「なかむら整形外科」でリハビリ(54回目)。
いつものオバさんが先にマシンで頑張っている。そんな中、おしゃべりも。あの震災の話に。「うちは皆、生きていたんです。家はなくなったけど生きてた」と。それは全然、違います。ご家族を亡くされた方の悲しみは深い。
今日は「131回」。明日も頑張ります!
「なかむら整形外科」でリハビリ(54回目)。
いつものオバさんが先にマシンで頑張っている。そんな中、おしゃべりも。あの震災の話に。「うちは皆、生きていたんです。家はなくなったけど生きてた」と。それは全然、違います。ご家族を亡くされた方の悲しみは深い。
今日は「131回」。明日も頑張ります!
「あじいち」さんに17時30分で予約。

あじいちのオバちゃん登場。最初は立ち話。でも椅子に座りましょう。飲みましょう。アハハ。「テレビ見たわよ〜」と嬉しい話から始まり、病院の話とか、弟の「おやま調整院」の話など様々。楽しいね!
オバちゃんは帰られました。あ〜・楽しかった!
ダンナが久しぶりにマラソン完走クラブの練習会に参加。私は歩いて「世田谷競技場」まで行きます! 歩くのが遅くなってしまった。GoogleMapでは2時間13分と出たのに3時間近くかかってしまった。ちょっと遠回りした部分もあるけれど、それにしても遅くなった。
ダンナは「シャワー浴びる」とメッセージが届く。私が「駅の方向に歩いて来て」とメッセージするが、「待ってる」と。「ナカタさんもいるよ」と。「心配している」と。了解。
ナカタさんに会えました。「心配してました」と。そうですよね。そして「練習内容を変えて、皆さんが速くなってる」そうです。私も参加したい。「少なくとも4月いっぱいは走れないんです」と伝える。「見学もありますからどうぞ」と。そうですね。見学も良いなぁ。
帰り道、「Trattoria Gita(トラットリアジータ)」さんに行きましょう。電話で予約。ダンナとサザエさんと3人。

するとナカタさんとスタッフさんの3名が入ってらした。ふふふ、なんか嬉しいです。
今週のパスタ「鶏肉とキノコ、ホウレン草、ドライトマトのアーリオ・オーリオ」、1,500円。私は「少なめに」、ダンナは「大盛り」でお願いします。

ナカタさん、皆様、お先に失礼します。
14時46分。黙祷をする。あれから12年だ。
そして、16時45分からNHKで「ありがとうを3.11に伝えよう委員会2023」という番組がある。それに出演する。
最初の打ち合わせは1月14日(土)、ネット「Teams」で開催。「初めまして」の挨拶から始まり、私の気仙沼への関わりなどを話した。「熊田」という苗字の人は気仙沼にはいない。「旧姓はオヤマです」と話す。実家は「マルキ、小山平八商店」と伝えると「あぁ、大きな工場がありますね」と。そうです。そこの娘です。
何で「マルキ」なんですか? と聞かれる。「マルキのキはキクおばあさんのキ」。そのおばあさんはダンナに逃げられて子供3人を女手一つで育てた凄い婆さんなんです。その曾孫が私。
そして私の東京で会社を設立した経緯なども話す。「もともとは就職していないんです」と伝える。実家が商売をしている家なので「女は良妻賢母」で育った。しかし、それに反発して東京でバンド活動をしていたのだ。婚期も遅れた。49歳でやっと結婚。そんな人生を話す。
1月19日(金)私の家にいらしてくださった。カメラマンさんと助手の方と3人でいらして、約50分ほど、資料を見せながら話す。撮影もされている。頂いたお土産「喜久福」が美味しい!

ところが、その時に話した内容は全てボツ。私が感謝状を差し上げたい方が「辞退」されたらしい。「僕なんか」と。そんなことないのに、、、。
そして、逆に私が感謝状を頂くという思いもよらない展開になったのだ。しかし、、、その部分は全てカット。ガク。私達の顔が何度が映った。ダンナはちゃんと話をして、それも映った。しかし、、、私が伝えたかった部分はカット。ガク。番組はとても良い内容でした。お疲れ様でした。
「なかむら整形外科」でリハビリ(53回目)。
土曜日は混むだろうと向かうも、あら、まだ人は少ない。ホッ。「128回」。少しずつだがスムーズになってる気はする。上まで上がらないのが問題だ。
看護師さんに「実家・気仙沼の家はなくなりまして」と話す。「今日のテレビに出るかもしれません」。「あら〜 見るわ」と。ありがとうございます! 明日は日曜日でお休みだ。
ダンナが午後は早退して帰宅した。ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さんに行きましょう。久しぶりです。

私は「アカイカ、ブロッコリー、長ネギのトマトソース」、少なめに。

ダンナは「キノコ、ホウレン草、白いんげん豆のペペロンチーノ」、多めに。

デザートも頂きましょう。リコッタチーズのカッサータ。わっ、美味しい!

店主さんとお話を。「私の実家がなくなったままでして、明日、テレビ放送に出るかもしれない」と伝える。「録画して見る」とおっしゃって頂いた。ありがとうございます!