読書:待つ女

「待つ女」浅田 次郎・著。
待つ女

「待つ女」は短編小説。
京都弁での語り調がいい。なんでしょうか、つい声に出して読んでみたくなる。そして私なりの京都を勝手にイメージしている。

その他には、浅田次郎と直木賞受賞者らとの座談会などがおさめれていて、実におもしろい。座談会形式はエッセーとは違った角度から本人像が見える。作家達による「あの作品は好き」とか、「どれとは言えないけど、あまり好きではないものもある」的な話は俗っぽくて楽しい。作家はこういう視点で読んでいるのかー。同じ本を読むのでも、奥が深いですのー。

最後の方に、それまでに執筆した本を浅田氏自身が紹介する欄があって、それもまたおもしろい。ここを読んでいると、既に読んだ本(読んだあと、誰かにあげてしまった本)をもう一度、読みたくなった。