Macで音楽クラブ・2019_1月例会

Macで音楽クラブ」の例会

ノグチさんは「アルバム配信するところ」を変えたそうです。新しいところは「Big Up!」、ここはエイベックスが提供しているサービスだそうです。

「無料のサービス」がありお得。配信している(公開している)だけなら無料で、購入頂いた時に料金を支払う仕組み。それはよく考えられてますねぇ〜。ノグチさんは「前のアルバムを再編して販売」しているそうです。「全曲、フレーズはそのままで音色を変更した」そうですから大変だったことと思います。こちらから聴くことが出来ます。「Tolkkis」さん。良いですね!

シバさんのデモは、「Thunderbolt 3 dock」。
本体から1本で接続出来るのがシンプルで良いそうです。以前のiMacは「外部ディスプレイ」が出来ていたそうです。しかしながら、新しいiMacでは出来ない。ご自宅のシステムの写真。素晴らしい〜!

アラセさんは、注文していた「ヤイリギター」が届いて、弾いてくださった。素晴らしい〜。注文したのは昨年8月、完成は先月の12月。塗装はサラサラしていたが、「つやなし」を「つやあり」にしてもらったそうです。スノーフレークにしたり、ネームプレートを入れたり。いいね、いいね!

シバさんから20周年の説明がありました。開催日:2月23日。
人数に制限があるので、まずはMacで音楽クラブの会員を優先し、お世話になっているユーザーグループに案内し、それでも席に余裕があれば、一般に案内をするそうです。

ストウさんから様々なチップスなどの紹介がありました。

二次会は「倉蔵商店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

今日はウィンナーが早い!

飲みました、食べました! 楽しかった〜!

写真が残っていない

なぜか、、、本日の写真が残っていない。

ランチは、「」さん。「ポルチーニ茸のクリームリゾット」を食べる。デザートも頂く。美味しいです!

あまりに寒いので外を走るのはやめて「中部スポーツ・コミュニティプラザ」でルームランナー。30分弱。3km。エアロバイクを少々。汗をかきました。

夜は「居酒屋もんし」さん。

お刺身盛合せと「キムチ鍋」を食べる。美味しいです。

それにしても、なぜ写真がないのか、、、。不明。iPhoneで撮影し「写真」アプリに残るはずなのにない。「写真」アプリの「最近削除した項目」にもない。いったい、どういう現象なんだろう?

Macで音楽クラブ・2018_8月例会

Macで音楽クラブ」の例会。暑くて電車で参ります。15時ちょうどに入りました。

レモンスカッシュを頼みます。この頃は毎回、これだなぁ〜。

ガラナを注文した方もいて、これ、珍しいよね。

会長のシバさんがポッドキャスト番組「AppleCLIP」に出演したとの報告がありました。「Clip #337 GarageBand事始め 01」をご覧ください。

これはシリーズで続くようです。GarageBandの機能が増えて、これで様々な事が出来るようになっている。覚えきれぬ。ドヒャヒャ。

ノグチさんから「AudiokitSynthOne」について紹介がありました。

iPad用のソフトシンセサイザー。無料アプリだが様々なことが出来る。頭の病気をしたからか? 機能に追いつけておりませぬ。トホホ。詳しくはMacで音楽クラブのページをご覧ください。

会場には「Macで音楽クラブ・九州ブランチ」の代表・キハラさんがお越しになっていて、ご挨拶されました。嬉しいですね!

あらせさんから「ヤイリギター」でギターを発注した紹介がありました。

「前から退職したらギターを作りたかったんです」とのこと。ヤイリギターは岐阜県にあり、8時半から16時半まで営業。

2階に展示してあるギターを触ってみることが出来る。2階にエアコンあるが作業場にはエアコンなし。扇風機があるだけ。「夏は暑くて冬は寒いところ」だそうです。

事務の方が数名、あとは皆さんがクラフトマン。女性は2人だけいたが、あとは男性ばかり。ポールマッカートニー担当とか、桑田佳祐担当とかいるって、凄いね。

あらせさんは販売されているモデルの「YFA-120CW」からセレクトオーダーを選択したそうです。それがこちら。いかん、映像が不鮮明。

ギターには名前を入れたそうです。総額365,000円に。完成までには5カ月かかるそうだ。

ステージ演奏の曜日は決まっていて桑田佳祐もここで弾いたらしいとのこと。ギター好きには、たまらない場所ですね。完成が楽しみです。

セキさんから、作曲した曲をオーケストラで演奏した時の様子を紹介いただきました。ステージのそばに「ポールを立ててマイクをつるして録音」したそうです。いろいろな苦労があるのですね。写真の中央あたりにポールが見えるだろうか?

二次会は、いつもの「倉蔵商店」さん。生ビールお願いします!

飲んで、食べて、そして、いつものタコさんじゃ。

Macで音楽クラブ・2018_7月例会

「Macで音楽クラブ」の例会。15時ちょうどに入りました。オオオ、すでに準備が始まっている。皆さん、早いわぁ〜。

レモンスカッシュを頼みまして、皆さんのデモを見る!

そうそう、最近、メーリングリストのメールが「迷惑メール」に分類されてしまう。なぜなのか? 「iCloud」だからか? 不明。私は「迷惑メール」フォルダも普通にチェックしているので大丈夫と伝えるも、そもそも根本的解決になっておらず、、、。謎のまま。

ノグチさんは「iPoneバッテリ」を交換したそうで、「期間中は無料」だそうです。サイトを見せて頂くと、あら、「iPhone X」も対象に入っている。期間は2018年12月末までで、「iPhone本体の保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償」だそうです。へぇ〜。

「coconutBattery」というiPhoneアプリを使うと、今の状態がわかるそうです。

ノグチさんが「Tolkkis ホームページ」を作成したそうです。いろいろな才能があって凄いです。

Logicで作った曲を聴きます。
Logicの画面を見たいという声多し。次回に期待。

新曲紹介がありました。「Indigo Sphere」という曲は5分半と長い曲。素晴らしいですね。

須藤さんは「Soundcraft Ui24R」というリモートコントロール・デジタルミキサーを紹介して頂きました。その際にタッチパネル式モニター「GH-LCT22C」も。Webブラウザ経由で操作してるそうです。あれこれ触ってみる。自然な動き。凄いわぁ〜。

「AUGM大阪」の参加報告がありました。
大阪の会員が集まり、九州の会員とも交流出来た。凄いね。全国規模じゃぁ〜。
芝さんがスピーカーを忘れ、トミさんが車で持って行ってくれたそうだが、芝さんのお母様は「オレオレサギか」と思ったそうで、大変でしたねぇ〜(笑)。

須藤さんのデモは、「音声を綺麗にする」、その際に「イコライザーを使わずに直す」って。エエエ? どうするのでしょう?
「卵かけご飯」の要領だそうです。
つまり、「卵をかける時にご飯に凹みをつける」ということを音にもしてあげるそうです。その音を聴くと、あらら、ちょっと寂しいのですが、、、。しかし、そこに他の音をからませていくと、オオオっと、素晴らしい!

うどん屋さんで、立派なプロジェクターがあり、そこでもミニ例会をしたそうです。凄いなぁ〜。

二次会は「倉蔵商店」さん。

飲みながら、食べながら、楽しい話は続きます!

Macで音楽クラブ・2018_6月例会

先月は休んでしまいました。さらに先々月も終了間際に入ったという状態。もう、ちっとも付いていけてないのだが頑張るゾ! 今日はレモンスカッシュを頼みます。

少し遅れて入ると、「YAMAHA CFX」というピアノ音源が鳴っていた。「VSLの最新鋭スタジオによるYAMAHA CFX ピアノ音源!」とホームページに記載がある。これは凄いね。そして、何と239.9GBもあるそうです。凄いわ。

ストウさんが持参されたのは「SOUNDCRAFT / Ui24R」。

24チャンネルのミキサー。「スマホやPCから直接ワイヤレスで制御可能なリモートコントロール・デジタル・ミキサー」です。凄いね。そういう時代なんだなぁ〜。操作の画面を見せて頂く。

Bluetooth 3つ折りキーボード」テンキー付き。3E(株式会社スリーイー)の商品。

蓋をあけまして、

オオオ、いいですねぇ〜。

大きいサイズ(実際と同じサイズ)もあるらしい。
以前、リョウドの商品を買って使ったことがあるが、いまひとつ使いこなせなかった。設定が面倒だったか、なんだったか。大きいサイズがあるのは興味深い。

ササガワさんの新しい曲をさらにブラッシュアップする方法を見せて頂いた。ササガワさんはストリングスは新しい音源を使ったそうで、研究されてますね。

ササガワさんがLogicで作成したものをオーディオファイルで出力し、ストウさんはDigitalPerformerで読み込んで作業をされている。まずはリバーブを追加。オ、変わる! かかってる様子は画面でわかる。

Auto-Tune Pro(Ver.9)は画面がシンプルになった。パラメーターは増えたが見た目がシンプルになったのは良いですね。

コバヤシさんのデモは、「Syntronik(シントロニック)」。
Mac版:1万7千円くらい、iOS:1,000から2,000円くらい。無料版もある。

膨大な量が入っている。
探す時に、まずは「カテゴリー」で探す。

favorite印を付けられるので、音を探しやすい。
音は良い、iPad版は切り替えの時に一瞬、音が出ないのが問題。
Mac版は、音の種類が多い。
ガレバンでも呼び出せる。

二次会は、「倉蔵商店」さん。

生ビールお願いします!

タコさんウィンナー。

Macで音楽クラブ・2018_4月例会

「Macで音楽クラブ」の例会の、ほぼ終わりかけ、15分前くらいにお店に入る。最後のデモの、面白いところを聞いておしまいに。私は頭の病気をしてからは、本当に頭が悪くて、新しいことにチャレンジ出来ない。どうにか、今の技術についていきたいのだが。皆さんは凄いなぁ〜。

二次会は、「倉蔵商店」さん。

ビールお願いします!

ホッピーに赤ラベルが出来たそうで、少しだけ頂いてみました。うん、スッキリした味。

そして、たこさんウィンナーじゃ。

今日は人数が多かったがダンナも(一応、会員なんです)まぜて頂いてありがとうございます。音楽の話は楽しいですね!

Macで音楽クラブ・2018_2月例会

Macで音楽クラブ」の例会です!

またしても、、、30分の遅刻。いかんです。すでにノグチさんがNAMM2018のレビューを説明していました。日本語の記事はRockONサイトがわかりやすいと思います。

そして、本日のお題は、ノグチさんの曲作りを見学するというもの。iPadのアプリを指を使って、サササっと曲にしていくのは圧巻。素晴らしい。次回、続きがあるそうです。うわっ、、、来月はお休みする予定なので、、、残念。

利用されたのは、iPadの「KORG Gadget」。

次は、カツラヤさんによるiPad、iPhoneアプリの「TextMusic(テキスト音楽)」紹介。
無償アプリと紹介されたが、サイトで確認すると840円になってました。
楽譜ではなく、数字と文字で音楽を表現します。様々な規則があって、数値が音階を示すが、上に点がついたものはオクターブ高くなる。下に点がついたものは低くなる。これは元々は日本の楽譜「ハーモニカ」などのルールだったそうです。「0」は休符で、「-」は伸ばす。へぇ〜、おもしろいですね。

17時からは、シバさんによるLogicProの新しい機能を見せて頂きました。私も使ってます。LogicPro。でも、、、最近は作曲してない、、、。トホホ。

LogicProの新バージョンは、「10.4」。
音源に「新しいブラシ」が追加された。これを待っていた方もいらして、嬉しい笑みがこぼれる。

追加機能は次の通り。
Studio Horn、Studio Strings、Vintage MellotronにはGUIが追加された。

ドラマーの中のSongWritterの中の、タイトルに、Austion、Tyrellの2人が追加された。
トップブラシに新しいブラシが入った。「Brush Sweep」にチェックを付ける。

キックとスネアは、どこに合わせるという設定がある。例えば、ベースに合わせるとか。
ソフトをアップした後に、サウンドライブラリーから「新しい音源をダウンロード」しないと入らないので注意が必要。

プラグインを開き、「アーティキュレーション」で設定する。
エフェクターには、ビンテージイコライザー&コンプレッサーが追加された。
トランペットは、「3つ」を選ぶと、ちゃんと、3つで鳴るのは凄い。

新しいリバーブ「ChromaVerb(クラムバーブ)」の「噴水」はボタンを押すと出る。

様々な機能が出来ている。追いつけないなぁ〜。頑張ろう〜。

二次会は「倉蔵商店」さん。生ビールお願いします!

二次会でも様々な音楽談義。そしてタコウィンナーじゃ。

Macで音楽クラブ・2018_1月例会

「Macで音楽クラブ」の例会です!

午前のラン練習の疲れが出て、自宅の椅子で少し眠ってしまい遅刻。ガクッ。

今年の計画などを立てました。良い案です。この頃は地方にもブランチといって仲間が集うようになっています。今は北九州が出来ていて、次は関西か? なんて話を。東北もありますが、東北と言っていながら「気仙沼」という、すみません、私のふるさとでして。

そのうちに、ネット接続した同時定例会なんか開催出来ると面白いですね。うまくいきますかどうか、やってみてのお楽しみ。

二次会は、いつもの「倉蔵商店」さん。
二次会から参加するメンバーもいて楽しいです。

ビールお願いします!

いろいろ食べた、飲んだ。そしてコレ。

3皿頼んで、食べた、食べた。

今日も良い定例会になりました。

アップルストア@表参道

3時まで資格試験を受けていたダンナと待ち合わせてアップルストア渋谷へ行きます。お店を皆さんより一足先に出て、代々木駅でJRに乗り、オ、こちらにもこのようなパーティションが出来ている。これは嬉しい。

私が先に到着。しかし、、、建物の工事中。アップルストアはやってない。ガクッ。工事の見張り番の方に聞くと「表参道店はやってますよ」とな。へ? 表参道店ってどこ? すると「表参道駅を出て見上げると見えます」とな。了解。ダンナに連絡。表参道で会おう。

渋谷から表参道は歩きますか。テクテク、テクテク。裏道を歩く。

そして、表参道の交差点。オ、ダンナはお店に入ったとな。そのお店はどこ? ダンナからの連絡通りに歩くも、ん? 違う気がする。GoogleMapで検索。あっ、逆だった。

そして到着。こんなに大きなお店がいつの間に出来ていたのだろう? あとで検索すると、私が病気をして記憶をなくしたのが2014年5月。そして、こちらのショップはその6月13日にオープンしていた。それで気がつかなかったのか。

このアップルマークは本当は赤なんだけど、この色に写っちゃう。

今日の目的はiPhoneXのAppleCare。長い列が出来ている。こちらの並ぶのかしら? 店員さんに尋ねると、ここで大丈夫とな(並ばなくて良いと)。了解。私のiPhoneを出してデータを入力してもらうと、あやや、すでにAppleCareに入っていた。購入した時に一緒に入っていたんだなぁ。ダンナはまだだったので、そちらを購入。特に証書もなく、サラリと終了。あっけない。

帰りますか。原宿は華やかジャのぉ〜。

JRに乗って新宿で降りる。オオオ、坂東玉三郎の大きなポスター。12月は見に参りますよぉ〜!

iPhoneX

昨日、電話があり「iPhoneXが入りました」とな。待ちましたよぉ〜。本日の16時に予約。受け取りに行きます。「ビックカメラ 新宿西口店」さん。

時間にピッタリに到着! いろいろと説明を受け、いらぬサービスは受けぬことにし、「液晶保護フィルム」と「透明のカバー」を買い、フィルムは綺麗に貼っていただきまして、お金を払って終了するまで、おおよそ55分ほどかかったか。

こちらが箱。やはり時刻は「9:41」です。

色はシルバー。だけど裏側がそうで、

前から見ると黒。

それまでのiPhone6よりも小さい。それでいて画面サイズは大きいらしい。ホームボタンがないのに、すぐには慣れないが、案外、どうってこともない。

さてさて、昨日とったバックアップからデータを戻さねば。写真データはもうドンドンやってきている。