母が孫に買った「マギー審司のびっくりデカ耳」は、この正月の我が家の大ヒットで、孫2人は相当に気に入り、特に小学1年のともちゃんは、片時も離さずに持ち歩いた。
母はそれがマギー審司の実家「三浦電気」で売ってることを突き止め、わざわざそれのために田中前まで行き、買い求めたらしい。孫が生き甲斐のばぁちゃんだ。子供を育てる時には、そんなエネルギーなかったと思うけどサ(^^;
お餅を食べて新年を祝う。家族の会話は知らぬ間に父の話になる。昨年は、父とお餅を食べたよなぁ~。そして喜市君のお店に初買いに行ったっけ。
けど父親は、タクシーに乗ったまま降りないでいたんだよね。1年前だ。1年前は父は元気にしていたんだなぁ。しみじみ。
気仙沼はこの時期には珍しく雪っス。
東京は雪っす。これから気仙沼に帰ります。
実家の母は犬が大嫌いで、「絶対に連れて帰らないで欲しい」って。
小太郎、そういうわけだから、しばしの別れじゃ。
小太郎君は定宿「ワンワン」にて正月を迎えます。
今年4月に亡くなった父の誕生日。
天皇陛下と同い年の同じ日生まれ。祝日。めでたい。
満70歳で亡くなった父が生きていたら、どんな70代を過ごしたのだろう?