松尾ジンギスカン新宿三丁目店

私達が北海道に旅している間に「松尾ジンギスカン新宿三丁目店」さんがオープンしました〜。友人らとともにお花を贈っているし、ヨシ、今日、行ってみようゾ。

急に思い立って、お店に電話すると「入れる」と返答。「参ります!」

ビルの前にもお花が並んでいました。すごいわぁ〜。そして、エレベーターで5階で降りると、ありました、ありました!「応援大使一同」の名前で「胡蝶蘭」ですゾ。
2016_0511_01

「特上ラムジンギスカン 食べ飲み放題」5,800円じゃ!
食べました。飲みました。ダンナはご飯も頂いてました。お肉はおかわりもしまして、美味しい!
2016_0511_02

うどんも食べて、もう入らない〜というほど食べちゃって、そして最後はデザート。
2016_0511_03

前回伺った「トレーニング食事会」で提案したことが、もう出来ていることに驚いたりしながら、楽しい時間を過ごしました。また参りますねぇ〜。

気仙沼サポートビューロー(KSB)2016_5月定例会

気仙沼サポートビューロー(KSB)5月の定例会です。

6月の総会の準備など。皆様、いつもありがとうございます。
二次会は「いつものとこじゃないとこにしよう」と先輩が提案し、いつもの「白木屋」さんのビルの地下「九州 熱中屋 飯田橋駅前 LIVE」さんへ。

お店に入った時は我々メンバーだけで、大丈夫かい?と思っていたら、あっという間にお客さんでいっぱいになってました。

こちらがお通し。
2016_0510_01

お刺身。
2016_0510_02

鳥の唐揚げ。
2016_0510_03

餃子じゃ。
2016_0510_04

他にもいろいろ食べて、お腹いっぱいになりました〜。

優佳良織工芸館・国際染織美術館・雪の美術館@旭川

今回の名寄旅行は木曜日から本日の月曜までと5日間という旅程でした。満喫しましたねぇ〜。

朝食も美味しい!
2016_0509_01

名寄を9:42に「JR特急スーパー宗谷2号」に乗っていくと、旭川には10:39に到着。ヨシ、それで行きましょうゾ。

「お世話になりました」と宿で挨拶をすると、いつもお世話になっている支配人さんが、この5月にて定年退職をされるそうです。驚いてしまって言葉が出ませんでした。いつも本当にお世話になりました。どうぞお身体にお気をつけて、また、お目にかかりましょう。

名寄駅です。
2016_0509_02

計画通りに旭川に到着は10:39。
駅のコインロッカーに荷物を預けて、身軽になりまして、移動じゃ。

バスに乗って、「優佳良織工芸館・国際染織美術館・雪の美術館」に行くために「高砂台入口」で降りて、徒歩で数分でしょうか。建物が見えているから、すぐ近くに感じます。

10時、12時、14時には迎えのバスが来てくれるようですが、時間が合わなかったので普通に路線バスで参りました。こちらの扉から入ります。
2016_0509_03

こちらが「優佳良織工芸館」です。ヘェ〜!
2016_0509_04

「3館共通券」を買いまして、1,300円。
帰りの無料送迎バスの予約をしました。13時40分に出ます。急いで見ましょうゾ。

中に入ると、ホホ〜〜〜、色彩が美しい!
「優佳良織(ゆうからおり)は旭川市の染織作家・木内綾が創作した染織工芸品です。」とあります。凄いわぁ〜。

次は「雪の美術館」です。
2016_0509_05

広い敷地にこのような建物がはえるのは北海道だからですよね!素晴らしい。
2016_0509_06

そして最後は「国際染織美術館」じゃ。
2016_0509_07

そして、疲れちゃったので、お茶しましょう。いったん「優佳良織工芸館」に戻りまして、2階がカフェになっています。
2016_0509_08

お餅も頼みました。これが美味しいわ。
2016_0509_09

十分に堪能出来て、ありがとうございました。
帰りの無料バスはこちら。
2016_0509_10

旭川駅にて、ラーメンを食べてバス時間を待ちまして、
2016_0509_11

旭川駅から旭川空港へバス移動。
そして、JALに乗って羽田へ。羽田から新宿はリムジンバスです。これにて名寄旅行は終了。楽しかった!

名寄観光2016

ダンナの同級生Oさんが車で迎えに来てくださいました。
お忙しいところ、本当にありがとうございます。

お昼はダンナが予約を入れていてくれた「天塩弥生駅」のお店です。
レストラン&ゲストハウス天塩弥生駅」は、もともとは駅だったところ。JRがなくなり、駅舎も取り壊されたようですが、そこに新たに建設したお店のようです。赤いポストもいいですね!
2016_0508_13

乾杯ビールをすみません。
北海道限定の「サッポロクラシック」ビールじゃ。
2016_0508_14

そして、これじゃ、黒い麺は「音威子府」の蕎麦。
2016_0508_15

美味しい珈琲。ご馳走さまです。
2016_0508_16

店内は懐かしい感じが良い!
維持するのは大変だろうと思いますが、多くの方が応援していると思います!
2016_0508_17

車に乗り込みまして、「幌加内町」にある「朱鞠内湖」へゴー!

到着!海のように広いわぁ〜。
2016_0508_18

あちらこちらに雪が残っています。
2016_0508_19

これが人造湖だそうで、ビックリですね!
2016_0508_20

あの上にも登ってみました。凄いなぁ〜。
2016_0508_21

標識はこちら。
2016_0508_22

サ、そろそろ戻りましょうか。
そうだ、道の駅「もち米の里☆なよろ」に行ってみますか。

「フルーツプレート」じゃ!500円。
2016_0508_23

オオオ、これは美味しい!
2016_0508_24

お餅も頼みました。写真も撮らずに食べちゃったけど、とにかく美味しい!
ぜひぜひ、一度、こちらで食べてみて頂きたい。中がモチモチといったらいいのか。
2016_0508_25

Oさん、今年も本当にありがとうございました。
とても楽しい旅でした。明日、東京に戻るのが信じられない心地です。

宿ではお風呂に入り、本日の美味しい夕食。

近くに海がないのだけれど、お刺身が美味しいのは北海道だからでしょうか。
2016_0508_26

焼き魚も美味しいですよ。
2016_0508_27

揚げ物も美味しい。
2016_0508_28

ダンナも満足!
2016_0508_29

最後には美味しいデザートにて終了です。ご馳走様でした。
2016_0508_30

第64回 なよろ憲法記念ハーフマラソン(10km)

第64回 なよろ憲法記念ハーフマラソン」です!
私は10kmの部に出場。
ダンナはハーフです。頑張るゾ!

今年から大会名が変わりました。
昨年までは「なよろ憲法記念ロードレース」で、今年からは「なよろ憲法記念ハーフマラソン」です!

本日の朝ご飯も美味しい!元気が出ます。
2016_0508_01

宿の方に車で会場まで送って頂きました。ありがとうございます。いつもすみません。

ゼッケン番号は「1605」番。
2016_0508_02

今年のカタログはこちら。
2016_0508_31

9時から開会式が始まりました。
市長さんの挨拶。それにしても風が強いですねぇ〜。
2016_0508_03

その後のちょっとした時間を利用してアップジョグ。
ここがスタートであり、ゴール。
「なよろ憲法記念ハーフマラソン大会」の文字が新しくていいですね!
2016_0508_04

スタート前の「頑張るゾ」写真を撮りましょう!
ダンナは練習不足だが、大会となると、俄然、力を発揮すると思われ。
2016_0508_05

私も頑張るゾ!
2016_0508_06

大会は長い距離からスタートします。私よりも先にハーフに出場するダンナのスタートを待ちます。風が強いのでウィンドブレーカーを着て走るそうです。天気は晴れ。頑張れ〜!
2016_0508_07

ハーフが出場して、15分後に10kmの部、私のスタートです。
スタート位置に並びます。
本日、ここに立てたことに感謝します。昨年は3kmを走るのが精一杯でした。今年は10kmですゾ。

女性はこちらにお願いします、と係りの方に言われた位置に綺麗に並びます。前から2番目です。

しかし、しかし、、、スタートの号砲とともに、ドンドン抜かれて、あっという間に後方になりました。皆さん、速いなぁ〜。

5kmまではゆるやかな上り坂です。息が切れてハァハァ言ってますが、5kmだから何とかなりましょう。このまま行くのじゃ。それにしても風が強い。ふっと、風がやんでるところがあって、そういうところでは暑い。汗もかいています。寒いだろうと思って着ているウィンドブレーカー。それのファスナーを下げます。まだ暑い。もうちょっと下げましょう。

あと少しで折り返し地点。もう少し、もう少し。
オオっと、女性を数人、抜きました。先ほど、抜かされた皆様です。いいぞ、この調子じゃ。

折り返しました。
少しして給水ポイント。少しだけスポーツドリンクを飲んで、先を急ぎます。

「下り坂」というのに、思ったほどにスピードは上がらない。
そうこうしているうちに、ウィンドブレーカーのファスナーを上げるつもりが、逆に下ろしてしまった。ぐわぁん。

風が強くて、思うようにいかなかったのですね。ガックシ。
ウィンドブレーカーの端の方を持って走ります。

・・・と思ってるうちに女性から抜かされました。トホホ。
前方に抜かされた女性の後ろ姿が見えます。そこまで行きたいなぁ〜。頑張って、頑張って、、、。

しかしながら、なかなかスピードは上がらず、もうすぐゴール地点。
あれ?女性の姿が多くなりました。数人を抜いたようです。でも、たぶん10kmの部ではなく、5kmか、3kmか?

・・・と思ってる間にゴールの会場に入りました。あと少しじゃ、あと少し、あと少し。

そして、、、ゴーーール!
と思ったら、ゴール地点で後ろから来た女性と、たぶん同着?
これは最後の最後まで気を抜いてはいけないですなぁ〜。

その後は「記録証」を頂くために並びます。人が多いですね!さすが今年は参加者が増えました。
記録証をいただくと、私は10位でした。私の部は8位までが入賞だったので、あと少しでした。残念。いやぁ〜、皆さん、速いですよ、ホント。

私の記録は、54:55。
1時間切れたのは良かった!
次は50分切りが目標ですね。

こんなに風が吹いていても汗をかいたようです。更衣室で着替えてサッパリしました。
ダンナの帰りを待ちます。

オ!来た来た!
2016_0508_08

声援を送りながら、こちらはトラックの中を近道してゴールへ。頑張れ〜!
2016_0508_09

そして、ゴーーール!
2016_0508_10

やったね!
キロ6分は切ってるそうで、満足!
2016_0508_11

記録は、2:02:39。立派!
2016_0508_12

福鶴亭@名寄

ダンナの友人が宿に迎えに来てくださいました。Tさんと奥様、ありがとうございます!

グランドホテル藤花」の「福鶴亭」さんに参りましょう。

「小町御膳」じゃ。
これ、1,512円ですゾ。食べきれないほどの美味しいお料理!
少しだけビールも頂いて、満足でございます。
2016_0507_11

それからTさん宅に寄らせて頂きました。とてもステキなお家です。お嬢さんが結婚されたそうで、綺麗な写真が飾ってありました。奥様のご両親は中川というところに住んでいらしたそうですが、数年前から名寄のすぐ近いところに越していらしたそうです。家族が近くにいるっていいですね。

話は尽きないのですが「そろそろ、、、」と申して、また車に乗せて頂きました。本当にありがとうございます。東京にお越しの際には是非ご連絡ください。

2016作.ACランニングセミナーに参加

今日の朝ご飯も美味しい!
元気が出ます!
2016_0507_01

今日は「2016作.ACランニングセミナー」に参加します!

その前に、ダンナが靴を買うというので、「西條」へ。今日はバスを利用しています。バスの価格は、近いところは150円で、それ以上は200円。今回は200円にて行きました。安いですよね。

そして、ランチはこちらのピンクの建物「北緯45°」さん。
2016_0507_02

私はチキンカツカレー(サラダ付き)、
2016_0507_03

ダンナはスパゲティです。
2016_0507_04

食後にはコーヒーを頂いて、ゆったりしました。
2016_0507_05

朝降っていた雨は、いつの間にか上がってました。これは助かります。
会場へ、またバスを利用しました。
明日の大会の会場でもある「名寄市健康の森 陸上競技場」じゃ。
2016_0507_06

本日のセミナー、マラソン出場者は無料で参加出来るって凄いわぁ〜。そうではない方は300円。これも嬉しい価格です。こちらの建物の中で受付。
2016_0507_07

14時から始まって、だいたい1時間とちょっと講義を受けます。それから外に出て、実際に走ってみるという内容。小学生の部もあるんですよ。スポーツ少年・少女達よ、羨ましいぞ。
2016_0507_08

そして、元オリンピック金メダリストの阿部雅司(あべまさし)さん!
今年の4月から名寄市役所に勤務されているそうです。「スポーツ・合宿推進課」という新しい部署が出来て、「名寄をスポーツのまちにする!」という目標に邁進されています。凄いですねぇ〜。

オリンピックの金メダルを見せてくださいました。これは凄いわぁ〜!
2016_0507_09

両面を写真に収めましたよぉ〜。
2016_0507_10

この後は外に出て走ります。ヤヤヤ、それにしても風が強い。5kmの部と3kmがありまして、私は明日は10kmコースなので3kmにしておきます。ハーフに出場するダンナは5kmを走ってました。頑張るなぁ〜。
最後に200mの流しをしました。明日も大会の前に、このくらいの流しを入れると良いそうです。やってみよう!

ありがとうございました。
終了した後は、宿の方に迎えに来ていただいて「なよろ温泉サンピラー」に戻り、温泉に入った後はダンナの友人が迎えに来てくれるのを待ちます。一緒に食事です!

名寄をウロウロ

ダンナは用事がありまして、私は一人で名寄市内をウロウロしようと思います。iPhoneのGoogleMapが頼りじゃ。

ところで、宿泊した宿「なよろ温泉サンピラー」の周辺には雪が残っています。さすがというか、やっぱり北海道ですね!
2016_0506_01

宿の朝食は旨い!
こちらにご飯と味噌汁がついて、コーヒーはセルフサービスで頂きます。
2016_0506_02

ダンナも元気!
2016_0506_03

さて、私は走り&歩きで参ります。
向こうに見える山々には雪が残っています。
2016_0506_04

宿を出てすぐは走りましたよぉ〜。でも、だいたい6kmにて終了。なんか疲れちゃいまして、歩くか。

向かうは昨年も見た「SL排雪列車キマロキ」のそばを通って、やや、やっぱり写真も撮ろう!
これは本当に凄いわぁ〜。見学もして、
2016_0506_05

北国博物館」です。
昨年は月曜日が休館だったために入ることが出来なかった。今日は金曜日ですから大丈夫ですね!
2016_0506_06

観覧料は200円。
中で写真を撮ることが出来ないが、検索すると「名寄市北国博物館」サイトにあるのがわかりやすい。ゆっくりと見ることが出来ました。満足!

さて、外に出ますと12時を過ぎています。お昼はどうしよう、、、。ダンナに連絡して聞いてみる。近くに「イオン」があるけど、行ってみようかな?と思っていたら「イオンで食べたら」とダンナからの返答。よっしゃ。

名寄の街は碁盤の目になっていて、わかりやすい。最初に街を設計した方、えらいなぁ。
テクテク歩いて、イオンじゃ。

いくつか飲食店があるが、私が入ったのは「米久」で「かしわうどん」じゃ!870円。
2016_0506_07

コーヒーは200円でお代わり自由とのこと。自分でマシーンから入れます。
2016_0506_08

しっかり休んだので、サ、次に参りましょう。

墓石屋さんの前のオブジェがいいですねぇ〜。
2016_0506_09

名寄の百貨店「西條」さん。中をちょっと見てみまして。
2016_0506_10

また疲れちゃって、駅前の「ブラジル」さんにてコーヒーを飲みながら、少しだけ読書。
歩きだけでも疲れるもんです。

サ、気合を入れて帰りますか。歩きます。
名寄教会」じゃ。
「1909年に建てられた現存するしない最古の洋風建築」だそうです。「1923年に名寄で初めての幼稚園建設のため、基礎を当時初のコンクリーにし、半地下室を増設し、その後は数回の補修をしていますが、建物本体は建築時のまま」だそうで、なるほど、なかなかに趣きのある建物です。
2016_0506_11

そして「雪あかり館」です。
「大正11年に建設された市で最も古い和洋折衷の木造住宅の旧西田邸を改修し、名寄市と姉妹都市を結ぶ山形 県鶴岡市藤島、友好交流都市を結ぶ東京都杉並区との地域文化交流や連携の拠点、さらには市の新たな文化の発祥の地になることを目標として平成19年4月に 開館した施設です。」とありますが、残念ながら中には入らずに失礼します。
2016_0506_12

そして、テクテク、テクテク歩きます。なんか、もう走れない。疲れました。
オ、ダンナもバスで帰るとな。同じくらいの時刻に到着か?

ピヤシリスキー場のジャンプ台が見えます。あと少しじゃ!
2016_0506_13

写真を撮ったりしていると、スーっと1台のバスが通りました。あ!ダンナらしき人も見える!
ほぼ同じ時刻かと思ったら、ちょいと先を越されました。私も「ただいまぁ〜」

風呂に入ってサッパリしました。夕食じゃ!
2016_0506_14

素晴らしいです!
2016_0506_15

最初のお膳に乗り切らないのは、あとから追加で登場します。
天婦羅も美味しい!
2016_0506_17

アスパラガスじゃ!
2016_0506_18

デザートも美味しいです。
2016_0506_19