サイゼリヤ@新中野

サイゼリヤ」さんでランチ。

ランチメニューを頼んだので、スープは自分で頂きます。

グラスビールと赤ワインのデカンタ。

ランチメニューのサラダ。

ライスではなくプチフォッカにした。

ハンバーグ、デミグラスソース。安いよね。食事は500円。アルコール類が500円で合計1,000円なり。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

すぐ、お通しが出ます。

小生ビールお願いします(今、安い)。

ひねポン(親鶏ポン酢)。

炙りにんにく明太子。

塩ホルモン炒め。

私は「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」1,000円。

ダンナは麦焼酎・阿吽の獅子の炭酸割をジョッキで。

締めは、メニューになかったが、聞いてみると「1食だけあります」というのでお願いした「ざる中華」。美味しいです!

新宿うな鐵 はなれ@歌舞伎町

ダンナと待ち合わせて「新宿うな鐵 はなれ」さん。6度目です。

「サッポロ黒ラベル」お願いします。

お通し。

特上に付随する玉子豆腐と漬け物。

ジャン。

うな重・特上(お吸い物付き)。「お吸い物」の写真は撮り忘れ。美味しいです!

この後、お店にiPhoneと老眼鏡を忘れてしまい戻る。ガク。お婆さん化が進んでいる。

今年の7月14日にオープンした新宿サブナードの「北海道どさんこプラザ」に入る。「松尾ジンギスカン」を売っていた。今度、買いに来ましょう。「北海道限定サッポロクラシックビール」もあります。

東海大学病院@伊勢原市

退院後、5度目の「東海大学病院」での診察日。

「新中野」は6時24分発の丸の内線で「新宿」に行き、6時41分発の「小田原行き」に乗って「伊勢原駅」で下車は7時44分。これまでで一番早い。バス乗り場に行くとバスが停まっていて大勢のお客さんを乗せている。一つだけ席が空いていて、そこに座る。7時50分発に乗って大学病院へ。

最初にレントゲンを撮影して診察を待つ。先生に「腕はなかなか上がりません」と伝える。それでも「前回よりは良い」そうです。

「走るのも遅くなってしまって」と伝えると、「それは腕は関係ないです。足ですね、足」だそうです。そうですよね。了解です。

そして、年内か年明けに中に入っているものを抜く手術をするそうで「CT撮影をしましょう」ということで撮影する。これにて本日は終了。

帰り道は歩く。振り返って病院を見る。デカいなぁ〜。

前を歩く人に付いて行くと、さらに近道をしたような気がする。「快速急行」に乗ったので、おおよそ1時間で新宿駅に到着。地下のスターバックスでアイスコーヒーを頂く。350円。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

板わさ。

漬け物盛り合わせ。

胡瓜と茗荷サッパリ和え。

明太子タップリ玉子焼き。

明太子タップリです。

日本酒、熱燗2合。

ダンナは二階堂の炭酸割のメガ。

日本酒、熱燗1合。

締めは、特性肉つけうどん。美味しいです!

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。11時25分頃の入店。いつもより早め。あっ、今日はいつものお嬢さんがいない。

稲庭うどん(冷)、セットで1,050円。

フレンチコーヒー。

「Koln Concert 1976」、Bill Evans Trio

「Arranged / Played / Composed」、JACK MONTROSE / BOB GORDON

「Herbie Harper Featuring Bud Shank And Bob Gordon」、HERBIE HARPER / BUD SHANK / BOB GORDON

「Jam Session Featuring Maynard Ferguson」、Maynard Ferguson

「LINTON GARNER PLAYS GARNER」、Linton Garner

帰り際に「お嬢さんはお休みですか?」と聞いてみると「体調をくずしちゃって」だそうです。お大事になさってください。良い音を聴きました。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

冷し焼茄子。

自家製 タコとチーズの燻製。

自家製 牛タタキ。

ダンナはデュワーズハイボールのメガ。

私は日本酒。

新潟:純米酒・飛来(ひらい)

締めは、イクラとサーモンのミニ親子丼と味噌汁。美味しいです!

イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野

朝、走った。15.6km。遅い。ガク。

ランチは「イル ヴェッキオ ムリーノ」さん。

ビールお願いします。ダンナは午後、用事があるのでノンアルコールビール。

サラダがすぐに出ます。ダンナはドレッシングなし。

パン。

私の、3種キノコと大葉のトマトソーススパゲティ。

ダンナの、ペペロンチーノスパゲティ。

デザートをお願いします。

ホットコーヒー。遠慮して言わなかったら女性のスタッフさんが覚えていてくださり「アメリカンですよね?」とダンナに尋ねる。覚えていてくださるなんて、頭良いわぁ〜。ハイ、お願いします。美味しいです!