プロジェクションマッピング@中野サンプラザ

サンプラザに最後の光を「プロジェクションマッピング」だ。6時45分から始まっている。やってる! わぁ〜〜〜!

そして終了。次回に向けて場所を移動しましょう。交通規制がかかり車は通れない。その場所に立つ。そして待つ。始まる! わぁ〜〜〜!

カウントダウン。

拍手!

凄いわぁ〜!

ウオー!

華やか〜!

美しい!

ヒュウヒュウ!

そして終了。美しかった! 帰ります。

鳥貴族@中野南口店

ダンナと待ち合わせ。「鳥貴族」さんの中野南口店。ダンナより先に到着。予約なしで入ると「満席」だが「19時まででしたら、お席があります」そうで、「お願いします!」。

ダンナは生ビール、私は日本酒・豪快

熱燗で頂きます。

キャベツ盛 + ごま油。

ホルモンねぎ盛ポン酢。

ダンナは大隈焼酎ソーダ割。

むね貴族焼塩。

とり釜飯。

バターがついてた。もちもちチーズ焼にこれを付けて食べると美味しい!

もちもちチーズ焼。

ポテトフライは写真撮り忘れ。

19時を少し過ぎてしまった。サ、急いで行きましょう!

お花見2024@錦糸町

お花見の予定だが「桜はまだ咲いてない」し、「雨」だ。お店で飲み会となった。今日は8人。錦糸町駅の改札に13時45分集合。錦糸町「つなぎや」さん。エレベーターに乗って7階。

お通し。

生ビールお願いします!

塩昆布キャベツ。

ポテトフライ。

アボカドとトマトのマリネ。

焼きそば。

熱燗も頂きます。

いかの姿焼き。

しまホッケ炙り焼。

明太だし巻き玉子。

ゆずハイボール。

エリンギ。

鶏の味噌鍋。

煮えてきた。食べましょう〜!

雑炊じゃ。

玉子も入りました。

ホホホ。食べごろ。

撮影ターイム!

ノンアルコールビールは「からだを想うオールフリー」が美味しいよと教わる。了解。飲んでみます。

みんなとのおしゃべりは楽しい〜。皆さんは二次会に行かれました。私はダンナが待っているので帰ります。申し訳ない。錦糸町駅だ。この駅で飲んだは初めてだと思う。楽しかった!

長生会店@新中野

新中野に新しいお店が出来た。ベトナム料理「長生会店」さんだ。あっ、照明が明るくなった。

生ビールお願いします!

生春巻き。

揚げ春巻きはサービスで頂きました。美味しい!

こちらもサービスで頂きました。ゆで豚タンか?

牛肉とチンゲン菜炒め。

ダンナは麦焼酎ソーダ割。

私はハイボール。

白エビ。

締めは、鶏肉のフォー。美味しいです!

切麦や 甚六@新宿御苑前

前回、歯医者さんの後に入った「切麦や 甚六」という、うどん屋さん。今日も行ってみる。

ヤヤヤ、前回よりも列は長い。待ちます。

中に入りました。今日は「かけうどん」650円と「ごぼう天」250円。麺は少なめに。

スープが旨い! 麺も旨い!

ごぼう天も旨い。

薬味。

少し待つけど旨いから、また来ようっと。

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。

生ビールお願いします。

お刺身の盛合せ。

「うに」はない。「当分ないよ」だそうです。了解。では、とろを一人3貫だ!

数の子。

玉子焼。

かにみそ、いくら。

ダンナは、麦焼酎の炭酸割。

ダンナの、たい、つぶ貝。

私の、しゃこ。

熱燗2合、頂きます。

甘えび。

お味噌汁を頂きました。美味しいです!

私の、明太巻。

ダンナの、かっぱ巻。美味しいです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

今日は祝日だから安くなってないけど小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン(親鶏ポン酢)。

春キャベツ肉味噌炒め。

豚バラガーリックバター炒め。

ダンナは麦焼酎・阿吽の獅子の炭酸割。

私は日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」を2杯。

締めは、特製中華そば(醤油)。美味しいです!