同級生ありがたい

同級生が歓迎会を開いてくれました。ありがとね。
私は同級生のみんなが暖かくて、それもまた、人一倍、気仙沼が好きな理由かもしれません。

三日町の「第二笑口会議処」
2013_0209_10

音楽の話、いつになく経営の話、親として、大人として、気仙沼をどうしたいとか、あーでもない、こーでもない。
何を話しても、意見が違っても、一致しても、
とにかく、同級生っていいね。ありがとね。

安倍総理・気仙沼に来た!

叔父に「気仙沼に帰ったご挨拶に参ります」と電話すると、
「安倍総理が来るから会社にいた」というので、そちらに伺いました。

再建した潮見町工場です。
その先にある漁協の製氷工場の視察に安倍総理がいらっしゃるのだそうです。

どこから聞いたのか、3時40分頃らしいとな。
この工場の前の道を通るだろうからと、チラリチラリと外を見ます。
きっと車が何台も連なっていくことでしょう。

そこに弟が帰ってきました。
「そろそろだね」
「そろそろか」

野次馬一家ですね、いても立ってもいられずに
「行ってみましょう!」(行ぐべ、行ぐべ)

叔父夫婦と、私と母と弟と。総勢5人で向かうは漁協の新しい製氷工場。
こんな感じで、待つこと20分以上、30分ほどでしょうか。
2013_0209_05

気仙沼に現職総理が来るのは田中角栄以来じゃないかと、叔父達は話しています。
「あの時は、大勢の人だったなあ」とか。

しかし、本日は寒いですね。
あちら側には、市長さん、両・副市長さん、商工会議所の会頭や漁協の組合長さん、市役所の職員の皆様など、えらい皆さんがお迎えに並んでいます。
私どもは一般市民の場所です。

チラリとでも見えるのでしょうか?

そこに数台の車が次々とやってきて、建物の前に止まりました。
一般の場所からは遠く離れています。
「見えな〜い」ガックシ。
2013_0209_06

すると安倍総理は車から降りると、サササっと、なんとこちらに向かって歩いて来ました。
2013_0209_07

オオ!
2013_0209_08

そして、一人一人と握手をしてくださったのです。驚いた、驚いた!
2013_0209_09

防衛大臣の小野寺五典君が、私を指して
「総理、こちら同級生です、同級生」
「オオ」と安倍総理。
なんといいますか、何の関係もないんですけどね。テンション上がりまして、ついつい
「家族全員で来ました」とか何とか口ばしっておりました。

そこにいたオバちゃんたちの心をガシっとつかんだ安倍総理、さすがですね。
オバちゃんたちは、「カッコいいねー」と絶賛です。
歩く時の姿がさっそうとしているとな。

建物から出てくるまで、また30分くらい待って、お見送りまでいたのでありました。

気仙沼でラン(水梨方面)

被災してしまった気仙沼の夜は暗いです。
夜走るのは怖い。

土曜日の本日、明るいうちに走りましょう。
9時ちょい過ぎにスタート!

田中前を通って、水梨(みずなし)地区へゴー。
夜は怖かったこの道が、歩道は広いし、ゆるやかな上り坂と、ランナーにとって嬉しいコースです。

あら、愛耕幼稚園から羽田の間は、バスが「フリー区間」(自由乗降区間)だそうです。
ミヤコーバス、やるねぇ(^ー^)/
2013_0209_01

写真を撮りながら、ゆっくりゆっくり走ります。
雪がチラチラ舞ったりします。

進んでいくと、この先は「四十二」という地区のようです。
2013_0209_02

こちらは、歩道に雪が残ってました。
(車道はきれい雪がなくなってますけどね)
2013_0209_03

気仙沼で一番速い市民ランナーとすれ違いました。同じ職場の方です。
その方から、このコースを教わったんですよ。
さすがに、サーっと走り抜けていきました。はえー(^ー^)/

この先に、つつじで有名な「徳仙丈」があります。
2013_0209_04

このちょっと先の上り坂に雪が結構積もっていたので、そこで折り返しました。
帰り道に、またランナーに遭遇。
私をかるーく追い越していくランナーをチラリと見たら、あら!副市長さんでございます。
向こうも驚いていて、お互いにエールをかわしまして、またサーっと行ってしまいました。
みんな、速いから〜(^ー^)。
少し追いかけて、諦めて、またゆっくりと戻ったのでございます。

このコースいいわー。
春先や秋なんか、本当に良いコースだと思います。
もっと気仙沼のランコースを開拓してみますね。