東京医科大学病院@西新宿

東京医科大学病院」の予約日。10時半の予約。

待つ。隣に座ったおばさんは「予約なし」でいらして「2時間待ってる」そうです。私は「予約していても1時間半以上待ってる」と話す。これまでの先生は「予約なしで10分くらい待つと入れたそうです」。それは「ラッキーでしたね」などと話す。「私は先日は予約なしで4時間待った」なんて武勇伝を話しているうちに私の番になり診察室へ。

かゆみは「良くなっている」ので、このまま塗り薬と飲み薬を続けることになった。次の診察は私の主治医の先生の日で良いことになり、そこまでの飲み薬を処方して頂く。

先生に「予約なしのおばさんが2時間待ってると話してます」と言うと「今日は混んでてお待たせしてすみません」とのことでした。その旨を待合室に出るとおばさんに話す。話してもどうしようもないんだけどね。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。土砂降りの雨。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

ゆでブロッコリー。

トロたく 海苔添え。

エビマヨ。マヨネーズは別皿で。

炙り明太子。

ダンナは麦焼酎・炭酸割。

私は赤ワイン。

赤ワインのお代わり。

月見つくね。

稲庭うどん(温)。

白菜漬。美味しいです!

ナイキのシューズを購入

大雨が降る中、参ります。原宿のナイキショップでシューズを購入。

ナイキ ヴェイパーフライ 3 ウィメンズ ロード レーシングシューズ(23.5cm)」、36,080円。

なんてことだ。値段を見ずに買い、今、これを書くために価格を確認すると過去最高額の3万6千円越えだ。これは頑張らねば!

ダンナは「ナイキ ストリークフライ ロード レーシングシューズ」を買う。23,210円。ダンナよりも高いのを買ってしまった。頑張らねば!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時30分で予約した。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。はたもあります。

とろ。一人2貫。

数の子。

ダンナの、つぶ貝。

玉子焼。

あわび。一人2貫。

飲み物はハイボール(濃いめ)。ダンナは麦焼酎・炭酸割。

いくら。

かにみそ。

甘えび。

ダンナの、あなご。

ダンナの、はた(昆布〆)。

お味噌汁を頂きました。美味しいです!

私の、ねぎとろ巻。ダンナと半分する。

ダンナの、かっぱ巻。

私の、明太巻。こちらもダンナと半分ずつ。

木曜日より金曜日の方が空いてる感じ。店長と奥さんと会話が楽しい。お寿司は美味しい。幸せな気持ち。

長生会店@新中野

ランチは「長生会店」さんに行きましょう。7度目です。

生ビール一杯お願いします!

私は鶏肉のフォー。麺は少なめにお願いしました。

ダンナは、鶏肉のフォー。麺は普通。美味しいです!

メニューの「飲み物」の欄に「ハイ」と書いてあるが、「ハイって何だろう?」、わからない。聞いてみると「チューハイ」とか「緑茶ハイ」、「ウーロンハイ」をまとめて「ハイ」と書いてあるそう。だが、「わかりにくい」と伝える。「チューハイ」と書いた方が良いと伝える。そういう意味では「ハイボール」も本当は複数のハイボールのことをまとめて「ハイボール」と書いてあるそう。なるほど。

コットンフィールズ飲み会@新中野

大学時代のテニスサークル「コットンフィールズ」のオクダイラ先輩が九州から来るというので飲み会。新中野「孝(タカ)本店」さんは閉店してしまったので「れすよし」さんに18時で予約。れすよしさん、52度目。

一番乗り。4人席に「予約席」が立っている。少し待つとフセ君登場。生ビール頂きますか。カンバ〜イ!

セロリの梅和え。

「いいちこ」をボトルで注文。炭酸水とレモンを頂いて、飲みましょう〜!

枝豆。

オクダイラさん登場! お刺身の盛合せ。

ホタルイカの酢味噌。

キタムラ君も登場。全員揃いました! カンパ〜イ! クジラベーコン。

やわらか 煮あわび(小サイズ)。

ごま塩きゅうり。

鶏むね肉のとりわさ。

おでん(はんぺん、ちくわ、大根)。4人分に切ってくださいました。

焼きうどん。美味しいです!

楽しかったね! また会おうね!

東京医科大学病院@西新宿

東京医科大学病院」の予約日。9時の予約。

前回とは別の女性の先生。最初に腕を見せ「だいぶ良くなりました、腕は」と話す。「でも、足はまだまだでして」と足を見せる。お腹も見せる。それでも「前回より良くなってる」ようで、同じ飲み薬を処方して頂く。塗り薬はまだ一杯あるので、そちらはよしと。次回の予約は前回の先生の月曜日となり、終了。

薬局に行って処方された薬を頂いて帰宅。少しだけ遠回りをして歩いて帰る。

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに行きましょう。34度目。事前にダンナに予約を頼むも、どうも、ネットはご覧になってない様子。ならば「電話をして」と伝える。しかしダンナは「電話にも出ない」と。「休みかな?」。しかし、Instagramを見ても休みの情報はない。とにかく行ってみましょう!

あっ、やってる! こんばんは〜。

生ビールお願いします! 「電話が通じなくて」と話すと、「え?」と店主さん。「どちらにかけました?」と。「携帯では?」と聞かれ、ダンナが「はっ!」とするのでございます。そうか、携帯にかけていたのか。お店だと思ってたよ。

ふき煮。

お刺身の盛合せ。

ダンナは麦焼酎の炭酸割。

私は赤ワイン。

うざく(うなぎときゅうりの酢の物)。

しらすとねぎのオムレツ。

豚ホルモン土手煮。

メニューにないのにすみません。ダンナはおにぎり。

中はしらす。

私は赤ワイン。美味しいです!