まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝。大きい!

お刺身、貝でお願いします。

今日は貝のメニューが豪華。「全部」でお願いしました。

飲み物はハイボール、ダンナは麦焼酎の炭酸割。

お寿司はとろ。

玉子焼、ダンナの、たい。

ダンナの、あなご。

いくら、かにみそ。

甘えび。

ダンナの、つぶ貝、数の子。

私の、ほたて貝、ダンナのこもちこぶ。

私の、ねぎとろ巻。

ダンナの、かっぱ巻。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

マラソン完走クラブ(153回目):ミニ練習会(駒沢公園早朝20〜27.5km走)

マラソン完走クラブ」の練習会です。

駒沢公園。これまで2回とも、1周少ない距離で終了してしまった。今日はなんとしても「8本×2.5km=20km」行きたい。

アップジョグ:750m×3周。

そして、キロ6分40秒の中で走る。最初の回は少しゆっくり入ってくださるので付いていけた。2周目から遅れ出す。2周に一度ずつ給水がある。給水で追いつき、そして、皆さんより先にスタートする。

3周目は追い越されずに行けた。しかし、4周目で追い越される。給水。また皆さんよりも先に出る。

5周目は行けた。6周目で追い越される。そして給水。

わわわ、給水に追いつかない。あと2周だ。ここまではスタッフさんが付いてくださった。しかし、最後の2周はスタッフさんはトップに立って皆さんを引っ張ることに。つまり一人旅が始まった。

7周目、それでもなんとか走っている。そして最後の8周目。8周目を走るのはやっとのことです。ナカタさんからも「完走を」と声がかかる。頑張ります!

しかし、8周目はとんでもなく遅くなった。歩く速度だ。歩きたい。歩かない。そんな走りで歩く人から追い越される始末。

速いチバちゃんが私を追い越しながら声援をかけてくださる。ありがたい。頑張ろう。そして、そして、ゴーーール。やっと20km行けました。

もう、私のチームの皆さんは着替えも終わってお帰りになっていました。ナカタさんに御礼を伝え、たまたま、そちらにいらした方と「サロマの話」をされていて、私もちょっとだけ加わりました。

「前はもうちょっと速かったんですよ」と伝えれば良かった。今は人生最大に遅い。トホホ。

iPhoneアプリ(TATTA)での計測結果はこちら。

1km:7:11(←スタートの少し前に押した)
2km:6:56
3km:7:05
4km:6:48
5km:7:37(←給水)
6km:6:49
7km:7:13
8km:7:15
9km:7:06
10km:7:27(←給水)

11km:6:54
12km:7:17
13km:6:55
14km:6:57
15km:7:43(←給水)
16km:7:06
17km:7:36
18km:7:24
19km:8:37
last:10:33

合計:2:26:20

私の少し後にゴールした方は、なんと! 30kmも走ったそうです。凄いなぁ〜〜〜。

猪苗代病院が閉院@気仙沼

気仙沼「猪苗代医院」が閉院するという記事を読んだ。三陸新報さんのサイトだ。

私達の年代では一度は通院しているのではないだろうか? 大きな病院だ。医院長の健康の問題と気仙沼市の人口減少が原因らしい。寂しいものだ。

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんで定期検診。

上の歯茎に妙な出来物のようなものが出来ていた。中のウミのようなものを取っていただき、中に薬を注入して頂く。1ヶ月でも様々なことが生じるものです。

歯間ブラシはしっかり使っているけれど「デンタルフロス」はご無沙汰していた。こちらも毎日するのだそうです。そうでしたか。了解です。頑張ります!

新宿御苑横のここの道を歩いて帰る。この道の緑が美しい。

孝 離れ@新中野

孝(タカ)離れ」さん。実にほぼ一年ぶりです。18時に予約。ダンナは間に合わないので先に行ってます! わぁ〜〜〜、お久しぶりです! 嬉しい〜!

生ビールお願いします。同じプレミアムモルツでも、今のは美味しい方だそうです。高級ホテルとかにしか卸さない商品らしい。そういう商品があるんですね。旨い!

お刺身の盛合せ。ちょうどダンナが到着。

いくらのしょうゆ漬。ダンナは「いくら丼」の方が良かったらしい。了解、次回はそうしましょう。

里芋の煮物。

飲み物は角ハイボール(濃い目)。あっ、グラスが新しくなりましたね!

焼き鳥:ささみゆずこしょう。

焼き鳥:手羽先。

ダンナはグレンフィディックハイボール。初めて飲みます。旨い。

焼き鳥:ねぎま。

締めは、味噌煮こみきしめん。美味しいです!

COMPHO(コムフォー)@西新宿

新宿フロントタワー2Fの「COMPHO(コムフォー)」さんでランチ。5度目です。

バーバーバを頂いて、

「(汁なし)野菜まぜフォー」880円。無料のもやしを入れて頂く。辛いマークが付いている。

最初だけ「辛い」と思ったが野菜と混ぜて食べると辛くない。美味しいです!