東京マラソン2010 受付 & EXPO

東京マラソン2010」の受付をするために東京ビックサイトに参ります。

せっかくなので、銀座で降りて数寄屋橋の交差点から東京ビックサイトまで、マラソン最後の7〜8キロを走ってみようと思います。

数寄屋橋交差点に降りたのが、9:20 頃でしょうか。

持参した地図を見ながら、時折、iPhoneで位置確認をしながら進みます。ゆっくり走ったり、歩いたり。

銀座はおもいのほか信号が多いのですね。
当日は、この信号を無視して走るんだなぁ。

歌舞伎座には「あと65日」と表示されてました。
2501

ホントは裏通りが好きなんだけど、今日はコース上を走るのが目的ですから、ちょっと人が多いけど、まぁ、そこは歩きですね。

築地を越えて、月島に向います。
途中に階段があるんだけど、、、マラソン中に階段を上がったということを聞いたことがないので、きっと車道の方を走るのでしょう。
2502

ん・テレビ局の車が止まってる。
ドラマのロケ中です。佐々木蔵之介さんが、すぐそこに立ってらっしゃいました。朝早くからお疲れさまです。

豊洲駅。
高層マンションが多いんですね。驚きました。考えてみますと、この辺に来るのは初めて。東京も知らないところが多いわね。
このように「東京マラソン」を盛り上げています。
(けど、これ、走る方向とは逆向きかと思うんですけど(^^;)
2504

途中から殺風景な景色が続いて、う〜ん、心が折れるかも〜…。
それでも何とか東京ビックサイトです!

ここも今日は階段を上りましたけど、当日は車道を走るのでしょうね。当日が楽しみです。
2505

東京ビックサイトに入り、トイレで着替えをすませて、イザ受付。
持参した身分証明書を見せて受付完了。
2506

初日の午前中とあって、すいてました。土曜日は混みましょうね。
2507

この袋には、当日預ける荷物入れや、案内のパンフレット、選手一覧などが入っています。ここに入っていたアミノバリューのクイズをブースに持っていくとおみやげ頂けますよー。
2508

こちらがアミノバリューのブース。
2509

頂いたのは、このグローブ!
2510

Doleでは、バナナ神社、そしてバナナを配っていました。
2511

会社に持って帰って「幸せの黄色いバナナ」と皆に幸せのお裾分けを。
東京マラソンシール付き(^-^)。
2512

東京都の「中央区観光協会」もブースを出していて、飴を買いました。
2513

マラソンと関係なさそうですが「日本橋・古樹軒」さんが「ふかひれ商品」を出していらっしゃいました。

ふかひれといえば気仙沼!
どれどれとまとめ買いをしてブースの人に喜ばれました(^-^)。
2514

おまけに「大江戸東京の歩き方」本を頂きました。
2515

記念のTシャツに赤いものを買いました(写真左)。
参加賞Tシャツは右。
どちらもアシックス
2516

クロックスのサンダル」も購入。シューズ入れはおまけで頂きました。
2517

ブースにはとても多くのスポーツメーカーさんが展示していて、時間がいくらあっても足りない(^^;

・・・でも、これから出社です。

第1回 赤羽ハーフマラソン

第1回 赤羽ハーフマラソン(ハーフの部)に出場しました。
2003

土曜日のマラソン大会は珍しいです。
2月は大会の予定がなかったので、ネットで検索すると、この第1回大会を見つけて申し込みました。
(その後に、東京マラソンに追加当選したのですが)

そういえば、今シーズンはハーフの大会に出てません。
久しぶりのハーフ。
けれど来週はフルの大会があるから、今日は調整といきましょう。

天気は晴れ。
風もなく、マラソン日和!

今日はマラ完の新しいTシャツ(私は長袖にしました)を着て走ります。
2002

主催は「NPO法人T&Fスマイル」とあります。
てっきり小さな大会かと思ったら、JR赤羽駅を降りると、大勢のランナーが会場に向って歩いています。

集合場所「新荒川大橋横区営野球場」には、すごい人の数!
2001

ホームページには10時スタートと書いてあったけれど、葉書を見ると10時スタートと10時15分スタートがあるらしい。私はどっち?

受付を済ませると、クマさんと会いまして、我々はどっちのスタートでしょ?なんて話していると、どうやらゼッケン番号が黄色の人は後からスタートのようです。これって年齢順でしょうね?(笑)

ゼッケン番号は「13264」で黄色です。
2004

で、どっちに向って走るのでしょ?
なんだか、色々な事が、、、わからない。
そうそう、案内のパンフレットありません。
選手一覧はなくてもいいけど、案内ぐらいは欲しいところ。給水はどうか、距離表示はあるのか、とかね。

ま、第1回だから、こんな事もありましょうか。
そして、トイレ待ちが長い。もうそれだけで時間が過ぎてしまいまして、あっという間に10時15分のスタート時間。

クマさんと一緒に列に並びます。
タイム順ではないので、速い人も遅い人もとにかく並びます。

この人数では混みますね〜
とかなんとか話しているうちにスタート!
本日、ここに立てたことに感謝します。久しぶりの荒川です!

最初は走るというよりは歩きです。
それでも1キロを過ぎると、それなりに速度が出て来ました。そこでクマさんとはお別れです。各々のペースで走ります。クマさんは、あっという間に前方に見えなくなりました。

さぁ〜て、私は来週の東京マラソンのペース走にしようと思いましたが、そう思ったのは最初だけで、少しずつ上がっていきました。暖かくて、途中で手袋ははずします。

走り始めは身体が重いものの、それなりに走るようになり、でもやっぱり15kmを過ぎると撃沈してゴールという、いつものパターンを繰り返しちゃいました。

距離表示は1キロごとにわかりやすく設置されていました。

手元の時計では、
(スタートまで:0:32)
5km:28:46
10km:27:31
15km:27:29
20km:28:04
ラスト:5:51
——————————-
合計:1:58:15(正式記録はグロスで 1:58:18)

2005
自己ベストの 1:56:04 には数分及ばなかったものの、調整という点では良かったかな。

最後の1キロはペースを上げたつもりが逆に下がってしまった。これは道幅が狭くなって、前の人を追い越せなかったこともあるが、やはり20キロを越えてからの疲労が一気にきたものでしょう。

その辺を考慮しつつ、次の大会を走りたいです。

ところで、この大会は第1回ということもありましょうが、ぬぁんと!給水に「コップがない!」そんなぁ〜。

5km地点は良かったのですが、
10km地点では手のひらに柄杓で水を入れてもらって飲みました。
15km地点では、他の人が使ったコップを使い回して飲みました。コップを手に持つと、水でふにゃくてグニャって感じ。それほどまでの使い回し。

学生ボランティアの方々が声を張り上げて「コップを返してください」と呼びかけています。ボランティアさんは皆、一生懸命にやってくださっているのですが、いかんせん、運営がよろしくない。

私は遅いからなくなったのかな?と思っていましたが、クマさんのように速い人もそうだったらしく、それって、どんな計算をしているのでしょ? 手違いがあったのでしょうか?来年の改善を期待したいです。
2011

完走賞にTシャツを頂きました。

さて、ここは赤羽ですから!
クマさんと「川栄」さんに立寄り、うなぎです!
これが楽しみで参加しているようなものですから(笑)

この「うな丼」は一見すると普通に見えますが、ご飯の間にまたうなぎが入っているのです。「しのび丼」と言います。美味しい!
2006

それから代々木に移動しまして、内藤新宿300RCの練習帰りの皆さんと合流。
代々木だけで3軒をはしご。
最後は「魚がし」さんへ。
(いつもあがらいでバー!でお世話になっております)
2009

こちらが会長さんw
2007

仕事帰りのNさんも合流。
2008

Sさんは寝ちゃいました〜w
2010

Tさんは相変わらず強いですね。
サロマがんばろー!と話して解散したのは23時過ぎだったでしょうか。
いや〜〜〜〜、皆さん、タフ!

皇居ラン(20km)

東京マラソンの2週間前です。
そろそろ「疲労抜き」の時期だと思うのですが、どのように疲労を抜くのか?・・・。

とりあえず皇居を走っとくことにしました。
最低で20km走ろうと。
出来れば25kkmかと思ったけど、こういう時はだいたい少ない距離の方で終わっちゃいます(^^;

それにしても皇居は大勢のランナーでいっぱいでした。
皆さんと一緒にジョギングを楽しんでいる感じで、気持ち良くゆっくり走りました。
無理して怪我をしてもつまらないですし。
けど、相変わらずの遅さはね、どうよ?

1周目:31:57(給水含む)
2周目:31:12(給水含む)
3周目:30:03(給水含む)
4周目:29:24

1401

ペプチドEX届く

ネットで頼んでいた「ペプチドEX」が届いてました。
1201

昨年の春から飲み続けています。

ここだけの話ですが、、、
これを飲んで痩せた気がしています。

あくまで「気がする」程度ですから参考程度に聞いて欲しいのですが、
昨年、サロマ100kmを走るために、月間走行距離が増えました。

そうしたら体重が減った。
(時期を同じくしてペプチドEXを飲み始めた)。
だから、練習が増えたから体重が減ったのだろうと思っていました。

しかし、サロマを終えて、練習量が元に戻ったのに、体重は戻らない。
11月、12月は足の故障があって練習量が激減してしまったが、体重は戻らない。

その間もペプチドEXは飲み続けている。

もしや?
これを飲んでいて体重が減ったのかしらん?
ちなみに体重は30歳代の頃に戻りました。

しかし・・・
あの頃と決定的に違うのは、
(ボン・キュ・ボンじゃなくて)
ムーミン体型になっちゃったことです。トホホ。

体重が減ったことの因果関係というか真相はわかりません。

体調が良くなったことは事実。
貧血の症状もありませんし。
当分は飲み続けようと思っております。

マラソン完走クラブ(38回目):府中競技場ランニングクリニック

マラソン完走クラブの「府中競技場ランニングクリニック」に参加しました。

練習会は、昨年12月中旬以来ですから、随分、間をあけてしまいました。
9時10分、練習開始。
私はちょいと遅刻で、5分遅れぐらいから合流。

まずは長めのジョグです。
こちらの競技場は1周300mですが、これを何周したでしょうか。
とにかく、長めのジョグ。
私は、これだけでヘロヘロなんですけど(^^;

それから、準備運動+ストレッチ、そして動き作りのための様々な運動。
軽く流し。

それからがメインの練習です。
メインは、速い組は5000m、遅い組は4000mを2本。
そのうち3000mまでは、ペースメーカーさんに付いて走り、残りはそれぞれにスピードを上げます。

私は5分半の方に付いて走りました。
普段の練習が6分強ですから、5分半に付いていくだけでも背一杯ですけど、その後は皆さんがスピードを上げるので、私もがんばって付いていくことに。

それが終わると、恒例の1000mです。
ですが、、、私はその前で全力を出し尽くしており、、、。
などと言い訳している間にスタートです。

私は4分36秒でした。

それからまた長いダウンジョグ。
今日も何とか練習に付いて行けました。
スタッフの皆さん、一緒に走ってくださったお仲間の皆さん、ありがとうございました。

朝は天気を見ながら「休もうかしらん」などと怠け心が顔を出しましたが、練習を終えてみますと、実に爽快!

第58回 勝田全国マラソン(フル)  

第58回勝田全国マラソン(フル)に出場です。
「君よ勝田の風になれ」のキャッチコピーは胸躍ります。

上野発8時半の「フレッシュひたち9号」に乗って「勝田」へ。
11:00 start なので、この時間でも大丈夫です。
3101

内藤新宿300RCでお世話になっているNさんと出会い、一緒に会場へ。
3102

「完走が目標です」と私。
「つくば」で無念のリタイアをしてから、初心に戻りました。
「完走」ってこんなに重みのあることだったのですね。

昨年より人が多い気がします。
それもそのはず。
昨年は8,000人だったのが今年は1万人を初めて越えたそうです。

それでも会場がゆったりしているからでしょうか。
受付はスムーズです。
手荷物預けは混んでいるようですが、預けずにその場におきます。

ゼッケン番号は「9027」
3104

女性トイレは相変わらずの混みようで、、、ゲゲゲ,スタートに間にあわない・・・。
とあるお店で入れて頂きました。どうもすみません。助かりました。ありがとうございました。

それで10分前にはスタートラインに並ぶことが出来ました。
私は「4時間以上」に並んでスタートを待ちます。
マラソン完走クラブからも大勢が参加していると思いますが、皆さんはもっと前でしょうね。あたりを見渡すけれど、人が多くて知人には会えません。

スタート1分前、
ここに立てたことに、本当に本当に感謝して、おもわず手をあわせました。
走れるって、こんなに楽しい。

3・2・1スタート!
ワー!

スタートは混んでいて、ゆっくりゆっくり歩いて、本当のスタートラインまで行きます。スタートまでおおよそ4分かかりました。

最初は商店街を、ゆっくりゆっくり走ります。
怪我のため11月、12月は走れなかった。

1月は正月休み明けから練習を開始し、マラソン完走クラブ主催の「マラソン準備マラソン」でどうにか30kmを走って、少しだけ自信がついた。

もう1回、1月に30kmを走った。
そうしたら、、、フルの前は「疲労抜き」すべきところが、「疲労たまりっぱなし」でスタートに立ってしまった。今日はフルの距離を完走するための練習のような気持ちです。

走っていても身体が重〜い。
これは、、、最後まで持つかしらん?

5kmで時計を見るとキロ6分強。
このままハーフまではいきたい。

10km辺りで、マラソン完走クラブでご一緒するYさんを抜いてしまった(これはいけないーYさんの方がずっと速いのに)。昨年、一緒に信号待ちに泣いたのであります。今年はがんばりましょう!と声をかけ合います。

時計を見ると、キロ6分を切ってます。やっぱり・・・少し早い。
けれど、身体がほぐれてきたのでしょうか。
無理のない楽しいペースで走れています。

そのまま15km、20kmと行きましたが、ここで力が尽きます。
これまたいつも通りですが。。。

25kmから、ズルズルと遅くなります。
ハーハーヒーヒー言いながら走っているのに、どんどん遅くなるというのは、足が上がっていないのでしょうね。

30kmは、本当に辛い。
次の35kmの表示を目指して、それだけを考えて進みます。

と、そんな一番辛い地点、後ろからタッタッタっと、先ほど私が抜いてしまったYさんが軽やかにやってきました。
「オヤマさん、足は大丈夫ですか?」
(私は、辛くてヒーヒー言いながら)「大丈夫です!」とやっと答えますと、
「がんばりましょうね」と、また軽やかに、そしてあっという間に見えなくなりました。

マラ完でご指導頂いている「最初は押さえていきましょう」をきちんと実行されていて、最後にすごいパワーです。私も見習いたい。

それにしても、この伝統ある「勝田」は沿道の人が本当に暖かい。
私設エイドは無数にあり、何度も私設エイドの方が用意してくださったものを頂きました。

バナナ、レモン、スポーツドリンク、チョコレート。
私は取らなかったけれど、「塩あめ」や「梅干し」「キャンディ」など、ランナーに嬉しいものがたくさん用意されています。街全体がこの大会を盛り上げてくださっていて、それが暖かくて毎年参加したくなります。

ガソリンスタンドやお店も「トイレどうぞ」と提供してくださっているので、安心して走ることが出来ます。感謝、感謝です。

そうこうするうちに、最後の5キロ。
昨年は「ここから!」と思ったところで、信号につかまるという事態に。

今年は信号につかまりたくない。。。
4時間経った15時に交通規制が解除されます。

あああ、もうそろそろなんでしょうね。
ボランティアの方々が交通規制解除の準備を始めているのが目に入ります。
信号につかまりたくなぁ〜い。
一生懸命走るも、足が前に出ない。

あ、ここは昨年、最初に信号につかまった交差点。
どうにかここをクリア。
次、、、次の信号もクリアしたい。

まだ15時少し前だけれど、
「もうすぐ解除されます。ランナーの皆さんは歩道に上がってください」のアナウンス。

エエエ、、、もうちょっと車道を走らせてくださいましー。
歩道は多くのランナーで混んでいます。
一生懸命走って、、、、あああ、でもダメです。
とうとう交通規制は解除されてしまいました。

でも、昨年よりはずっと前にいます。
信号は3つだけ捕まりました。
昨年の教訓があるので、「赤信号」が見えると、手前から速度を落として、すっかり立ち止まらないように気をつけます。

一度だけ、立ち止まってストレッチしてみましたが、そうすると次に走り出す時に、走れない。だから立ち止まらないことを心がけます。

大通りの最後の角をまがり、ここからはあと2キロを切ったでしょうか。
あと少しです。
どうにか完走は出来そうです。
自己ベストも更新出来るかも。

でも、最後の最後まで何が起きるかわかりません。
と、私の近くに「ドラエモン」の仮装をした人がいて、沿道からも「ドラエモ〜ン!」とキャァキャァ声がかかります。

ドラエモンさんは、沿道の人と握手したり写真を録ったり、、、なんて余裕なんでしょうか。様々なランがありますよね。皆さんに楽しさをふりまきながら、さぁ〜っとドラエモンさんはゴールに向ってのラストスパート。

その姿を目で追いながら、私もゴ〜ル。

手元の時計では、
(スタートまで:4:02)
5km:30:22
10km:28:34
15km:28:57
20km:28:48
25km:29:25
30km:30:45
35km:32:33
40km:33:21(←信号で3回立ち止まりました)
ラスト:12:51
合計:4:15:41(←公式ネットタイムは 4:15:42)

3107

昨年の同大会より、6分ほど縮めての自己ベストです!
3105

完走出来ただけで嬉しいのに、自己ベストというおまけが付いて嬉しい結果になりました。
3103

だいぶ前に到着していた内藤新宿300RCのNさんと、急いで新宿に移動。
「新宿シティハーフマラソン」に参加した内藤新宿300RCの皆さんと合流しての打ち上げです。

私が一番遅いのに(^^;
自己ベスト更新を祝って頂きました。

それよりも、足に怪我をして、まだボルトが入っているH君が、「新宿シティハーフマラソン3kmの部」で2位ですって!
賞状とメダルを見せて頂きました。すご〜い。

足にボルトが入っていて、練習もままならなくて、皆から「出るの?(止めた方がいいんじゃない)」なんて状態で走って2位ですか。驚きました。真剣に走ったら優勝じゃないの?とワイワイガヤガヤ。

マラソン大会は、どんなレベルにあっても、楽しく、充実感があって、だからまた次を目指したくなっちゃうんですね。

参加賞には、長袖のTシャツ(長袖はあまり持ってないので嬉しい)と「完走いも」
3106

サロマ湖ウルトラマラソン100kmに申し込み

今年も6月末に開催の「サロマ湖ウルトラマラソン」100kmの部に申し込みました。

このごろは練習不足…。
足の故障…。
昨年より1歳年とった・・・不安材料ばかりですが、完走目指してがんばるゾ!

皇居ラン30km

昨年とは違って走行距離が少ない今年です。とほほ。
ここは一つ皇居30kmいっときますか。

早朝から行こうと思っていたのに、ノードで遊んだり、ネットで記事を検索していたら、あっという間に昼を過ぎてしまいました。こうしてはいられない。とにかく皇居へGoー!

本日の皇居はよく晴れています。

そういえば先週も30km走ったからか、身体にキレはなく(いつもないですけど、より一層ありません)、楽しくゆっくり走ることにしたら、こんなトホホな結果でした。

1周目:32:29
2周目:31:31(給水含む)
3周目:32:01(給水含む)
4周目:32:16
5周目:33:24(給水含む)
6周目:36:08
————–
合計:3:17:50

全然いけてませんから〜。
特に20km過ぎるとダメです。
地道な練習あるのみっスね。