長生会店@新中野

ランチは「長生会店」さんに行きましょう。10度目です。わっ、満席! 12時半頃に伺ったというのもあるが、これまで、こんなに混んでるのを見るのは初めて。唯一、空いてる席に座る。入り口すぐのスタッフさんが使ってる席。

生ビールお願いします。一杯を二人でシェア。

鶏肉のフォーを注文していたが「売り切れ」だそうです。ヘェ〜。「牛肉のフォー」にして頂く。私は麺・少なめ。サラダとデザートもついてる。美味しいです!

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。64度目。

生ビールお願いします!

つるむらさきのゴマ和え。

イカの塩辛。

お刺身の盛合せ。

夏おでん(大根、玉子、昆布)。

「山崎」のボトルがある! それをロックでお願いします。ダンナの炭酸水を少しだけもらって入れる。

ダンナはメーカーズクラフトのダブル。

ダンナの炭酸水。

私は赤ワイン。

店内は、ほぼ満席に。凄いね。がんちゃんサラダは諦めて、中華くらげ。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは味噌ラーメン。美味しいです!

十七番地@新中野

行こうと思ってたお店がお休み。「十七番地」さんに行きましょう。月曜日に伺うのは珍しい。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

みょうがきゅうり。

四川風麻婆豆腐。

ダンナは、ウィスキー・香薫(こうくん)と炭酸水。

私は、日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」と赤ワイン。

締めは、町中華の炒飯。これの上に麻婆豆腐をかけて食べる。旨い!

ダンナは、炭酸水のお代わり。美味しいです!

讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。26度目です。11時から営業しているらしい。11時半に伺う。まだ客席はまばら。

生ビールお願いします。一杯を二人でシェア。

セルフサービスの薬味。

ダンナは、すだちおろしぶっかけ(つゆだく)、720円。そして海老天。

私は新しいメニュー・ピリ辛モツ煮つけうどん、1,100円。麺は少なめに(-100円)。モツ煮がたくさん入ってる! 美味しいです!

12時過ぎたら、ほぼ満席! 凄いね。