ダンナの大阪マラソン応援のため、大阪に来ております。
受付は「大阪インテックス」という国際展示場です。東京のビックサイトみたいなところです。
そちらに向う地下鉄中央線の中で、バッタリと、61会のマラソン仲間に会いました。驚きます。これだけ大勢の人の中で、たまたま同じ車輛の、たまたますぐ近くに乗り合わせるなんて、奇遇です。
一緒に会場に向いました。
またまた奇遇です。こんどはエンジョイランニングのマラソン仲間にバッタリ。
不思議ですね〜。これだけ人が多いのにね〜。
受付会場に入る入り口には、大きな列のウネリが出来ていました。
すごい人です。それをグルグルとまわって、選手は受付会場に入って行きました。
受付の隣は、マラソンExpo会場になっています。
ハイ、お約束の写真をパチリ。
私どもは気仙沼を元気にするTシャツ「おだづなよTシャツ」を着ての参加です。
エンジョイランニングの仲間達も、おだTを着てくださっています。ありがたいです。
大阪マラソンに出場する選手らに届いたメールか何かに、意気込みなどのコメントを書いて送る欄があったそうで、ダンナは「気仙沼への思い」を書いたところ、取材を受けることになりました。
受付会場の片隅にて、私も一緒に取材されまして、エンジョイランニングの皆さんと一緒に写真撮影もされました。
関西の方には、東北の、あのような災害はどのように感じられているのでしょうか?
私は「語り部」として、被災地の今の状況を伝えていきたいと思っています。
無事に受付が済み、取材を終えて、皆さんと一緒に前夜祭会場に向いました。
北新地の「堂島グラッチェ」でパスタ食べて、カーボローディング!
これがですね、本当に美味しうございます。
写真撮るのも忘れて食べておりました。
サ、皆様、明日は頑張りましょう!オー。