さかな日和@新中野

さかな日和」さんに行きましょう〜。夜は12度目です。昨日のうちに「祝日だけど、やってますか?」とたずねて、あわせて予約をした。17時半。

生ビールお願いします!

いつものカウンター席。今日はバイトの姉さん達は「お休み」だそうで、店主一人で切り盛りしている。お客さんは大勢いらっしゃるから大変だぁ。

数の子松前漬け。

にらときのこのナムル。

エビフライ。

日本酒を頂きます。

群馬:純米・尾瀬の雪どけ、2合。1合は800円。

お猪口は2つ。

ダンナはジンソーダのメガ。

季節野菜のサラダ。

「お待たせしてすみません」といかの一夜干し焼を頂きました。いえいえ、返ってすみません。

お刺身の盛合せ。

日本酒をおかわり。

かきのバター炒め。

ご飯と味噌汁をつけて美味しいです!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに18時で予約した。木曜日に伺うのは16度目。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝。

お刺身の盛合せ。

鯛の煮付け。

飲み物はハイボール、ダンナは麦焼酎の炭酸割。

お吸い物。美味しいです!

とろ。ダンナは2貫。

ダンナのつぶ貝。

玉子焼。

かにみそ、うに、いくら。

私のあおりいか、ダンナの数の子。あおりいかは初めて食べます。

ダンナのあなご。

ダンナのかっぱ巻。

私の明太巻。美味しいです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします! (今は小生が安い時間帯)。

お通し。

おでん(ちくわぶ、大根、玉子)。

ひねポン(親鶏ポン酢)。

牛すじのどて煮(小)。

飲み物、ダンナは「麦焼酎・阿吽の獅子の炭酸割」をジョッキで。私は「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」。

日本酒をおかわり。

締めは、特製中華そば。美味しいです!

バーンリムパー@新宿三丁目

早いもので、もう11月です。今年もあと2ヶ月で終わっちゃう。早いですねぇ〜。

会社帰りに「バーンリムパー新宿三丁目店」さんでランチ。

「マッサマン(鶏肉とサツマイモのココナッツカレー)」1,199円。

マッサマン美味しいです。それほど辛くない。

鳥貴族@中野南口店

鳥貴族」さんの中野南口店。17時半で予約しました。

ダンナは生ビール、私は知多ハイボールお願いします!

トリキのチャンジャ。

キャベツ盛り+ゴマ油。

もちもちチーズ焼。

もも貴族焼塩。

キャベツおかわり。

飲み物は、トリキレッド、ダンナは翠ジンソーダ。

締めは、とり雑炊。美味しいです!

北海道どさんこプラザ@新宿サブナード

「新宿うな鐵 はなれ」さんからの帰り道、新宿サブナードの「北海道どさんこプラザ」さんで買い物。

サッポロ クラシック 富良野VINTAGE(数量限定発売)」は初めて見た。6缶買います!

賞味期限は2024年9月だ。

「だし昆布」も買いましょう。北海道根室市の「株式会社タイチタニフジ」さん。

新宿うな鐵 はなれ@歌舞伎町

ダンナと待ち合わせて「新宿うな鐵 はなれ」さん。7度目です。

「サッポロ黒ラベル」お願いします。

お通し。

特上に付随する玉子豆腐と漬け物。

そして、ジャン。

うな重、特上じゃ。

お吸い物が付いてます。美味しいです!