気仙沼行き・切符の買い方

気仙沼行きの乗車券を買う時は、2通りの買い方があるので注意して欲しい。

一つは、東北新幹線・一ノ関で降り、大船渡線に乗り換える方法。

もう一つは、東北新幹線・仙台で降り、気仙沼線に乗り換える方法。

仙台経由の方が安いし、東京発15時過ぎのはやて24号を使うと4時間でいける!(部下達は「ゲッ4時間も!」と言うが、「4時間しか」と言ってくれ)。なるたけ気仙沼線を使って費用を浮かしたい。時間も節約したい。

気仙沼駅でこれを買う時は簡単で、すぐに話は通じる。「ツー」「カー」ってなもん。しかーし、東京で買う時は面倒だ。

「仙台からはどうやって行かれます?」
「気仙沼線です!」と聞くや、JRさんはタタタッと端末の上を指でなぞり、その後はガツっと時刻表をつかむ。

慣れた手つきで全国地図から気仙沼を探し出す。手際がよくて感心する。

おそらくはその目の前の端末の「仙台から気仙沼線」の文字が見当たらないのだろう。しばらく地図を見た後、「気仙沼線…………ですか?……………….???」とくる。

窓口のこっち側から手を伸ばして、その地図のココントコを指差したいが、いかんせん、距離があって届かない。

それでも、一生懸命、首と手を伸ばして、
「そこの仙台から、、、」「その仙石線を使って」「あ、でも、仙石線には乗り換えないのですが、」「あの「こごた駅」から」「あ、それそれ、小牛田は「こごた」って読むんですけど」「それからこっちの方に」「これこれ」「これが気仙沼線なんです」(汗)

(JR)「あ~~~、これ~~~」
「これです。別々の線に見えますが、たぶん、別の線ですが、乗り換えずに気仙沼に行けるのです」

JRさんは私の言葉を鵜呑みにするわけもなく、気仙沼線のページを表示して、地図とそれを何度も見比べる。その間も私がそっちから、「あーだのこーだの」とうるさい。

「(気仙沼弁で)おせでけっから(わたくしが教えて差し上げましょう)」と思ってるわけ。そんなこんなで非常に時間がかかる。

(新宿のみどりの窓口は混んでいるのに)私がその列を長くしているかと思うと恐縮しきり。

仙台から気仙沼に行く気仙沼線は一日に2本しかない。
仙台~小牛田駅は仙石線の線路を利用している。

だから、時刻表をしっかり見ないとわからない(ツーか、見てもわかんない)。これをインターネットでササっと予約出来たらいいのにな~(新幹線の予約は簡単なんですけどね)。

これを読んで恐れをなした方は、とりあえず仙台までの乗車券を買って新幹線に乗ってください。そうして、気仙沼線に乗り換えたら、その車内で残りを支払うのがよろしいかと思います。

母校の制服

高校のお友達と電話で話していて、「ところで、あの鼎の制服って、いつ出来たのでしょ?」ハイ、調べました。昭和28年4月~のようでごじゃる。

それから50年の長きにわたり、気仙沼地方の女子校の制服として愛されて今日にいたり、男子校との合併後も(校名はなくなったが)卒業生・在校生の願いのもとに制服は残った。

制服を作ってもらうための採寸、仮縫いのことは今も鮮明に覚えているから、乙女心にも華やいだひとときだったのね。遠い昔になりにけり・だワン。

気仙沼・廿一地区

地元・気仙沼は、結構、面積が広くて、よく知らない地域がたくさんある。
高校までの18年間しか住んでないので、行動範囲は魚町から旧・鼎ケ浦高校(母校)あたりまでだ(狭いッ)。

気仙沼には、廿一(にじゅういち)地区という美しい場所がある。本当に美しい。
その場所を携帯電話のカメラで撮っているのは「ぐるぐる堂日録」の「廿一地区写真」のページ。
これ、携帯カメラだって思えないよね~。美しい。

気仙沼よいとこ、一度はおいで

また mixi で知ったんだけど、「気仙沼が地元ではない、親戚がいるわけでもない方」が、盆暮れに気仙沼に訪れているって書き込みが気仙沼コミュにあった。

「地元のヒト達が「宮城ライフセービング協会」を立ち上げてて」、そのお手伝い(ボランティア)に誘われたのがきっかけだそうな。そして夏だけではなく「岩井崎で初日の出」を拝みに、正月も行くようになってしまったそうで。

うん、うん。美しいのよね~。気仙沼の初日の出。
気仙沼出身なのに盆暮れも帰らない若者たちよ、気仙沼もいいドゴだっちゃ。

私は消極的 mixi ユーザなんスけど、気仙沼ネタは楽しいっス。
超・ローカルな話題で(笑)

母校のコミュ

mixi に母校・鼎が浦高校コミュが出来てた。

今年の4月に男子校だった気仙沼高校と統合されて、母校はなくなってしまったので、それを惜しみつつ、自己紹介などを。
およよ、皆さん2000年以降の卒業生ですかい。若いのー。
おばちゃんもまぜでけらいね。

KABOさんのブログ

KABOさんが「ぐんじょう色のペン」というブログを始めた。

実はKABOさんには一度もお会いしたことがないんだけど、お互いに気仙沼出身だし、メールで何度も話してるし、共通の友人もいて、昔からの知り合いのような気になってる。ネットって不思議ね。

てっちゃん一家帰る

弟・てっちゃん家は6歳、4歳、2歳の子供がいて賑やか。

日頃、小さな子供に慣れてない母と私は楽しいながらもヘトヘトだったが、今日、帰っちゃった。帰った後はあまりの静けさに寂しい~。母は明日から一人だなぁ。

夜は同級生のかっつと喜市君と飲む。楽しい。いつもありがとね。

父の一周忌

父の一周忌の法要が気仙沼・宝鏡寺(ほうきょうじ)にて執り行われ、その後は一景閣ホテルにて会席となった。ご列席いただきました皆様、御礼申し上げます。

本日も晴天。父の法事は父を象徴したように、お天気。

この1年は、いつも父の事を考えていたように思う。弟の嫁の話では、弟も「お父さんはこう言ったな~、ってしょっちゅう言ってますよ」って。大好きな父を亡くした悲しみは、1年くらいじゃぁ、ちっとも癒えません。