cafe&bar spica@新中野

夕食は一人。「cafe&bar spica」さん。初めて参りました。ジョギングの時にお店の前を走っているが、その時間帯はシャッターが降りている。

お店に一番乗り。カウンターに座る。

ハートランドお願いします!

水餃子。

トルティーヤチップス。常連らしき方々(男性3人)がそれぞれに入り、それぞれの席に着く。店主は可愛いお嬢さん。皆のアイドルだわね。

角・ロックに炭酸水を少しだけ入れてください。会話がはずむ。店主さんが「バイトするので休む日が出来ます」と話す。「エー、バイトすんの?」と常連さん。店主さんは「だって売上が足りないんだもん」と。頑張るのぉ。

納豆オムレツ。お料理は美味しいです。

角・ロックに炭酸水をお代わり。

楽しい会話で楽しい夜を過ごしました。お先に失礼します。

ドナ@新宿紀伊國屋店

会社の帰り道、ランチは「イタリアンダイニングDONA 新宿紀伊國屋店」さん。11時半に到着。

生ビールお願いします。一杯をシェア。

私のスープ。

ダンナのサラダ。ドレッシングは別皿に。

アイスコーヒー。

私の、博多明太子 いくら・うに・いか。麺は半分に。美味しいです!

ダンナの、半熟卵と具だくさん野菜の醤油バター風味。

気仙沼から西表島に流れ着いた杭

朝、ジョギングをしていると「走るサイトーさん」に会った。ビックリ!そして嬉しい!

その後、サイトーさんが送ってくれたのが、この写真。「西表島に観光に行ったところ、これを見た」と。それは、あの東日本大震災の時に流れて、実に9年かけて「西表島に流れた着いた杭」。よくぞ、そこまで辿り着きましたなぁ。サイトーさん、ありがとうございます!