すごい・すごい・すごい、谷亮子!
「ママになって金」と言って、「世界選手権で金メダル」って、すごすぎるよねー。
この言葉を言う勇気、それを実現する行動力と精神力。
私ごとき凡人は、負けた時の言い訳ばかり考える。
言い訳なんかしない生き方、カッコいいなー。
すごい・すごい・すごい、谷亮子!
「ママになって金」と言って、「世界選手権で金メダル」って、すごすぎるよねー。
この言葉を言う勇気、それを実現する行動力と精神力。
私ごとき凡人は、負けた時の言い訳ばかり考える。
言い訳なんかしない生き方、カッコいいなー。
ほぼ1ヶ月ぶりのピアノレッスン。2度目。
師匠は忙しい。私は曲が出来てない。そんなこんなで1ヶ月ぶり。
「枯れ葉」を練習していったが(というほど練習してなくて)、左手のコードは「入るべき音が入ってない」というご指摘。やっぱ「3」は入れないと。それから、テンションをどうするか考えてっと。
アドリブは(いつもの)行き当たりバッタリだが、そうではなくて、次のコードにつなげるようにとか、Gmのとこには「6」や「9」を入れて、次の小節のGmは、次のCm7につなげるために「7」を入れてみると、こんな響きに、と弾いていただき、オーーー。
「MISTY」の楽譜を頂いて帰る。
最初はクローズドのコードで練習して、慣れてきたら、オープンにとってみると良いと。
オープンの時は、ルート、3、5、7をどのように弾くか、それからその後でテンションを入れてみてっと、そういう練習を地味に続けていくと、コードの響きがわかってくるのかもしれない。
私、コードの響きが出来てないんですねー。クラシックピアノから入った弊害というか、克服出来てない壁というか。
アドリブは、「裏」の方にアクセントをおき、弾きっぱなしではなくて、ブレークを入れる。音は裏で終わって次にブレークを入れてっと、師匠がサラサラっと弾いてくださったそれがイー感じなんすよ。
聞き惚れちゃう。なんか自分の音が嫌になっちゃうというか。
恵比寿から代官山の方向に歩き、旧山手通り→山手通りを通って自宅までタラタラ歩いたら、おおおよそ2時間かかっちゃった。
歩きだけで、こんだけ疲れてドーする。
これじゃハーフマラソンは、かなり厳しいと思われ(-.-;)
数日前の天気予報の「曇り」はハズれて晴天。気温は高め。暑い。
そんな中、「目黒のさんま祭」にお越しいただいた皆様、ありがとうございます。
目黒区のスタッフの皆様、大変お世話になりました。
気仙沼から夜を徹して来てけだ皆様、ホントにお疲れさんです。
今年も盛大に楽しく終了しましたぁー!
仙台テレビの取材の方、最後まで取材してくださり、ありがとうございます。明日の4時から放映されるようですから気仙沼の皆さん、チェックしてけらいね。
我々、気仙沼中学校29回生(+階上中のK子ちゃん)は、Jちゃんお手製のそろいのTシャツと前掛け、さんまグッズを付けてがんばりました。
気仙沼に帰るバスを見送る時には、気中校歌「平和のしるし、波安のー」を歌ってのお見送り。
「スローな食に、スローな家。(いつも拝見しております)」のご家族の皆様、お会い出来て嬉しがったです。
「気楽会の気仙沼日記(いつも拝見しております)」の方にもお会い出来て、イヤー、気仙沼ホルモン、Katari Barには感心しております。
気仙沼サイコー!
我々、関気会(気中・同級生)らは、その後の2次会、カラオケの3次会と進み、先ほど帰宅。充実した一日でした。
小太郎、サンマ臭いかい?
「Mozilla24」というイベントがあって、18:30ー20:30の「出張 Shibuya.js 24」に参加した。
前々からズーっと気になっていた(ツか参加してみたい)Shibuya.js。
技術者のレベルの高さもさることながら、プレゼがうまいっすねー。日本の技術者のプレゼンって、ひどいのが多いと思っているんだけど、今日はつぼを押さえつつ、決められた時間内にピシリと終えるあたりはなかなかのもの。
終わりに「女性は手をあげてください」と言われ、手をあげてみると、ぬぁんと女性はたったの9名だったようだ。女性プログラマーの数は思うほど増えていないのかしらん?(私以外は、将来有望な若いお嬢さん達)
会場内に元社員のI君を発見!
飯に付き合ってもらいました。元気そうでなにより。元気をわけてもらって帰る。
フルマラソン完走クラブの「第33回 代々木公園ランニングクリニック」に参加した。
イヤーーー、かなり凹みました。
昨晩、会社から帰ったのが12時過ぎと遅かったこともあり、このところの忙しさで練習をさぼっていたこともあり、朝は腹痛でトイレから出られなかったという体調の悪さもあり、なにしろ暑いこともあり、、、まぁ、いろいろあったが、それにしても、これほどまでに走れないとは・・・。
8kmのペース走
私は、1kmを6分で走るグループに参加。
春の大会では、10kmを55分で走ったこともあるし、1時間は切れるようになっていたし、以前参加したペース走でも6分でいけたはず。が、、、6kmで列から脱落。あとは、マイペースでトボトボと。
その後に1000mを走る時も大幅に遅れてビリ。
絶望的に身体が動かない。
それでも「最後まで走ろう」とそれだけは守ることが出来たが、、、。
「セコムしてますか?」でお馴染み、セコムの創業者・飯田氏の著書。
今日までに、数多くの試練を乗り越えているんですねー。日本にまだない業種を創るというのは、ロマンはあるけれど、規制やら慣習やらを打ち破るための努力は想像をはるかに超えた。
飯田氏の文章の中に父親から受けた影響力が大きさが見える。たとえば、次の文章
そのとき父が言った「まともな商売をしろよ」「人の真似をするなよ」「新しいことをやれよ」という教えは、会社を創業してのちの私の信条となり、セコムの基本理念になりました。
セコムは、警備から始まっていろいろな業種に参画しているが、次のように考えているそうだ。
「新しく事業を行う際には、セコムが実施するのが最適であるという判断が重要である。もし他の組織が最適な場合は、他の組織で実施するほうが社会にとって有益である」という「SECOMの事業と運営の憲法」に則ったのです。
寺子屋をはじめたのは、いまの教育に欠けている、「うそやごまかしをしない」「人のせいにしない」「感謝の心を持つ」「人に迷惑をかけない」といった、人間として一番大事な基本を教えないと日本の社会はよくならないという思いからです。
ブログにスパムコメントが多いんだけど、最近では、本当のスパムがスパム設定を通り、スパムじゃない・ちゃんとしたコメントがスパムに分類されるという、困った状況になってしまった。
コメントを頂いた皆様、ご不便をおかけして申し訳ありません。
それに、Movable Type 4.0にしたら、遅い。おかしい。
だって、「早くなる」はずらしいのに。
何か設定がいかんのかも。
週末にチェックしてみよーッと。
それまで、しばらくご不便をおかけします m(__)m
29-30日に、新宿南口を出発して長野県・高遠町まで駅伝する。
といっても1日でそこまでたどり着くのは時間的に無理なので、A班とB班に分かれ、我々A班チームは新宿出発組。B班は、それを見送った後に車に乗り込み、勝沼まで移動して、そこから高遠に向かって走る。
そしてたどり着いた後は、温泉に入って宴会。これ(宴会)が楽しくて走るわけよ。
今年で9回目だそうだ。
9年前、内藤新宿300周年を祝う駅伝が行われたそうで、それをたった1回で終わらせるのはつまらないと考えた有志らによって、毎年走り続けているそうだ。
しかし、、、10年近く経てば、メンバーも10歳年をとってしまう。走れなくなったメンバーも出てきて、それで新宿御苑前に会社がある私にもお声がかかったというわけで。
「私・・・、遅いんですけ…..」と言うと
「記録じゃないから、遊びですから」と優しい言葉。
私は、新宿から高井戸までの優しいコース(10km未満)を走る。
その壮行会が本日、大久保駅近くで行われた。
ゲゲ、皆さん、サロマ湖(100kmウルトラマラソン)走ってるんですかーーー。ヒエー。
ぬぁんと、私が年齢的には「若い!」と言われ、
「エー、まだ40代、いいねーーー」って、久々に「若い」と言われ、赤面でごじゃる。
しかし、体力的には、皆さんの方がはるかに若い!
昨年、安倍氏が最年少での総理就任した時に、このような形で辞任する事を予想した人はいるだろうか?
昨年、書いたブログを読んでみた。
当時、私は人気者の安倍さんに興味はなくて、麻生さんが総理になったら、、、と思った。しかし、今・この時期に麻生さんが総理にふさわしいのか? うーん、わからない…。だって、安倍内閣の幹事長だったわけで。
ここまでいったら、解散総選挙しないことには国民は納得できないよ。それでも、14日には告示で19日には、次の総裁が決まる。この後になる人は大変だワン。
同級生のいっちゃん(小野寺五典君)が副大臣になったのも束の間(その時に書いたのはこちら)、内閣総辞職ですなー。この時も、安倍内閣は長くは持つまいと思ったが、まさかお彼岸前の辞任とは思わななんだ。
所信表明演説を終えたばかりの総理辞任は「無責任」と言われても仕方あるまい。「器」というものを改めて考えさせられた。