紙の博物館@王子

バスで行く「王子」。今年が3度目。朝、起きると雨。結構な土砂降り。走るのはやめますか。サロマ後、まだ走れていない。トホホのホ。「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんでラーメンを食べる。ダンナは太麺に。私は細麺が好き。ビールは二人で一杯だけにして、行きましょう。王子じゃ。

12時34分発のバスに乗って、青梅街道を通り、環七を北上する。ダンナは早々と寝ている。私はずっと起きていたのだが王子駅の少し前からウトウト、ウトウト。そうしている間に到着。雨は霧雨のような感じ。

バスから降りて、いつもの道を歩きます。

足元がぬかるんでいる。ここまでは良かったのだが、、、この後。

見慣れぬ景色になっている。ダンナを呼び止めようと叫ぶもダンナはズンズン進んで行く。しかし、「こっちじゃないと思う」と引き止めて折り返す。

「飛鳥山公園歩道橋」を上がる。ここじゃ、ここじゃ。

飛鳥山公園の中を歩く。これは何の碑だろう?

象山先生櫻賦」の碑。

そして、こちらが「紙の博物館」だ。

ここは「王子製紙株式会社」が設立された場所。明治6年。初代社長は渋沢栄一。最初の社名は抄紙会社。その後に土地名である「王子」となる。

紙の展示は様々で、「紙で出来た和服」もある。布のように見える。ビデオもいくつかあり、座ってしっかり見る。「紙が出来るまで」は興味深い。そして、現在の「大量生産」の機械は圧巻。思いのほか楽しい見学となりました。

サ、今年も早稲田まで都電荒川線で参りましょう〜。「飛鳥山駅」から乗る。来た来た!

上り下りがすれ違う。圧巻じゃ。サ、乗りましょう。170円。満席。そのうちに椅子が空いて座る。

早稲田駅で下車。

いつもの場所で記念写真。しかし、、、この後、道に迷う。毎年、迷わずに歩いているのに今日は迷うのぉ。GoogleMapを見て立て直し。なんとか地下鉄の駅に出て中野駅まで乗る。お疲れさまでした。

あじいち@新中野

同窓会では、たくさん飲んで、食べて、お腹いっぱいだがダンナが食事前です。「あじいち」さんに行きましょう〜!

もうビール飲めない私は最初っから日本酒お願いします!

令月風和」。

ダンナは生ビール!

お通し。

お刺身の盛合せ。

つるむらさきのおかか和え。

海ぶどう。珍しいですね。

つぶ貝とズッキーニのガーリックバターソテー。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。ダンナは、中々の炭酸割。ちょっと飲んでからの写真だ。

締めは、稲庭うどん。美味しいです! 食べ過ぎました〜。

気仙沼高校・関東同窓会2019

気仙沼高校」の「関東同窓会」です!

会場は「ルポール麹町(麹町会館)」さん。赤坂見附駅で降りて歩きます。

スタッフは10時集合。10分前に到着すると、会長さんと一緒に到着。オ、一番乗りじゃ。続々と皆さんが集まり、ネームプレートの準備などを。そして、私は受付担当。皆様、お久しぶりです!

11時半から「総会」が始まった。新しい会長が発表になったようだ。そして、我々スタッフの紹介もあったのだが、、、すみません、私はちょうど受付が忙しくて参加出来ず。

そして12時10分から懇親会が始まった。受付席も12時半頃から会場内に場所を移動。甥っこの祥輝君、禎貴君も参加している。おばちゃんとしては嬉しいねぇ〜。

気仙沼高校の旗。司会は美しい佐藤千晶さん。

気仙沼向洋高校さんの旗。

昨年から同窓会が一緒になった気仙沼西高校の第一回卒業生の方から挨拶がある。次の副会長さんになったそうで、今後とも宜しくお願いします!

来賓挨拶では気仙沼市長さんのお話。次々と続くが、すみません、受付の仕事などをしており、見られず、、、。

そして、向洋高校さんのバンド演奏。澤村宗さんによる「宗’s BOX(シューズボックス)」。

気仙沼出身の落語家「柳家三壽(鈴木猛)」さん。本を執筆されました。「落語家、医者に頼らずがんと生きる

お弟子さんとの軽妙なお話は楽しい〜。私も会場にて本を買い求めました。

あら、トモちゃんがステージにあげられ、何かしゃべっております。トモちゃん、立派!

気仙沼サポートビューローからは千葉さんが説明をされました。その後は、私どももステージに上がるということも。

今回で会長を終了する奥澤さんからは気仙沼弁の紹介がありました。ホヤぼうやを頭にかぶり熱意を感じます!

会場に「気仙沼音頭」の音楽が流れ、踊りましょう〜! 気仙沼音頭じゃ。踊る、踊る。なんと、後から褒められた。「踊る姿が良い」とな。しかも数名の方からのお褒めのお言葉。「花柳社中ですから〜」と返答。千知恵先生〜、褒められましたよぉ〜。嬉しいのー。

そして最後は校歌斉唱。これが何曲もありますから。大変なものです。最初は気仙沼水産高校・気仙沼向洋高校。

次は我々、鼎が浦高校。

そして、気仙沼西高校。

男子校だった気仙沼高校。そして応援歌も。市長さんも卒業生。歌います!

いまの気仙沼高校の校歌。爽やかじゃの〜。

これにて終了。今日はありがとうございました。サ、二次会の会場に行きましょう〜。今年初めての会場は赤坂駅近くのビルにある。「DO-ZO 赤坂サカス店」のこちらを貸切。

先輩がプロデュースしている「七々海」という焼酎。美味しいです。

私は二次会の途中、もうそろそろお開きになる少し前に終了としました。皆様、ありがとうございました。新しい会長さん、副会長さん、これからも宜しくお願いします!

やきとり家すみれ@新宿西口店

3月末にて退職した元社員がたずねて来てくれた。ありがとう〜。

久しぶりに新宿西口で飲みましょう。「やきとり家すみれ 新宿西口店」さん。18時半に予約。

かんぱ〜い。私は生ビール。

コースを頼んでいるので、ドンドン出ます。枝豆。

大山どりのバンバンジー。

とり皮ポン酢。

自家製すみれドレッシングのグリーンサラダ。

どんぐり(特製ダレにじっくり漬かったうずらのたまご)。

焼き鳥。ねぎま たれ。

みんな大好き フライドポテト。

ひなトロ塩。

つくね たれ。

一本塩もも串。

美味しいです! 新しい職場で活躍しているのは嬉しいかぎり。慣れるまでは大変かと思うが頑張ってね。

ラ・パウザ@新宿三丁目

用事があって会社を休んだダンナは用事が済んで新宿に来るとな。では、ランチしましょう。

ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店(La Pausa)」さん。

日替わりパスタは「蒸し鶏ときのこの和風」。

ホットコーヒーのマシンが故障とな。では、アイスコーヒーを。

後から「やっぱりデザートも食べよう」と、こちら。美味しいです!

孝@鍋屋横丁

走ろうかと思ったけれど、、、まだ走りたくない。しかも雨だ。「孝(タカ)」さんに行きましょう。18時半に入店。

生ビールお願いします!

つるむらさきのおひたし。

味付かずのこ。

お刺身の盛合せ。

テーブルに日本酒のメニューが置いてある。日本酒を飲みますか。

超辛口ばくれん。

奥尻 生うに。

ずわいがに むき身。

朝〆炙りとりわさ。

締めは、明太子茶漬け。

お店からサービスで頂きました!

日本酒のお代わりも頂いてしまいました。酔っちゃうなぁ〜。美味しいです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

激辛もつ煮込み。これが本当に激辛だ。ビールをガブ飲み。から〜い。ダンナは気に入った模様。

ガリガリトマト。私はこれを食べて辛さと戦うのであります。

タコブツねぎだく。

写真を撮り忘れたが、芋焼酎「海」の炭酸割。ダンナは、麦焼酎「釈云麦(じゃくうんばく)」の炭酸割。

鮪塩ユッケ。

焼き鳥は、ねぎま、ししとう。

そして、ヒザなんこつ。

締めは、スープ飯。美味しいです!

ハノイ@歌舞伎町

ランチは「ハノイ」さん。3度目です。

「牛肉とたっぷり野菜フォー」とベトナムコーヒー(Ice)、900円を注文します。すぐにアイスコーヒーが出て、アイスコーヒーには最初からミルクと砂糖が入っている。甘いのが苦手な方は、ちょっと・・・と思うかもね。

そして、フォー。美味しいです! 完食じゃ。

フォーだ。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

お刺身の盛り合わせ。

谷中生姜。

キャベツとアボカド サラダ仕立て。

グラスをとると、ジャーン。

芋焼酎「鶴の泉」の炭酸割。ダンナは、麦焼酎「中々」の炭酸割。

ピリ辛ゴボウ揚げ。

締めは、鮭茶漬け。美味しいです!