足に痛みがあって走れない。歩きます。「杉並学院高等学校」前を通る。東京にはたくさんの学校があって良いねぇ。逆に言うと迷うかもしれないね。気仙沼で高校に行くまで、何も迷うこともなく地元の、母も叔母も通った県立女子高校に通った。それもまた幸せなことかもしれない。
ネット検索すると「杉並学院中学」は廃校になったらしい。これからは少子化が進み、そういう事は増えて行くのでしょうね。大変な時代だなぁ。
足に痛みがあって走れない。歩きます。「杉並学院高等学校」前を通る。東京にはたくさんの学校があって良いねぇ。逆に言うと迷うかもしれないね。気仙沼で高校に行くまで、何も迷うこともなく地元の、母も叔母も通った県立女子高校に通った。それもまた幸せなことかもしれない。
ネット検索すると「杉並学院中学」は廃校になったらしい。これからは少子化が進み、そういう事は増えて行くのでしょうね。大変な時代だなぁ。
新中野の「長崎ちゃんぽん・皿うどん 球磨(クマ)」さん。初めて参ります。
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。
美味しいです。締めのうどんとかお茶漬けとか入らない。お腹いっぱいです。ご馳走さまです。
まだ足が痛くて走れない。歩くのもやっとという状況。歩きます。いつもとは少しだけ違う道を通ってみる。杉並区、「蓮光寺(れんこうじ)」さん前を通る。立派なお寺。
もう少し行ってから新中野方向に折り返す。すると「大和湯」さんだ。銭湯があるとホッとする。生活感がある。
もう少し歩くと「常仙寺」さんだ。
よく歩く道だが、周りを見ると色々な建物があって楽しい。
「居酒屋もんし」さんに行きましょう。
出社日。会社帰りに「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでスパゲティセット。
「十七番地」さんに行きましょう。
「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さんに行きましょう。