三井生命さんの手続きを終えて

保険が満期になったり、いろいろで手続きを。
新しい保険を勧められるも、昨年、大きな病気をしたことを伝えると、あと数年はダメらしい。
もうね、保険入らなくてもいいんでないの?と思うこの頃です。

ダンナを誘って、新中野「あじいち」さんで食事。
2015_0907_01

2015_0907_02

2015_0907_03

2015_0907_04

2015_0907_05

Macで音楽クラブ・2015_09月例会

Macで音楽クラブ9月の定例会です。

バード電子のパソコン用のテーブル「マックテーブル」です。
2015_0905_01

オーディオインターフェイス兼マイクは「Line6 Sonic Port VX」を見せていただきました。
2015_0905_02

iPadアプリも見せていただきまして、これもいいわぁ〜。
2015_0905_03

2次会は、定例会の会場のすぐ近く「倉蔵商店(くらぞう)」さん。
2015_0905_04

楽しい話はつきません。
2015_0905_05

ワイワイ・ガヤガヤ!
2015_0905_06

これが楽しいんですよねぇ〜。
2015_0905_07

慶應義塾大学病院での診察日

家の近くの病院で薬を見てもらって「白い粉薬一つを残して、あとは飲まなくて良いでしょう」というご意見をいただいております。

それを慶應義塾大学病院の脳の専門の医師に伝え、錠剤の薬はなしになったけれど、漢方薬は念のため出していただくことになり、白い粉薬と漢方薬。

漢方薬が一番かさばるので、やっぱり大きな手さげ袋に箱ごと入れて会社へ出社。

途中でランチを。
新宿歌舞伎町のお店でランチ。
2015_0904_01

2015_0904_02

新宿地下道の柱の野菜には触りたくなりますよねぇ〜。
2015_0904_03

8月末日で閉店になったスカラ座はシャッターが下りてました。
2015_0904_04