同窓会・写真CD

よっちさんとかっつと同窓会の写真をCD化したいということで打ち合わせる。

圧倒的にWindowsユーザが多いだろうけれど、Macユーザもいるので、やっぱりハイブリッド版にしようということでまとまる。よっちさんが2000枚ほどの写真をスキャナで取り込むことになった。かなりの量だ。頭が下がる(これがボランティアなんだね)。

東京と違って、「ほんで、迎えサ行ぐがら」と連絡をもらうと、ほどなく車でやってきて、チャッチャッと打合せをする(東京なら、1時間はみていかないといけないけどサ)。気軽に集まれるという田舎の良さがある。こういう良さを活かすと、都会とは違ったおもしろい生活が出来るのかもしれない。

「SMPit 3.0」(ファイルメーカーPro Plug-in)

MacWireによると、「ファイルメーカーProのPlug-in「SMTPit」(CNSPlug-ins)ファァイルメーカーProからヘルパーアプリケーションなしで、直接電子メールを送信できる」そうだ。
Ver.3からは日本語文字をサポートしている。嬉しい。65ドル(←ちょっと高いが)。

30日間のお試しダウンロードがあるので、ダウンロードして試す。

インストール後、ファイルメーカーProを起動し、「編集」メニューの「プレファレンス」-「アプリケーション」を選択する。「プラグイン」タブで、「SMTPit」にチェックをつけ【設定…】ボタンをクリック。

左欄「Basics」で、右側のメールの設定を行う。

Sampleファイルを開き、メールを送信し、ARENAで受け取ってみると(自分から自分宛にテストする)、メーラーの種類は「SMTPit-FileMaker Pro Email Plugin(mac ver.3.0.3)と出ている。なるほどね~(^-^) これは使えるゾ! 日本語もOK。

CodeRedでモデムがいかれたの?

自宅のADSLの調子が非常に悪く、接続できない時間帯が多い。すると、こんな記事が。
(ZDnetより)「Code Redからの攻撃,すなわち不正に長いCodeRedのリクエストは,ルータやモデムの内部スタックを溢れさせる。その結果,バッファオーバーランを引き起こし,ルータは再起動を繰り返す。これが頻繁だと通信状態が不安定,もしくは不能状態に陥いる」
(TMUGの千葉様 ご連絡いただきありがとうございます)

またモデムを変えるって

ずっと調子が悪い「東京めたりっく通信」に原因を説明して欲しいとメールを出す。すると例のトラブルについては一段落しているので、リモートで調べてくれたところ、「うちだけが128kbps程度しかでてない」って(ガーン)。

で、考えるられる理由の1つとして、てっとり早いのが「モデムの交換」だそうな。ってことで、また明日、別のモデムが届くらしい。今度で3代目だぜ。で、これでダメなら、何だろう<原因

CodeRedの被害は思ったより大きい?

SirCam(サーカム)ウィルスほど騒がれていなかったCodeRedだが、予想よりも被害は大きいのではないかしら? そして現在は、CodeRedIIとして、被害が大きくなっているようだ。Webのログをチェックし、「dafult.ida」があったら、CodeRedのアタックらしい。無差別攻撃だから、ボニートのサーバにも来てる。やだなぁ~。