沖縄ばる こざんちゅ@新中野

ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。18度目です。

オリオン生ビール一杯をシェア。

テーブルに「フィファチ」がある。検索すると「独特の甘い香りとピリッとした辛さが特徴的な香辛料」と出ている。今日はこれを振りかけてみましょう。

私は、三枚肉そば定食、950円。

ダンナは、ソーキそば単品、850円。

「フィファチ」は確かに甘い香りがする。味は沖縄っぽい感じがする。ヘェ〜。

れすよし@新中野

歯医者の後、1時間半は「食べないで」と言われ、そうすると夕食まで待とう。17時20分過ぎ(いつもより早め)に「れすよし」さん、45度目。

生ビールお願いします!

がんちゃんサラダ。

赤ワインを頂きます。

お刺身の盛合せ。

炙り明太子。

ダンナは麦焼酎(いいちこ)の炭酸割、メガ。

みょうがの浅漬け。

日本酒を頂きます。

兵庫:純吟・奥播磨(春待ちこがれて)、2合。

ふふふ、美味しいです!

鶏もも肉の塩焼き。

お店から頂戴したメンマ。

締めは、鯛出汁醤油ラーメン。美味しいです!

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんで虫歯の治療。

麻酔の注射をして頂き治療する。麻酔のおかげで痛みなし。ただ、「この後は1時間半は食べないでください」だそうです。今は正午です。グッスン。承知しました。次の予約をして終了。

あじいち@新中野

あじいち」さんに予約なしで伺う。オ、いつもの席が空いてた。良かった。座る。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

谷中生姜。

炙り明太子。

私は赤ワイン、ダンナは麦焼酎の炭酸割。

イカのバター正油炒め。

自家製ネギ塩ダレのせ 豚たん煮。

はくさい漬。

私は赤ワインのおかわり。

締めは、新たけのこご飯。美味しいです!

松尾ジンギスカン@新宿三丁目店

松尾ジンギスカン 新宿三丁目店」さんに17時半で予約しています。

着席。

ビールは北海道限定サッポロクラシックを注文! 昨日の完走を祝って頂きました。カンパ〜イ!

注文したのは「特上ラム食べ飲み放題」、7,000円(税込)。
鍋が出ました。見えないけど、下ににんじん、ピーマン、玉ねぎがたっぷり入っている。

各自に出ました。

お肉が登場。前より一種類増えたそうです。それまでは北海道だけで提供していたお肉が追加された。

特上ラム。

こちらも美味しい!

ダンナは、麦焼酎いいちこの炭酸割。

私は赤ワイン。

ダンナは、ハイボール。私も赤ワインをお代わり。

締めは、うどん。

私は赤ワイン。3杯目。

うどんが出来ました。美味しい〜!

デザートは「北の雪色あんにん」。美味しいです。

お土産に「特上ラム」を2つ買って、サ、帰りましょう。美味しい夜でした。

さかな日和

さかな日和」さんに18時半で予約した。夜は28度目。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

牛すじとこんにゃく土手煮。

名古屋の味噌おでん(大根、ちくわ、あつあげ)。

知多ハイボールお願いします(濃いめ)。

今日もお花が綺麗。むしかり。

ダンナは、麦焼酎(いいちこ)の炭酸割。

春キャベツのお好み焼き風。

日本酒を頂きます。

三重:(希少)特別純米・而今(じこん)。1,300円。

エビフライ。

ご飯と味噌汁をつけて、美味しいです!

ダンナが「いやぁ、家内が完走しまして」と話す。皆さんから「おめでとうございます」の言葉を頂き、赤面。イヤイヤ、完走するのが当たり前なんですがね。でも嬉しいです。あんなに遅かったのにね。