学力低下って

こんなに情報が氾濫している日本で、子供達の学力が下がっているというのは、それだけ平和なのかもしれない、などと呑気な事を思ったりする。もちろん、これでは将来が危ないと危機感もある。

旧制中学校で学んだ父は、漢詩は中国語で読んだし、40歳を過ぎてもニーチェの詩なんか空で読んでは私達を驚かせた。

父のような昭和一桁世代は、「軍人さんになってお国のために戦おう」て思ったから、物もない時代によく学んだのだろう。ハングリー精神ですか。

最近の学力低下問題は、こんな平和な世の中で、私達、大人が「なぜ、学ぶのか?」「学ぶ楽しみ」を子供達に伝えることが出来てないからだ。文部省がどうの、とか、教師がどうだと言う前に、個人が身近な子供達に何かを伝えていこう。

ヤイ、甥っ子、姪っ子よ。正月休みを待っててくれ。一緒に遊ぼう。

でもまぁ、生きていくにあたって、学力よりも大事なものがある。そのことを伝えることが大事だよなぁ。

読書:藤田田の頭の中

「藤田田の頭の中」ジーン中園・著。

日本マクドナルドの創業者である「藤田田」のことを、そのそばで働いた著者が書いた本。

社員を大切にする藤田氏の気配りは頭が下がる。藤田氏が取り入れた「誕生日を有給にする制度」は、私も実践している。私は何かを参考にしたわけではなく自分で考え出したが、1996年当時、「あまっちょろい感じ」「女性社長が考えるようなこと」などと言われた。(その後、合併した時に、他の役員から「誕生日休暇」への反対意見も出たが、私の意思を貫かせてもらっている)。社員には好評だ。それを藤田氏も取り入れたとはおもしろい。

そして、変革に果敢にチャレンジし、失敗を次の成功へと持っていくあたりはさすがだし、時代を読む目を養うための日々の努力を怠らない事などが記されている。

まだ高校生だった頃の孫正義氏に藤田氏に会いたくて何度も電話した事や、それでもかなわない時には直接、会社に訪れた「粘り強さ」を評価したことなど、興味深い話がある。

手元に置いといて、経営に悩む事があれば、開いて読みたい本だ。

再びメモリ管理

昨日は「MemoryStick」を入れてみた。そうそう、OSに付属の(ユーティリティフォルダ内)「アクティビティモニタ」があるから、「これでよかったんでないの?」と思ったのサ。

アクティビティモニタそれで「アクティビティモニタ」と「MemoryStick」を起動しておいて、「アクティビティモニタ」で見ると、「アクティビティモニタ」の方がCPU、メモリともに余計に使ってるんで、これは常時起動しとくには辛い。ということで、当面、「MemoryStick」を入れて状況を見てみるとしますか。

MemoryStick

メモリを管理するフリーウェアソフト「MemoryStick」をインストールしてみた。

MacOS Xになってからは、OSが落ちないことをいい事に、立ち上げっぱなしもはなはだしい。 これを視覚的に見ると、ぐはっ。メモリの無駄遣いだワン。

右端にかすかに見えるグレー部分が余裕がある状態を示すんだけど、これ、ほとんど0(ゼロ)だぁ。
                  ↓

実際にどのソフトがどのくらいのメモリを使ってるかを見るためには、「ターミナル」で top コマンドを使て、見て、反省。

MacからWindowsに接続して

テレパスはWindowsXPマシンが多い(私はMacなんですけどね)。会議の発表中に自分のマシンに接続して見せたりしてるんで、てっきりVNCを使ってるかと思ったら、最近は、WindowsXP Professional「リモート デスクトップ サービス」機能を使ってるそうな。

Macからも接続出来ることを教えてもらった(ついでに見せてもらった)。
Mactopiaページにある「Remote Desktop Connection Client for Mac」をインストールして使う。

Mailの中身が消える謎

だいぶ前だが「Mailの中身(メールログ)が全部消えた!」という方がいらした。

直接、マシンを見たわけではなく、話を聞いただけだったし、たいした解決策も言えず、気にかかっていた。

すると、MacPeople12月号に…
「消えたのではなく消えたように見えているだけ」という記事があった。

詳しくはそちらをご覧いただくとして、「ひとつあたりのメールボックスが大容量にならないように自動振分け」することや、「メールボックスメニューの「再構築」をするなどを日々心がけるのが良いようだ。

まだシクシク

昨日は痛みのために会社を早退。

横になると痛みがおさまるもんだから、横になって本を読んだりテレビを見るうちに寝てた。調子いいかな~と思って、立ち上がったり、座ったりすると、いたーい。

弟のアドバイスに従い、お風呂にゆっくり浸かって温めたら、少し良いような。

それで今日は、ホカロンを貼付けての仕事。おかげさまで昨日よりはずっとマシ。