車窓から…

(土)から本日まで6日間、気仙沼におりました。
今回は様々な方にお会い出来ました。お忙しい中、時間を作ってくださった皆様ありがとうございます。

いつも、せめてあと1日いたいなぁと思いつつ東京に向います。
あと1日、あと1日、、、。
今回はせめて1ヶ月はいたいなぁなどと思いながら、気仙沼線に乗ります。

窓の外をボーっと眺めていると、大谷海岸が見えました。
0607.jpg

今年の夏は気温が上がらず、海の家は大変だと思います。
けれどやっと暑くなった今日は子供達の姿が見えました。
私も子供の頃にはよくここで泳ぎました。
0608.jpg

三陸新報に掲載されています

今朝の「三陸新報」に座談会の様子が掲載されました。
東京で気仙沼出身者が集まって話した様子が数回かに渡って掲載されるようです。
0604.jpg

思うがままに話しておりますため、地元の方にはどのような印象を持たれるでしょうか? 気に障るような事がございましたら申し訳ございません。

お伝えしたかったのは、東京に住まいながらも、いつも心はふるさと気仙沼にあるという思いです。地元と出身者が協力し合って活性化につながれば幸いです。

安波山に通じる道

気仙沼市八日町をブラブラ歩いていて、前から気になっていた坂に足を踏み入れてみた。新聞販売店の隣から始まる坂。

すぐに急な勾配になり、ほどなくして人が一人通れるだけの道幅になり、最近はあまり訪れる人がないのか、クモの巣にひっかかりながら進みますと、それは安波山に通じる道でした。

そうそう、昔は安波山に行く道はみんなこんな感じだった気がします。
0601.jpg

これはランの練習には非常に良い小径。
0602.jpg

今日は時間がないので山頂までは参らずに、駐車場がある辺りで引き返すことに。帰りは車が通れる道を降ります。そこまで写真を撮りながらでも、わずか15分程度でしょうか。あーあ、ここに住んでいたら、ここでランの練習を効率的に出来るのだが。樹々が青々と、精神的にも落ち着く場所です。
0603.jpg

野球少年の楽器体験

同級生のリョウちゃんに車で送って頂きました。ありがとね。
帰り道、リョウちゃんのお母さんのお店「亜紀」にてコーヒーを頂きました。私の母と同い年とは思えぬ若さ。
0503.jpg

リョウちゃんとは父と父が同級生、母と母が同級生。そして私達も小学校1年からの同級生。それがなんとすぐ隣の裏側にリョウちゃん一家が引っ越して来たのであります。腐れ縁よね。

夜は「あさひ鮨」さんでお寿司を頂きました。
ウニもあわびも大トロも美味しいが、なんといっても初入荷「さんまのお寿司」が美味しい。写真を撮ることも忘れて食べました。

そうそう、甥のY(中学2年)は野球少年だが、突然、
「ベースを買って」とな。
「なぜにベース?」
「友達がギターをやるんで、俺がベースだって」
ありがちなスタート。

このくらいしか叔母らしい事も出来ぬから、コードというものを教え、ルートというものを教え、テンポを正確に刻む練習が必要と脅す。

とにかくベースの前に父親(私の弟)のギターを少しやってみるようにと伝え、チューニングは音叉を使うべきと、さらに脅しをかける。

ついでに「楽器は自分で買うべし。親に買ってもらうなどと甘えた考えではいけない」とのたまう。

野球少年は、楽器の地道な練習をどうとらえるのか?

「あわよくば一緒にセッションしてみたい」そんな日を楽しみに思うおばちゃんでありますが、当の本人は露ほども思ってもいないことでしょう。

アンカーコーヒー

気仙沼では、スタバやタリーズよりも美味しいと評判の「アンカーコーヒー」に行って来ました。
0501.jpg

赤の目立つ建物は、倉庫を改装したものです。
気仙沼とは思えぬ開放的な空間に、年齢を問わず、さまざまな方が訪れ、コーヒーやジュースを飲んでいます。

この数日は走ることが出来ないのですが、なるたけ歩いています。と言うか、車を運転できない私は歩く以外にないというわけでして。

私の大好きな「おしめさん(神明神社)」の浮見堂。
0502.jpg

気仙沼市/田中前の風鈴の音

気仙沼市/田中前を歩いていますと、どこからともなく風鈴の音が聴こえます。その方向を見上げると、このように樹々に風鈴が付いていました。
0402.jpg

東北はまだ梅雨明けせず、夏とは思えぬほどの涼しさ(涼しさを通り越して寒いくらい)ですが、風鈴の音は心がなごみます。やわらかい音。

「ホテル一景閣」にてランチを頂きました。
お刺身(ミニ)ランチ。
0403.jpg

冷たい茶碗蒸しも美味しい。
0404.jpg

夜は南町「ぴんぽん」にて、美味しい海の幸をお腹いっぱい頂きまして、そして南町のスナックへ。漁船に乗って来ていたという小樽のシンちゃん。今日でお別れ。明日は船で帰るそうな。この数日間、こちらのスナックに通ったらしい。美しいママと会話を交わす場面は映画のシーンみたいだわ。

「シンちゃん、来年も来てね」ってなんだか私もシンミリしたりして。って、その後も飲めや歌えやなんですけど(^ー^)。

カシュウボックス

歌集箱(カシューボックス)」のステージを見ました。
0211.jpg

同級生のかっつと、1つ下のシュウちゃんのアコースティックデュオ。
オリジナル曲が増えましたね。

京都から遊びに来ていた同級生のTと一緒に聴きました。
CDよりも100倍良いと2人で話しておりました。やっぱライブだわね。

同級生がこのようにオリジナル曲を作ってステージで発表しているのはとても嬉しい。

同級生
0212.jpg

シュウちゃん
0213.jpg

「かれいぱん」

「お魚いちば」前にて「かれいぱん」を販売しました0207.jpg

お魚いちばさんから色々と助けられつつつ、かれいぱんを販売しました。お越しくださった皆様、ありがとうございます。

このパンは、細長いパンです。こちらはプレーン。
0208.jpg

こちらは竹炭。
0210.jpg

ちょっと見た目には何かわかりにくいですよね。
試食もご用意しました。
0209.jpg

1本250円と、少々、高めの価格ですが、試食した方は「美味しい」と言って頂きまして、ご購入頂きました。ありがとうございます。おかげさまで完売いたしました。

普段は、東京は銀座などのデパートで売られているもので、気仙沼での販売の試みは初めてのことでした。ありがとうございました。タクビー夫妻もありがとね。