新しい中野警察署

新宿に用事があって、その往復とも「新しい中野警察署」を見た。立派! 明日から正式にこちらで営業が開始される。

2015年12月くらいから仮庁舎で営業されていた。実に5年もの年月がかかったのか。大変でしたね。新中野の仮庁舎の跡はどうなるのだろう?

赤坂屋@新中野

先日は少しだけ速く走れたが、今日は「ゆっくりで良いから歩かない」という目標を立てている。武蔵大学で折り返す。遅い。キロ8分40秒もかかってしまった。トホホ。

シャワーを浴びて、仕事から帰ったダンナを誘って「赤坂屋」さんに行きましょう。

Asahiビールお願いします。ダンナは無償のご飯も。

ダンナは珍しくいつもと違うメニューを選択。「魚だし」だ。

私は「みそラーメン」に「コーン」と「バター」のトッピング。コーンがかなり多くのってしまったそうで、ありがたい! 美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんを覗いてみると、まだ、お客さんはいらっしゃらない。入りましょう〜!

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

お刺身の盛合せ。

熟成 明太子。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)、ダンナは炭酸水。

ハンペンレモンバター焼きクラッシュアーモンド。

焼き舞茸おろしポン酢。

締めは、鯛茶漬け。美味しいです!

途中からお客様がドンドン入られ、でも皆さん、禁煙で助かった!

居酒屋もんし@新中野

走った。一生懸命に走った。タイムはこんな感じ。やっと、、、キロ7分台でいけてる。もう少し速くなりたい。頑張ろう!
7:39
7:53
7:32
7:38
7:44
7:39
7:51
7:16
8:06

居酒屋もんし」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

セロリの浅漬け。

あん肝。

お刺身の盛合せ。

かきとほうれん草のチーズ焼き。

日本酒を頂きます。

福井県・本醸造「九頭龍」、五勺(ごしゃく)。

ダンナは炭酸水。

真鯛のカルパッチョ。

もう一杯、日本酒を頂きましょう。

愛知県・純米大吟醸「醸し人九平次」、五勺(ごしゃく)。

締めは、ざるそば。美味しいです!

散歩かふぇ ちゃらぽこ

散歩かふぇ ちゃらぽこ」さんでランチ。初めて参ります。歩いて15分くらいで到着。

注文すると、先にスープとサラダが出て、

そして、ひき肉とトマトのきのこカレー。900円。「一番上に乗ってるものは何ですか?」と聞くと「ピクルスのみじん切り」だそうです。良いアクセントです!

ホットコーヒーを頂きました。美味しいです!

Appleから「M1」発表

AppleEventがあった。日本時間では夜中3時から1時間程度。起きていられません。寝てました。ハイ。起きてから画像を見る。

「M1」が発表になった。M1はCPU。M1は、CPU、メモリ、Apple T2、Thunderboltコントローラ、I/Oチップを統合する。それによりレイテンシを削減。これは凄いことをやってのけました。その処理能力をグラフにして見せてくれたが速いわ。期待は大きい。

M1を搭載した新しいマシンは、MacBook Pro 13インチ、MacBookAir(13インチ)、Mac miniの3機種。私は今回は見送り、次にiMacが発表になったら検討します。家で使ってるiMacは今のままでも、まだ十分なんで迷う。

そして、新しいOSは、「MacOS Big Sur」というそうです。そちらの目玉は何だろう、、、。よくわからぬままに終了。調べなければ、、、。

それにしても、ダ。Appleのプレゼンは本当にうまいなぁ。見ている者にワクワク感を与えます。今回は「買わない」と決めているのにワクワクするっておかしいよね。