「れすよし」さんに行きましょう。36度目。
宮城:特別純米酒・栗駒山(くりこまやま)、990円。
驚いた。がんちゃんは昼は「ドミノ・ピザ」さんでバイトをしているんだって。昼も夜も働いているんだ。凄いね! お身体に気をつけて。頑張ってください。
「れすよし」さんに行きましょう。36度目。
宮城:特別純米酒・栗駒山(くりこまやま)、990円。
驚いた。がんちゃんは昼は「ドミノ・ピザ」さんでバイトをしているんだって。昼も夜も働いているんだ。凄いね! お身体に気をつけて。頑張ってください。
ダンナがランチに帰ってきた。「沖縄ばる こざんちゅ」さんに行きましょう。12度目です。
「あじいち」さんに17時半で予約。
自家製スープの、、、キムチ鍋じゃ。あっ、オバちゃん登場! 一緒に飲みましょう〜。
オバちゃんが頼んだのは、いぶりがっこマスカルポーネチーズ。私達も頂きます!
ダンナはオバちゃんに完走メダルを見せて祝ってもらう。私も「28kmまで行けた」と、ついでに祝って頂く。いやいや、完走しないとダメですよね。次回は頑張ります! あ〜楽しかった!
ダンナと「さかな日和」さんで待ち合わせ。夜は22度目。私の方が先に到着。トイレを借りてる間にダンナも到着。
三重県:純米吟醸・作(ざく)、950円。
店内は満席になってました。そして、「友人のライブを見てきた」ってな話を。「私も楽器をやるんですよ」と話すと、とても驚かれた。そうだね、そんな話はしていなかったね。今日は楽しい1日でした。
ランチは「カルボナリ党」さん。11時30分ピタリに到着するもテーブル席は「予約席」。すでにお客様も入ってる。早い〜。カウンターに座る。
私は、低音調理鶏胸肉と長ネギのトマトソースパスタ(少なめに)。
ダンナは、ブリのタルタルとほうれん草のペペロンチーノパスタ。
ホットコーヒーを飲んで、ゆっくりしました。とても美味しいです!
店内は満席で入れずに帰るお客様もいらしたほど。人気店ですねぇ〜。
気仙沼のふるさと納税でゲットした「かに物語」さんの「かに鍋」。旨い!
「赤坂屋」さんに行きましょう。
今日も混んでました。お店を出る時には4名様も入られて席を待ちます。私は上着を着ないで外に出ます。外で上着を着て「混んでいて良かったね」とダンナと話します。美味しいもんね。
「なかむら整形外科」でリハビリです(182回目)。
今日は「103回」、もう一つのマシンは数えそびれた。頑張ります!
「まとい寿司」さんに17時半で予約した。あん肝は終わった。ガク。
木曜日は店主との会話が楽しい。今日はマラソン選手に「1億円」の話を。今はもう「終わった」そうで記録を出しても、もらえないってな話に盛り上がる。楽しい会話と美味しいお寿司。楽しかったです!