十七番地@新中野

走らない日。「十七番地」さんに行きましょう〜!

月曜日の、まだ18時というのに混んでますねぇ〜。凄いね。小生ビールお願いします!

お通しは写真撮り忘れ。

トロたく。これ好き。久しぶりに食べるわぁ。

ダンナは炭酸水。

焼き鳥、ねぎ。

焼き鳥、ハツ。

焼き鳥、もも、ヒザなんこつ。

明太ねぎチーズ。

黒霧島の炭酸割。

美味しいね。

帆立と野菜の塩炒め。

締めはスープめし。美味しいです!

MEGASTORE(メガストア)@新宿

スバルビルの跡地は「MEGASTORE(メガストア)」となっている。前から気になっていて、今日、初めて行ってみた。

地下の入り口から階段を上がる。

オオオ、こんな感じになってますね!

ラグビーのワールドカップの様々なグッズなどが販売されている。結構、良いわぁ〜。欲しくなっちゃうなぁ〜。ダンナも連れて来てみようかなぁ。11月20日までオープンしているらしい。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

今日は走らない日。サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

千葉県産の茹で落花生。

お刺身の盛合せ。戻り鰹もお願いしました。

今だけ生搾りすだちサワー。ダンナも飲むと。

焼き油揚げ。

焼き牡蠣。一人一個ずつ。

美味しいです!

ジャコキューリ茗荷和え。

締めは、明太子茶漬け。

漬物付き。美味しいです!

孝@鍋屋横丁

体重が少し増えた。それもあってか、、、とにかく重い。走るが遅い。ガク。「孝(タカ)」さんに行きましょう〜!

オ! 本店で働いている男性がこちらを手伝ってます。「お久しぶりで〜す」。「昨日、巛(せん)さんに行ったんですよ」と伝える。生ビールお願いします!

ずわいかにむき身。いやぁ、店内は大混みですね。座れて良かった!

めかぶポン酢。

あんきもポン酢。

飲み物は、知多ハイボール。

ダンナは炭酸水。

野沢菜わさび漬。

やりいかバターしょうゆ焼。

締めは、明太子おにぎり。

1.5人前。美味しいです!

樹林@京王プラザホテル

京王プラザホテルの「樹林」さんでランチ。

ふふふ、着席〜。

ビーフカレーセットを注文すると、すぐにサラダとスープが出ました。美味しいです!

そしてビーフカレー。薬味の左端のあるのはちょっと甘いものだが、それが辛いカレールーと混じると美味しい〜。

食後にホットコーヒーを頂きました。お代わりも頂きました。美味しいです。ゆっくりお話が出来て良かった!

巛(せん)@新中野

以前、孝(タカ)さんで働いていたオーナーさんが「巛(せん)」さんで腕を振るっていることがわかった。行ってみましょう。

孝(タカ)」さんの本店の近く。

わぁ〜〜〜、いたいた! うかいさんだぁ〜。生ビールお願いします!

カウンターだけです。うかいさんが一人でまわしている〜。痩せましたね、大丈夫? 卯の花。

お刺身の盛合せ。

いかの塩辛もつけてくださった。

ROKU(ロク)ジン。

ダンナは中々の炭酸割。

厚あげとオクラの生姜しょうゆあえ。

ダンナの好物を覚えていてくださった。ありがとうございます! キャベツ。

にら玉炒め。

締めは、海鮮丼にいくらをたくさん乗せてくださいました。美味しいです!

店内には若い方が大勢入ってました。賑わっていて良いですねぇ〜!

ゆずのたね@新中野

今日から消費税が増税に。いろいろルールがあって、よくわからない。とにかく、これから価格が上がるということだ。トホホ。

ダンナは北海道関連の集まりに行ってる。夕食は一人。「ゆずのたね」さんに行ってみよう。カウンター席に座る。生ビールお願いします!

セロリの四川ピクルス。

小童子(ひき肉)サラダ。

四川式ビーフシチュー。

飲み物は、角ハイ濃い目。

飲み物は、ゆず酒。ロックで。

カウンターにはお一人様が大勢、座っている。盛況ですね。ちょっとお隣の方と話をしてみた。「今日、初めて入った」そうです。「私は2回目でして」と応じる。そのお客様から頂いた豚足の香料煮か? 美味しいです。ご馳走さまでした。

ハタケカフェ(HATAKE CAFE)@伊勢丹新宿店

伊勢丹新宿店の地下2階に「ハタケカフェ(HATAKE CAFE)」がある。前から気になっていた。ダンナを誘ってランチ。

「HATAKEの野菜スペシャルランチセット」お願いします! (税込)1,840円なり。いつもの倍くらいする価格。

すぐにスープが出て、わっ、美味しい!

フォッカッチャもすぐに出ました。

大きめの皿にたっぷりサラダ。

コンキッリェ。

最後にデザートとコーヒーが出ました。美味しいです。

価格が高めだが一人でいらしてる女性多し。皆さん、凄いなぁ〜。

十七番地@新中野

今日は走らない日。「十七番地」さんに行きましょう〜!

小生ビールお願いします。この後、もう一杯、おかわりしてしまった。飲みたい気分の本日であります。

お通し。

揚げ茄子のみょうがソース。

にんにくだれの唐揚げ。

明太ねぎチーズ。

ハイボール。ダンナは炭酸水。

締めは、鶏雑炊。美味しいです!

あじいち十周年@新中野

あじいち」さんは10周年です!

前回、伺った時にチラシを頂いています。

お隣の奥さんを誘って18時の10分前にお店に行くと、「オ、一番のりですな」。

お花が美しい〜!

10周年おめでとうございます!

お金を払って「今日はこのコップを使ってください」とのこと。了解です。名前を書いて、最初は「生ビールいいんですか?」。かんぱ〜い!

食べ物はこちらからセルフサービス。美味しいです!

我が家からのお祝いは、北海道の「男山」のお酒。

お客様が入れたシャンパンを頂きました。すみません。ありがとうございます。美味しいです!

20時半過ぎたころでしょうか。始まりました! ムービー上映会。

オバちゃんの若くて美しい写真もたくさん! そして、こちらがご主人さま。カッコ良い!

お客様が作ったこちらも愛情が詰まってますよね!

とても素敵な会です。末長く続いてください。応援しています!