サロマ100kmウルトラマラソンは、完走したものの、実に辛い辛いレースとなりました。
忘れぬうちに反省します。
—————————————————————————————
良くない点
—————————————————————————————
<練習不足>
もうね、この1点につきます。
大震災の後とはいえ、練習する気になれば、どこでもいつでも出来たのだが。
しかし、やっぱり、精神的にはそれどころではなかったですなぁ。
来年は、シッカリと練習して望みたい。
<朝型になりきれなかった>
昨年も反省したのに、今年も同じです。
6月に入ったら、絶対に朝型にするゾ!
<身体が張っていた>
直前まで、パソコンにしがみついて仕事をしていたために、身体がバキバキでした。
そのために、横になってもグッスリと眠れず。
身体のあっちこっちが張ってしまった。
大会前1週間の過ごし方をどうにかしなくては。
<80km以降が良くない>
「止まらない、歩かない」と言い聞かせながら走ったけれど、とうとう80kmを過ぎたら、立ち止まるわ、歩くわ。
80km以降も走り続ける体力を持ちたいです。
<トイレ>
なるたけ空いてる所を見つけて入りたいわけですが、今回はレストステーションでウロウロしたり、ロスタイムが多かったです。
やっぱり、ホテルのトイレは混むのだから、最初から別のところを探すべし。
—————————————————————————————
良かった点
—————————————————————————————
<長距離練習>
練習不足の中でも、なんとか70km走を行い、その中で得たものは、
「辛くなったらペースを落として、それでも歩かない」ことでした。
今回は最初からペースを落とし目で走り、そのおかげで80km辺りまでは、割合と身体は楽でした。
(もちろん、足は痛いですけどね)
<携帯するもの>
今回は、初めてスポーツジェルを携帯して走った。
エイドが充実しているから不要かな?と思ったけど、昨年は暑くて喉が渇いたし、持ってみた。
正解でした。
途中から、急に気温が上昇し、貧血に陥りそうな感じがして、少しずつ口にふくんで、これでしのいだ気がする。
来年も携帯して走ろうと思う。
逆にもう持参しなくてもいいなと思うのは、iPod。
今年も聞く余裕なし。
<寒さ対策・暑さ対策>
スタートは寒い。
途中から、カーっと暑い。
こんな天気だったが、今年も長袖に長タイツ。
スタートは手袋をしてカッパ着て。
途中で手袋とカッパを脱ぎ、手袋はウエストポーチにしまい、カッパは腰に巻いて走った。
9時半過ぎからは、サングラスを着用。
これで、寒さにも暑さにも対応出来て、この点は良かった。
<栄養補給>
エイドでは、果物、野菜、おにぎり、梅干し、あんぱん、色々なものを少しずつ食べることが出来た。
特に、途中でいただいたアミノバイタルのスポーツジェルは、一気に飲まずに手に持って走り、少しずつチビチビと口に入れた。これは結構良かった。
<氷>
80kmを過ぎて、ワッカの中は、走り歩きになってしまった。
そこで、氷を紙コップに入れて、手に持って進み、時々、足や首筋を冷やした。
少しは痛みが軽減するし、気持ちが良かった。
以上が来年の参考になればと思っています。
ツーか、やっぱり来年も出るのか?(^^;