伊豆大島「マシオ」さんで朝食

ダイニングから見る景色。大きな窓が気持ちよいです。
2013_0324_01

マシオさんの朝食は「和」です。
大島でとれた食材を使って、あぁぁ〜、日本人で良かった〜みたいな(^ー^)。
2013_0324_02

デザートも美味しい。
2013_0324_03

大満足でございます。
2013_0324_04

今日は「岡田港」から船です。
船の待ち合い場では、足を引きずっている方が多数(^ー^)。
私は58kmだったのでダメージは少なく、やはり100kmは無理だわー。来年も58kmに出場したいです。
2013_0324_05

第9回 伊豆大島ウルトラランニング(58km)

昨年、初めて出場して、なんとなんと!女子の部で3位に入賞しちゃったことに気を良くして、今年も出場しました。難コース。

今年はダンナも58kmの部に出ます。

5時スタートです。
昨晩のうちに宿の方に朝ご飯お弁当を作っていただいていました。美味しい。
2013_0323_01

4時少し過ぎには宿を出発。
徒歩で15分ほどでしょうか。
前日に下見をしていましたが、この時間は真っ暗で、街灯がないから本当に真っ暗で、星がきれい(^ー^)。

iPhoneアプリのライトを懐中電灯代わりに使いました。
iPhone役に立つわぁー。

大島小学校の体育館に荷物を預けます。がんばるゾ!
2013_0323_03

スタートは100kmの部と一緒です。
エントリー数で見ると400名程度でしょうか。
スタート地点、一番後ろに並んだとしても1分程度の差しかありませんから、会場はなごやかです。
2013_0323_04

ゼッケン番号は「354」
2013_0323_02

今年も陸前高田出身という女性に会いました。
帽子に「高田のゆめちゃん」(ゆるキャラ)を付けてます。
頑張りましょう〜!

本日、ここに立てたことに感謝します。
「まわりは寝ていますから、大きな歓声は上げないでくださいね」とアナウンス。
了解です。

スタート!(小さく)ワーーー!
58kmの旅に出ます。最初だけダンナと一緒です。
私は昨日借りたGPSペーサー時計のスイッチが入らずに右往左往。
どうやら強く押し過ぎたようで、もっと軽くチョコンとさわるだけでstartに変わりました。
ヨシ、これでゴー!

ダンナと分かれてマイペースでいきます。
このごろは朝ランをしているので、昨年ほど身体はだるくない。

5時半くらいから、少しずつ夜が明けていきます。
昨年は風に泣きました。今年は無風です。気持ち良い。

58kmは黄色のゼッケン。
100kmはピンクのゼッケン。

沿道には今年もたくさんの椿。
そうして、咲き始めた桜。この2つが見事です。

昨年走っているので、なんとなくコースは覚えています。
最初に飛ばしすぎると、後の坂道で泣きますから、ゆっくりで良いでしょう。

ところが、、、ちょっとお腹が冷えたのでしょうか。
お腹が痛みだして、10kmも行かないうちにトイレに入りまして、2名待ちました。
このコースは観光用のトイレが随所にあって助かります。
気を取り直してゴー。

海が美しい。
山が美しい。
良いコースです。
ワンウェイなので、ダンナとすれ違うことはありません。
どの辺を走っているのかなー?

ウルトラマラソンはエイドが充実しています。

20kmを越えたあたりから、コーラを飲んでいます。
だんだん、水とスポーツドリンクに飽きちゃうんです。

バナナ、オレンジ、あんぱん、パウンドケーキ、のり巻き、梅干し、食べる、食べる。

エイドで「俺、志津川」という方にお会いしました。
握手をかわし、私が先に出発すると背後で「おだづな」って方言なんだよと説明されている声がしました。

志津川は合併して南三陸町と名前が変わりました。
頑張りましょうね。

坂道は相変わらずのきつさです。
なだらかに、ダラダラと5kmほども続く上り坂。
次第に歩いている人が目に入ります。
私は、ゆっくりでいいから走ることにしています。

ゆっくり、ゆっくり。歩かない、歩かない。
ふいに下り坂があらわれます。
実は下り坂の方が足に負担になります。ドスンドスンと太ももを刺激していく。

そうしてまた上り坂。苦しい〜〜〜。

昨年はフルの部の先頭集団とすれ違った辺り、今年はまだ来てない。
私は昨年より少し速い気がしています。

さて、最後の上りだ。
ここが本当にきつくて辛い。ガンバレ、ガンバレ。

辛くても歩かないで進みました。
歩いている人が私に「ナイスラン」と声をかけてくれました。
ウィーッス。声にならない声で応えます。

エイドでは「気仙沼から来たの〜?」と驚かれます。
来ました、来ました。気仙沼から来ましたよー。

そして51kmの最後のエイド。
ここで「明日葉そば」を食べまして、最後の下り坂にいどみます。
先ほど、抜いた若い女性が、ダッと走って行きました。弾丸娘だわー、すごいなぁ。

最後の下り坂、下りが長く長く続いて、足にズンズンと来ます。
58kmの部は下って終了ですが、100kmはこれからまた大島1周するんだからすごいです。

くねくね・くねくね、下り坂を走って、走って、
そして、ゴーーーール。

ゴールは、あんこさんが一人一人ゴールテープを切れるように待っていてくれます。嬉しいですね。
2013_0323_06

ゴールのメダルを受け取っています。
2013_0323_07

手元の時計ではことの通り。
5km:35:21
10km:33:20 ←トイレに立ち寄る
15km:32:34
20km:
25km:
30km:1:34:37 ←20km、25kmの表示を見失い
35km:38:48(上り坂)
40km:33:15 ←トイレに立ち寄る
45km:30:19(下り坂)
50km:40:34(上り坂)
ラスト8km:49:34 ←55kmの表示を見失い
———————————–
合計:6:28:34(正式タイム 6:28:32)

昨年より30分も早いとは驚きました。
しかし、昨年3位が、今年は5位に順位を落としていますのは、年々、レベルが上がっているんですね。
2013_0323_05

なんとダンナは、私より50分も速くゴールして、男子で9位でした。驚いた!
2013_0323_08

2人の完走メダル。
2013_0323_21

伊豆大島の宿「マシオ」さん

昨年、泊まって、とっても気に入りました「マシオ」さん。
今年も来ましたよー。

お食事がすばらしい。
テーブルにつきますと、
2013_0322_10

なにやら不思議なものがありまして、
2013_0322_11

これを水につけると、あーら、お手拭きになります(^ー^)。
2013_0322_12

こちらのお料理が本当に美味しい。
どうぞ、ご覧ください。
2013_0322_13

2013_0322_14

2013_0322_15

2013_0322_16

2013_0322_17

2013_0322_18

2013_0322_19

ご飯とお新香と一緒にこちら。これも美味しい。
2013_0322_20

デザートとコーヒーで幸せな気持ち(^ー^)。
2013_0322_21

いざ伊豆大島へ

今日はお休みを頂いて、伊豆大島に参ります。
明日は「伊豆大島ウルトラマラソン」58kmの部に出場。

いろいろと出遅れてしまったため、船が満席になってしまいまして、飛行機で行くことになりました。
調布飛行場から、30分もかからないようです。
「新中央航空」に乗ります。小さい飛行機です。
2013_0322_01

イェーイ。
2013_0322_02

飛行機の中ではバタバタとうるさかったけれど、あっという間に伊豆大島に到着です。
これは結構いいですねー。
ただし、強風の時に欠航になると痛いかな。この時期はね。
2013_0322_03

ようこうそ大島へ(^ー^)!
ちょっと風が強いです。そういえば、昨年の大会も強風でした。明日はどうでしょうか?
2013_0322_04

本日のお宿「マシオ」さんが空港に迎えに来てくだしました。
その車に乗って、お宿へゴー!

マシオさんは人に教えるのがもったいないくらいの良い宿です。
今回はツインを予約出来ないでいたのですが、2泊するというので、特別に4人が泊まれるお部屋を用意してくださいました。
この螺旋階段を上ると、上にも2つのベッドがあります。
2013_0322_05

1階のベッドはこのような感じです。
2013_0322_06

メゾネットになった2階から見下ろすとこんな感じ。
ご家族で、お仲間で、利用するのにいいですね。
2013_0322_07

明日のマラソンの受付に行きました。
2013_0322_08

明日もがんばるゾ!
2013_0322_09

おはぎ持って東京へ

昨日のお彼岸に、母は「おはぎ(ぼたもち)」をセッセとこしらえまして、それがまた大量に作るもんですから、「こんなには食べられないよー」と言いますが、「東京にも持っていって」というので、本日、東京に行くので、タッパに入れて持っていくことに。

それで、お腹がすいて、新幹線の中でパクパクっと食べたわけでございます。
母は、ああ見えてもお料理が得意でして、これもまた美味しいんですよ。
見た目はともかく(^ー^)。
2013_0321_01

気仙沼「鮨智」

今日は母の要望で「鮨智」さんにお寿司を食べに行きました。

こちらのお店は、震災前までは南町にあった「一八」さんでお寿司を握っていたそうです。
震災後に、こちらに開店して頑張っています。
2013_0320_07

お寿司おいしい〜!
2013_0320_08

お吸い物も美味しい!
2013_0320_10

そして、これこれ、このフカヒレの冷・茶碗蒸しが絶品でございます。
2013_0320_09

母も大満足のようでございます(^ー^)/
2013_0320_11

国際リニアコライダー誘致と気仙沼の未来!

気仙沼ワンテンビルの大ホールにて「国際リニアコライダー誘致と気仙沼の未来」と題した後援会があったので、参加させて頂きました。
2013_0320_06

ちょっとボケた写真でごめんなさい。吉岡先生です。
先生は、とても難しい話をわかりやすく話してくださいました。
事前に拝見した写真のイメージよりも、もっと気さくで良い方とお見受けしています。
2013_0320_05

私は勉強不足でして、この誘致が進むことのメリット、デメリットが今ひとつわかりません。
というか、メリットについては本日の講演でわかりました。
きっとデメリットもあるはずで、それについては、もっと勉強する必要があると感じました。

まぁ、それはそれとしても、ちょっと夢のある話だと感じています。

気仙沼「ナチュラルストーン コーリング」

気仙沼市内をジョギングしていたら、天然石のお店「ナチュラルストーン コーリング」のお店を見つけました。
2013_0320_01

ランの途中ですみません。立ち寄りました。
2013_0320_02

オオオ!
ステキですね!!
しばし、見とれました。
2013_0320_03

残念ながらランの途中なので、お金を持っておりません。
今度、ゆっくり参ります。ごめんなさい。

お店の方です。
2013_0320_04