マラソン完走クラブ(180回目):300M×最大15本(世田谷陸上競技場)

マラソン完走クラブ」の練習会です。

練習前の気合い十分じゃ。頑張るゾ!

アップジョグ:1.75km
動き作り
アップジョグの続き:1.10km
流し:4本(800m)

本練習:300mを15本(戻りは近道を歩きと小走り)=4500m
1回目:1:42
2回目:1:41
3回目:1:40
4回目:1:38
5回目:1:42

6回目:1:43
7回目:1:41
8回目:1:40
9回目:1:41
10回目:1:40

11回目:1:43
12回目:1:42
13回目:1:45
14回目:1:41
15回目:1:42

ダウンジョグ:1.91km

合計:10,060m

前回の300m×15本より、速いタイムで走ることが出来たのだが、前の人との差は同じくらいある。聞くと、皆さんも「速く走れた!」と。そうか。みんな進化しているんだなぁ〜。

シャワーを浴びて着替えて外に出る。

緑が美しい。

いつも歩いている道。

いつもの場所でもパチリ。

よく行くお店にゆっきー達が先に入って席を取っていたくれたのだが、その席数が3席。実際には5人になります。席を変えて欲しいとお店の方に伝えるも「出来ない」と。エエエ、なぜ? ちょっとトラブルなやり取りがあって店を出る。

Trattoria Gita(トラットリアジータ)」さんに行きましょう。電話で予約して向かう。

私とゆっきーは生ビールも頂きます。

松坂ポークとホウレン草のラグーソース。

アイスコーヒーも頂いたのに写真撮り忘れ。美味しいね! 今日は5人で楽しかったね!

祖師ヶ谷大蔵駅まで歩き、電車で帰ります。お疲れ様でした。

ゲウチャイ@新宿

ランチは「ゲウチャイ」さん。

「ポーク入り特製スープビーフン」、小鉢は「鶏肉焼き飯(小)」、飲み物は「アイスコーヒー」を選択。1,430円なり。

麺の種類は「センミー(極細米麺)」を選んでみた。細麺。嬉しい。細いの好き。!

このセットはランチで一番高いメニューかも。「ちょい辛い」印がついていて、本当にちょい辛い。ヒーヒー言ながら完食でございます。美味しい。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

生ビールとお通し。

みょうがきゅうり。

炙り明太かまぼこ。

軟骨スモーク。

飲み物は、ゆず梅酒(ロック)。ダンナは麦焼酎・「阿吽の獅子」の炭酸割のメガサイズ。

牛すじキャベツ炒め。

赤ワイン。

デミカツ・ハーフとライス。美味しいです!

AppleWatch 設定

サ、Apple Watchの設定をしよう! 忘れぬようにメモもしようっと。

■ 「設定」を表示する
あらら、「設定」は最初は表示されていないのか。表示しましょう。
1. 「すべてのApp」をタップする
2. 「設定」をタップする

■ パスコードをオフにする
何をするにもパスワードを聞かれるのは、ちょいとうざい。オフにします。せっかく長いパスワードを設定したのに。
1. Apple Watchで「設定」を開く
2. 「パスコード」をタップする
3. 「パスコードをオフにする」をタップする
4. 「OK」をタップする

■アクティビティの設定
1. Apple Watchで「アクティビティ」を開く
2. 「さぁ、始めよう!」をタップする
3. 「生年月日」、「性別」、「年齢」、「体重」等を入力し、「続ける」をタップする
4. 「ムーブゴール(活動目標)」を設定する
5. 「1日当たりのエクササイズゴール」を入力し、「次へ」をタップする
6. 「1日当たりのスタンドゴール」を入力し、「次へ」をタップする

■ペアリング
1. iPhoneの「Watch」アプリを開く
2. 「マイウォッチ」タブを開く
3. 「ペアリングを開始」をタップする
4. 「自分用に設定」をタップする
5. カメラ画面の枠内にApple Watchを収める
6. 案内に従ってペアリングの設定を完了する

まぁ、だいたい、これで良いか。

祖母の命日

一緒に暮らした祖母の命日。

1999年に亡くなったので24回忌か。生きていたら108歳か?

おばあちゃん、コロナ禍のために気仙沼に帰れません。こんなに長い間、気仙沼に帰らなかったのは生まれて初めて。魚町もだいぶ変わったようです。帰ったら写真をたくさん撮って来ますね!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

雨。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。

お通し。

いさきの焼きじも。

炙り明太子。

飲み物は、紙が貼ってあった「ヒゲ茶ハイ」を注文してみる。飲むとアルコールっぽさがない。若い人に人気らしい。おばさんには物足りない感じ。ヘェ〜。

モロコシ天ぷら。

ダンナは、麦焼酎・二階堂の炭酸割、メガサイズ。

いたわさ。

赤ワインを頂きます。

締めは、肉つけうどん。美味しいです!

十坪ジム経堂(9回目)

十坪ジム経堂」です。9回目。

雨。カッパを着て走って行く。前回、見つけた道を突き進むと6.9kmで到着する。これは嬉しい。そして1時間の運動。今日は鈴木代表がいらっしゃる。これは嬉しい。ところが、、、私の左肩をグイグイ押して「こってる」と。痛いです。痛い(涙目)。これはこれで「整体にでも行って治療して下さい」と言われる。涙目。ハイ。

ダンナは凄く早い時間帯に到着していて、あっという間に終了して帰って行った。早いなぁ。

私は同じ道をトコトコ走って帰る。お疲れ様でした。