午前中に走った。暑い。まだ6月なのに真夏の暑さ。こりゃ参った。おまけにiPhoneアプリ「TATTA」が「エラー」で走った記録が「1km」になってるし。トホホホホ。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。

午前中に走った。暑い。まだ6月なのに真夏の暑さ。こりゃ参った。おまけにiPhoneアプリ「TATTA」が「エラー」で走った記録が「1km」になってるし。トホホホホ。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。

神田の「wine bar parpunte (パルプンテ)」さんで同級生(気仙沼中学校29回生)の会です。
今年の1月に新年会をしてから私は半年ぶり。店主は気仙沼出身。内の脇2丁目に家があったそうだが流されました。そして、なんと、、、ご両親も津波の犠牲に。気仙沼の家は引き払い、本籍も東京に移したそうです。あの津波が憎いです。
さて、場所は神田駅「西口」を出て、「西口商店街」の中を歩きますと、

皆さんが一斉に到着! 生ビールとジンジャエールでカンパ〜イ!

「居酒屋もんし」さんに行きましょう! あっ、また、いつものカウンター席はご婦人が座っている。今日で4度、座れず。激戦じゃ。別のカウンター席に座る。

飲み物は「3種利き酒セット」。左から三千盛、飛露喜、寫楽。ダンナはデュワーズハイボール。写真は撮り忘れ。

店主さんに聞くと「そば」はここで打ってるそうです。全部、手作り。ワーーー、凄いわぁ〜。美味しいはずだ。「ざるそばファン」は多いらしい。あちらのお席の方も、こちらのお席の方も注文するそうです。そりゃそうだよね。美味しいもん!
「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。久しぶりです。13時に到着。

「十七番地」さんに行きましょう。ダンナを置いて、一足先にお店へ。

「北川歯科クリニック」さんで定期検診。
「歯はよく磨けていますが、、、」と指摘が入る。歯と歯茎の間に隙間が出来ているところがあり、「こういうところから虫歯に」と説明を受け、その辺の正しい歯磨きを教えて頂く。前回は「よく磨けている」と褒めて頂いたのに、、、またダメです。頑張ります!
「とんかつ丸福」さん、16度目です。

「あじいち」さんに17時30分に予約。私は間に合わず、ダンナに先に行ってもらう。

「十坪ジム経堂」です。11回目。
今日も迷わずに行けた。もう大丈夫だね。今日はダンナはお休み。先日の日曜日に振り替えてもらっている。私は粛々と進めるも、一つ、マシンの設定が全く異なるものがあり、慌てて先生を呼び直して頂く。人によって、こんなに違う設定でやっているのか。皆さん、凄いなぁ。
今日は14時半前に到着してしまった。人が大勢いて驚いた。15時に近づくにつれ、終了して帰って行く人が増えて、いつも通りの人数になって行った。