど、桜が満開で美しい。
でも、心はいつも気仙沼のことばかり考えていました。

最初の5kmは、辛い5kmです。キロ7分強かかりました。
でも、5kmで止めてしまっては、マラソン完走クラブの皆さんにも恥ずかしいなぁ。せめて10kmいきますか。

5〜10kmの間の方が、最初の5kmよりは辛くないです。
身体が暖まったのでしょうか。
天気予報では雨といっていましたが、雨は降っていません。ただし強風。

追い風の時はいいけれど、向かい風は結構、辛い。
帽子はとばされそうで、時々、手に持って走りました。

10kmに到達すると、あと5kmは行けそうかな。
15kmに到達すると、20kmはいっておきましょうか。

20kmに到達すると、ここまで来たら30kmまで行ってみるか。
しかし20km過ぎたら、かなり足にもダメージが来ていて、もう少し、ゆっくりゆっくり。

30kmに到達すると、さすがに全身にダメージが来て、あとは心で走ります。

ほんのわずかな道路の凸凹で、大きくつまずいて、転びそうになること3回。
全然、足があがってなかったと思います。

35kmに到達した時に、この走りは、あまりにひどすぎるだろう、もっとちゃんと腕を振ろう、足をあげようと、なんだか妙な元気が出てきました。マラソン完走クラブで指導して頂いているのに、こんな走りじゃ恥ずかしいわ、なんて思ったりして。

と申しますのも、マラソン完走クラブでご一緒しているクミカワさんが、ボランティで給水、給食を手伝ってくださっていたのです。

何度も何度も、「オヤマさん、がんばれ」と応援してくださいました。

この大会のエイドは、とても充実していて、クミカワさんにもうながされて、サツマイモ入りの美味しいお汁粉や、おにぎり、おかゆも頂きましたし、バナナ、グレープフルーツなどの果物も充実、とにかく、ゆっくりと、食べながらのランを楽しみました。仲間の応援は大きいです。

40kmを過ぎて、ああ!完走出来そう!

40kmのエイドの方が、「あと2kmですね!」と声を掛けてくださいました。

私は、「家族が被災して、避難所におります。今日は開催して頂いてありがとうございます。私も出場出来て嬉しい」と思わず、言っていました。

エイドの方は驚いた顔をされましたが、すぐに「頑張ってください!」と。
私はやっと、大きな声で「ハイ!」と言って、ラストランを楽しみました。

そして、ゴ〜〜〜ル!
完走出来て、本当に嬉しかった。
初フル完走と同じくらい嬉しかった。

ゴールのエイドで、美味しいシチューを食べてますと、クミカワさんを見つけて「完走しました!」と報告を。

その時、私は笑顔になっていたようです。
「オヤマさんの笑顔をやっと見れました」とおっしゃっていました。

ありがとうございます!

私の記録は次の通り。さんざんな結果ですが、私には嬉しい結果です。

5km:35:20
10km:33:34
15km:33:19
20km:35:07(←お汁粉食べてましたw)
25km:33:56
30km:34:39(←おかゆ食べてましたw)
35km:34:13
40km:32:35
ラスト:14:19(←時計を止め忘れて、実際は13:48ぐらい)
——————-
合計:4:47:06(←正式タイムは 4:46:33)

昨年は45歳以上の女子の部で10位でしたが、今年は20位でした。

会場は桜がとても美しかった。
大会を開催してくださって、ありがとうございます!

第1回 渋谷表参道Women’s Run(10km)

渋谷表参道Women’s Run」10kmの部に出場しました。

女性だけのマラソン大会ですよ〜!
今年が第1回です。
表参道を走るという魅力的な大会。

ゼッケン番号は「317」
2011_0306_01

女性がこんなにたくさん表参道を走るってすごいですよね。
今日はダンナは応援!
2011_0306_02

写真もバッチリです!
2011_0306_03

10kmの大会って、結構、きついです。
自分の力を出し切っておしまい。
でも、最後は渋滞になっていて、ちょっと出しきれずにおしまいでした。
走ったってことが良かったかな。

記録は、50:47
ネットタイムは50:33。
あと少しで50分を切るのだが、切れないものですね〜。

そして本日、50歳になったのであります。
良い誕生日になりました。

新中野のお店で乾杯!
2011_0306_04

2011_0306_05

2011_0306_06

2011_0306_07

2011_0306_08

東京マラソン2011(フル)

東京マラソン2011です!

(予想に反して)天気は晴れ!
しかも、気温は上がるとな。

家を8時に出まして、丸の内線の西新宿駅で下車。
「時間に余裕があるわー、近いって楽ねー」と思いながら、荷物置き場に向って進むと、
「荷物預けまであと10分です」とアナウンス。

ゲゲゲーーーー!
急いで上に着ていたものを脱いで鞄に詰め、指定のビニール袋に入れます。ちょっと寒い程度で、あああ、昨年とは大違いだわ。

指定の番号のトラックに預けます。
・・・・・が、、、私は何番なのー???

係の人、係の人、係の人〜〜〜。
やっと見つけてたずねますと、ゼッケンの下に○で囲った番号がそれでした。注意書きに書いてあったのでしょうね。ちゃんと読みましょうね。

それで私の預ける先は、あっちの端。
そうこうするうちに
「荷物預けはあと5分です」とアナウンス。

荷物を持って、あっちにこっちに人が移動していて思うようには進めません。もっと余裕を持ちましょうね。

やっとやっと、自分の番号のトラックに辿り着き、
もう一度、紐をギュギュっとゆわいて、預ける頃には、
「あと1分です」とな。はぁ〜。

自分のブロックに入るには、あと20分で締め切りとな。
その後は、最後尾からのスタートですと。

これはいけない。
急いで、トイレ、トイレ、トイレ。
一番すいてそうな列に並ぶも、
隣の方が早く進むのは気のせいでしょうか。

こちらも5分前にやっと済ませて、Aブロックに向かいます。
Aブロックは陸連枠で一番前からのスタート。
ここに並べなければ、最後尾からスタートですから、必死ですよ。

ゲートを入ったら、なぁ〜んだ、ゲートの中にもトイレはありました。
けれど、ゲートの中のトイレは混んでましたから、外で済ませて正解か。
そこに並んでる仲間に手を振り、先に行っちゃいますよー。

すでに大勢の人が並んでいて、Aの最後尾かしらん、と思う間もなく、さらに後ろに列は続きます。前へ詰めてくださいとアナウンス。もうね、満員電車のよう。このままの態勢で、あと40分待つのねー。

そんな時にまみちゃんの妹さんから声を掛けられ、オオオ、出場でしたか。がんばろうね。

9時からのTV放映の前に、石原都知事の開会宣言などがあります。今年は息子の石原良純さんが出場されるそうで、やっぱり親なんですね、ちょっと心配そうなコメントをされてました。

石原都知事は昨年も言ってましたが、最終ランナーが完走するシーンや、完走出来ずに泣き崩れる人達のドラマが印象的だと言ってました。マラソンには様々なドラマがあります。

私は昨年の東京マラソンで、応援してくれたダンナと結婚することになっちゃって、これはこれでドラマですよね。

そして、また今年も、ここに立てたことに感謝します。

9時5分、車椅子の部がスタートしました。

そして、9時10分。スタートです。
紙ふぶき。ワ〜〜〜!

この紙ふぶきはハート型なんですよ。
つかみたいけど、つかめない。
そうしているうちに、前が進み出して、私も静かにゆっくりとスタートします。

これから42.195kmの旅が始まります。

沿道には大勢の人!
昨年は雨、今年は晴天。
昨年は雨でも人が多いと思ったけれど、晴天の本日はさらに大勢の人です。

都庁前を出て、ヒルトンホテルのところを右に曲がって、靖国通りに向かいます。

テンションが上がります。
後ろから、早い人達がドンドン追い越していく。
つられて早く出てしいまいそう。
ここは我慢。ゆっくり、ゆっくり、ジョグでいきましょう。

靖国通り。
左手には歌舞伎町。
ここの交通を止めてランに使わせていただくなんて、すごい事ですよ。

そして、ダンナ達仲間が待つ新宿5丁目の交差点に向かいます。
「右側にいる」というので、右へ、右へ寄っていきます。

前方にマラソン完走クラブでご一緒しているヤマグチさんを発見。
ヤマグチさんは、キチっと押さえた走りをしています。
私は、押さえられてないから〜、いけないわ。追い越しちゃった・・・。

すると沿道に黄色のTシャツを発見。
これです。これを高くかかげてくれて、すぐにわかりました。
目立つわー。なんだかおもわず笑みが。
みんな、ありがとう!

靖国通りをさらに進みます。
富久町の歩道橋の下、左側に気仙沼の仲間がいてくれるというので、今度は左に寄ります。

すると!
この横断幕ですよ!
「気仙沼の星」(気仙沼の皆さん、すみません(^^;)
これは、かなり目立っていました!

応援してくれた気仙沼を愛する皆さん。

私のすぐ近くにいた志津川出身の方から、
「気仙沼の方なんですか?」と声を掛けられたり、いやぁ〜楽しかったデバ!

みんなとタッチして、元気をいただきましたぁ〜。

あとで聞きますと、かなり多くのランナーがこの横断幕を見ていたそうで、「オヤマさん、すごいですね〜」と話題に。
本当にありがとうございます!

飯田橋を過ぎて私は快調です!
マラソン完走クラブでご一緒の、さっきいや姐さんに会いました。
お2人もサブ4ランナーですから、やっぱり、私は早すぎるわ。

でも、なんだかいい感じで、一緒に会話を楽しみながら進みました。
「やっぱ東京は楽しいね☆」

10kmのゴールである日比谷公園も過ぎて、そして品川に向かいます。
そうか、このペースを守れれば、私もサブ4出来るのかなぁ〜。

でも、もう無理です。
お2人には先に行っていただいて、私はマイペース。

沿道の、くみかわさんからも声が届きました。
オオオ、よく私に気付いてくださいました。ありがとうございます!

品川で折り返すと、前方を走る人の中にまさぴょ〜んが見えたけど、サーっと行っちゃったので、声を掛けられず。今日は「4」を狙ってますね!

そして銀座に戻って、ここから浅草に向かいます。
ここまでは、本当に調子が良かったし、とても楽しかった。

しかし・・・ジワジワと来ます。

「浅草橋」昨年は同級生が待っててくれたので、今年はいないとわかってもツイツイ沿道を注意深く見ちゃったりしながら、進みます。
昨年のことが、つい昨日のことのよう。

・・・足に来てます。
もうすぐ浅草。辛いです。

折り返しのところを曲がって、右側に寄っていくと、オオオ、新宿から移動した仲間たちがここでTシャツを持って応援してくれてました。
これは嬉しい。

元気をもらいました。ありがとう、ありがとう、ありがとう〜!

さらに行きますと、クマさんが、三度笠の仮装で走ってました。
これがですね、実にカッコ良いんですわ。
ベストドレッサー賞をあげたい。

29km辺りには、ツイッターのハッチャンが応援してくれてるはず。
ビールのかぶりもの、、、、ア、いたいた!
ハッチャーン!と3回叫んで、向こうも気付きました。
考えたら、初対面ですよ(^ー^)。
応援ありがとうございます。

しかし、辛い。
ここから辛くて、この後、どうすればいいのでしょう。

ヘトヘトになりながら、心も折れそうになりながら走っていますと、
マラソン完走クラブの私設エイドがありました!

そうだ、本日、出場出来なかった仲間がたくさんいるのです。
私は今日、出れたことが幸運。
くじけていては罰が当ります。

皆さん、ありがとう、ありがとう、ありがとう。
タッチしながら、元気を頂きました。

京橋駅の近くには、昨年と同じ場所にダンナが待っていてくれます。
昨年は応援に来てくれているとは知らずに走ってました。

大勢の応援で、なかなか出会えなかったのに、
不思議な縁で、33km辺りで、偶然に会いました。
その運命の場所(と2人は呼んでおります)が近い。

しかし、今年は人が多いわ。
これで見つかるのでしょうか?
しかも、私の前には、でかい人が何人もいる。

一生懸命、目をこらすと、目印の黄色のTシャツ発見!
ダンナも私を見つけたようです。
いやぁ〜、今年ほど大勢いたら、偶然には出会えませんわね。

ダンナが「がんばれ!」と手を振ります。
私は、声が出ない。手を振るのが精一杯でした。
昨年と同じ場所の写真がこちら。

あと10キロ。
ここから速度をあげたいところだけれど、維持することさえ難しい。
逆に少しスピードを落としながら、歌舞伎座前を通り、築地、そして佃大橋。

ここが辛いとされていますが、ここは辛い場所への序章。

月島を過ぎて、豊洲。
あああ、やっと豊洲です。

それから、小さなアップダウンが少しあって、表示があと4キロ、と出ています。

あと3キロ。

40kmの表示も見えました。

最後の最後の「晴海大橋」の坂道が、私は一番辛いと感じます。
ここをなんとか走りきると、あとはゴールに向かってGoー!
少し元気が出ました。
最後の力を振り絞って、ゴ〜〜〜〜〜ル!

タイムは次の通りでした(正式ネットタイム)。
(スタート地点までは約51秒)
5km:28:32
10km:27:57
15km:28:13
20km:29:04
25km:29:35
30km:29:58
35km:30:38
40km:32:35
ラスト:13:22
————————–
合計:4:09:54

オオオ、これは自己ベスト更新!
1月の勝田から1分縮めてました。
初めての10分切り。

しかし、勝田ではゴール後も余裕があったのに、今回は全く余裕なし。
足はつって歩くこともままならない。
少しストレッチして、ようやく、歩き出し、
完走メダルをかけて頂きました。

ワ〜〜〜、ゴールしたんだわー。

ゴールして、荷物を受け取った直後のワタクシ。

私と数分違いでゴールした仲間と記念写真を。

ダンナも応援してくれました。ありがとう。
これはフィニッシャータオルです。

今日は、内臓が疲労していて、途中ではバナナを2キレ、レーズンを少し、これしか食べることが出来ませんでした。
あとは、持参したスポーツジェルを2つ飲みました。

公式エイドは、どこも手際がよくて、すばらしかったです。
私設エイドもたくさん出ていました。

そして、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
知らない方からも、たくさん、声を掛けていただきました。

大勢の応援の皆さんと、そして走る仲間に助けられながら完走しました。

すばらしい大会です。

東京マラソン2011の壮行会

東京マラソン2011出場の壮行会を開いて頂きました。

ダンナと出会うことになったSNSのコミュの皆さんのうち、出場者は女性3名。
「頑張って!」と応援をいただきありがとうございます。

そうして皆さんのお酒も進んでくると、今回も出場出来ないランの先輩が、

「オヤマさんは、サブ4狙え」って、あーた、そりゃ、無理っすから〜(^^;

「いや、3時間58分だー」って、私も言ってみた〜い(^ー^)。

でもまぁ、考えてみますと、私はいつも弱気な目標設定の気がします。
この人のように志高く持っていくと、いずれかなうものかもしれません。

サプライズにケーキを用意してくれて、3人で3本のろうそくの火を消しながら、明日に向けての祈りを。無事に完走しますように。

御礼に、マラソンExpoで買った「東京マラソンクッキー」を持って行ってみましたら、

「へぇー、こんなのがあるんだ〜」って意外に知られてなかったです。
Expo会場でも端の方にありましたもんね。

皆さん、本日はありがとうございました。
明日は頑張ります!

TVに出てましたー!

エーエーエー!驚きました。

先日、東京マラソン受付の際に、フジテレビさんからインタビューされまして、どうせ、ボツだろうと思っておりました。

ダンナが、出るなら「すぽると」だろうと言うので見てみました。

インタビューは「あこがれのランナーは誰ですか?」というもの。
私は「やっぱり高橋尚子です」と言ったら、
「ちょっとインタビューもいいですか?」ということで、その理由について述べました。

番組では3位、2位と発表され、それから、4位、5位、6位と続いて発表。

そして1位は、ダントツの高橋尚子。
その数もたしか260票以上。

数人のインタビューが映し出され、皆さんの意見は、誠にごもっとも。
あああ、こういう事を答えるべきだったわーと思いつつ見ておりましたら、

最後に「中にはこういう人も」という前振りで、高橋尚子の映像を出しつつ、私の声がテレビから聞こえ、

あれ?

と思っていたら、ドーンと顔が!
ありゃまぁ〜。
というのがこちらです。

あー、驚きました。
すぐにツイッターでつぶやいてみたら、というか、その前に弊社社員が「社長!」ってなツイートを入れていてくれまして、見てる人もいるもんですね。ありがとう>r28。

東京マラソン2011の準備など

今日は暖かいを通り越して暑いぐらいでした。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日、東京マラソンExpo会場で頂いたものなどを整理しています。

そうそう、ゼッケン番号は「A15639」でございます。

こちらの「ランナーアップデート(位置情報サービス)」を利用すると、今、どこを通過したかがわかります。途中でリタイアしていませんように。

このような格好で出場予定でございます。
上は、ダンナと出会うきっかけになったSNSのコミュで作ったTシャツを着て(同じTシャツをダンナが沿道で旗代わりに振ってくれるそうで)、Tシャツの後ろの文字は大きく「絆」。下は紺のタイツです。

ところで、今週は疲労抜きに努めるべき時期ですが、どうも、この調整がうまくいきません。

というか、疲労抜きといって走るのをサボりますと、途端に体重は増えるわ、筋力は落ちるわ。

それではいけないわけでして、ここんとこをうまく出来るというのが課題ですわ。

東京マラソン2011の受付してきました

東京マラソン2011の受付のために東京ビックサイトに行って来ました。

11時から受付ですが、10時半前には到着しちゃいまして、お茶しながら時間を待ちます。

11時前から大勢の人が並んでいましたが、この時間がピークだった気がします。昼にはそのような列はなかったし、午後はもっとすいていたようです。

フジTVさんからインタビューされました。
これって放映されるのでしょうか?
ボツだろね。

受付で、マラソン完走クラブでお世話になっておりますニシヤンに会いましたよ〜。オー!

今日はダンナも一緒です〜(^ー^)。

今年もたくさんのブースがあって、見ていてもあきません。

サプリメントもたくさんあって、サンプルを配ってます。
ウエアはかわいいのがたくさんあって、欲しくなっちゃいますよ〜。

ボランティアの皆さんのおかげで無事に受付出来ました。
ありがとうございます。

大阪マラソンにやっとエントリー

2/15に始まった「大阪マラソン」のエントリーは、初日だけで3万人に達したそうで、マラソンブームの勢いは衰えませんなぁ。

ところで、私もエントリーを試みたわけですが、、、

最初に「個人」と「グループ」を選択します。
グループにしておくと、同じ場所に用紙などが届くようで、この方がエコだと思います。ダンナの分も申し込もうかなと思いつつ、グループを選択して、進みました。

ところが途中で気付きました。
陸連登録者は「個人」を選択しなければならない。

恥ずかしながら、陸連に登録をしております。
そこで、エントリー完了前に登録をやめてページを閉じまして、最初からやり直しました。

今度は「個人」を選択して、、、ところが、
「そのアドレスは使われています」とな。

進めない。

かといって、エントリーは完了していないから、完了を知らせるメールは届いてない。
つまり、中途半端でブラブラブラリン。。。

こんな時は、別アドレスを使おう。
別アドレスを入力して、、、ところが、
「その名前は登録されています」

エーーーン。。。そんな、アータ。

問合せを探す。
電話番号しかない。問合せフォームやメールなし。

電話する。
話し中。。。。
電話する。
話し中。。。。

ハァ〜。

少し休んでかける。それを数回繰り返したら、ある時、ふと通じました。

あ〜で、こ〜で、こうなっちゃいました。

「はぁ〜、お待ちください」しばらく待った後で、
「折り返しになりますので、名前、アドレス、生年月日、あれやこれやください」

ひとしきり、あーだこーだと告げると、
お返事がいつ出来るかわかりませんがよろしいですか?

と言われましても、「ハイ」と言う以外にはないですからー。

とうことで、その日は、こちらから電話する件もありましたのに、いつかかっても良いように電話せずに待ち。

当然ながらというか、やっぱり・・・来ない。

翌日も待つが電話は来ない。
そして、初日に定員に達したことを知り、、、

これ、もう連絡来ないよね?

ちなみに、私と同様の方がツイッターにいらっしゃいました。

そんなこんなするうちに、大阪マラソンの熱が冷めて来ております。
「もう行かない (>.<)〜」と思うこの頃でございます。 出場される皆様、がんばってくだされ。 ・・・とこれを書いて下書き保存した後、 夜・・・ ツイッターの方から「こうすると出来ました!」書き込みが。 途中まで登録して宙ぶらりんになっていたものを最後までとりあえず入力する。 すると、「申込をキャンセル」出来る。 それでキャンセルする。 そうして、改めて「個人」で申し込んだら出来た!そうです。 やってみました。 出来ました〜!パチパチパチパチ。 って、ここで喜んではいけません。 この後、抽選されて出場か否かが決まるわけです。 でもね、もう充分でございます。良かった良かった。ヤレヤレヤレヤレ。 (こんなところで、つまずいていたなんて、弊社社員には言えないなぁ〜・ボソ)

第2回 東京・赤羽ハーフマラソン大会

第2回 東京・赤羽ハーフマラソン大会に出場しました。
本日は晴天なり。

昨年、最悪な大会と評された大会は、「今年は運営を見直し」たそうです。ゼッケンもあらかじめ郵送されていてスムーズです。

距離表示は1キロごとにあって、わかりやすい。
ただ、給水は全部、水でした。
一カ所でいいから、スポーツドリンクがあれば、なお嬉しい。

本日のゼッケン番号は「53」

本日の私の走りには、まったく、良いところなし。。。

勝田フル、神奈川ハーフと続いてますから、多少は疲労もたまったのでしょうか。

先週の自己ベストから遅れること3〜4分。
折り返した後の向かい風には心も折れ、、、
やはり、先週はまぐれであったか…と凹みます。

手元の時計では次の通り。
スタート地点まで:34秒
5km:26:27
10km:25:23
15km:26:42
20km:28:10
ラスト:5:58

合計:1:53:16 正式には、1:53:20でした。

大会はまぁまぁでしたが、ボランティアの学生さん達が慣れていない感じがしました。

給水しながら、片付けようとしているんだけど(コップを拾ったりとか)、走る人とぶつかりそうで、片付けは後で一気にやれば良いと指導して欲しかったと思います。学生さん達も大変だったことでしょう。

本日はダンナも一緒に参加しました。

スタートが2つに分かれていて、私は10時のスタートで、ダンナは10時40分のスタートでした。

後からお互いのタイムを確認すると、あらら、ほぼ1分しか違ってないのね。かろうじて私が1分速かったけど、これ、追い越されるのは時間の問題だわ。ガックシ。

赤羽駅近くまで移動して、うなぎが美味しい「川栄」さんに入りたかったのに、本日は日曜でお休みでした。

「まるます家」さんも混んでいたので、「埼玉家」さんでうなぎを頂いて帰りました。