陽だまりクリニック(3回目)@六本木

陽だまりクリニック」さんの診察日。今日の予約時間は10時。

この時間だと電車が混んでる。ガク。丸の内線・混んでる。大江戸線・混んでる。次は違う時間にして頂こう。先生に「骨折はしていなかったけれど走れません」と伝える。

「骨折してないのは良かったね」と。ハイ。様々な話をしながら施術して頂き、38分くらいで終了。次の予約をして帰る。

帰り道、「四谷三丁目駅」まで歩いてみた。おおよそ1時間弱。昔、歩いた道が懐かしい。そこからは電車に乗って帰る。お疲れ様でした。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

炙りにんにくたらこ。

豚カツ素揚げ。

肉付き軟骨串(塩で)。

赤ワインと日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」。

ダンナは、ウィスキー・香薫(こうくん)・シングルと炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、肉つけ麺(なるさわスペシャル)。美味しいです!

スポーツ&整形外科中野(2回目)@新中野

スポーツ&整形外科中野」の予約日。15時半の予約。16時10分くらいに呼ばれる。

診て頂く。前回よりは良いが「まだ」です。今週末の「水戸黄門マラソン大会(フル)」には出場出来ないことが決定。その後の11月4日開催の「気仙沼つばきマラソン大会」も危うい。トホホ。

薬を処方して頂き、次の予約日を決めて終了。

いつもの薬局に行くも「その薬が品切れで」と、新しく出来た薬局「日本メディカルシステム 新中野店」さんを紹介して頂く。初めてなので名前などを登録し「LINEで会員になると」どうとかこうとかで「青汁」を頂いた。ありがとうございます。

沖縄ばる こざんちゅ@新中野

ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。30度目です。

生ビールお願いします。一杯をシェア。

私はいつもの「三枚肉そば定食」、1,000円に値上がりした。

ダンナはいつもの「ソーキそば単品」、900円に値上がりした。美味しいです!

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。72度目。

生ビールお願いします!

いかの塩辛。

ほうれん草ゴマ和え。

赤ワインお願いします!

ダンナは山崎・シングルと炭酸水。

もずくとタコの酢の物。うーん、これには日本酒が合うなぁ。頼みましょう。

滋賀:純米・不老泉 処暑の酒 山廃仕込。旨い。

チャーハン。

豚キムチ炒め。これをチャーハンにかけて食べます。旨い!

讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。32度目です。

生ビール一杯お願いします!

ダンナは薬味をたくさん頂いてくる。

私は今月のうどん「しっぽくうどん(1,100円)」の麺少なめ(-100円)。

ダンナは同じく「しっぽくうどん(1,100円)」と「海老天(180円)」。

「しっぽくうどん」って何?と注文してからネット検索する。「香川県でいう「しっぽくうどん」は、秋から冬にかけてとれる数種類の野菜と油揚げを煮干しの出汁で一度に煮込み、ゆでたうどんの上から具材とともにかけてつくる料理で、野菜の甘みやうまみに油揚げの味が加わり、寒い季節にとても美味しく食べられる」とある。その通りだ。美味しいです!汁も最後まで飲み切った。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約している。それより、ちょっと早めに行く。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

得々セットの枝豆。

得々セットのもつ煮込み。

色々 揚げ野菜の煮びたし。

New 豚ハラミ焼肉 with マッシュポテト。下にあるマッシュポテトが美味しい。お肉も美味しい。

赤ワイン。

ダンナは、デュワーズ・シングルと炭酸水。

赤ワインのお代わりお願いします!

ダンナは炭酸水のお代わり。

焼餃子。

定食でお願いします!

赤ワインをもう一杯。酔っちゃうわぁ〜。美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに18時で予約した。51度目。

生ビールお願いします!

里いもとほうれん草煮物。

今日は、ルテウス、紅葉しもつけ、トウガラシ、コニカル ブラックパール。

お刺身の盛合せ。

厚揚げ網焼き。

赤ワインお願いします!

旨い。

焼き鳥、ヤゲンナンコツ、せせり、ねぎま。「ここの焼き鳥が一番旨い」と話す。店主は「いやいや、焼き鳥はどこでも出るでしょう」と話すも私は語る。「いえいえ、もう他じゃ食べられない」と。

ダンナは、宮城峡・シングルと炭酸水。

おしんこ盛り。

赤ワインのおかわり。

旨い!

大きめのえびフライ(2本)。

ご飯と味噌汁をつけて。美味しいです!