「とんかつ丸福」さんに行きましょう。23度目です。

Macで音楽クラブ・2023_4月例会
「Macで音楽クラブ」の例会。
Zoomの時は参加していたが、実際に集まる会に参加するのは久しぶり。骨折してからは痛みもあって参加出来ずにおりました。ご無沙汰しています。
左側は「MACKIE 802-VLZ4」、31,800円の商品が「ACアダプター欠損」のため3,300円で購入。凄い。
右側は「MACKIE 402-VLZ4」、19,800円の商品を6,600円で購入したそうです。
奥に小さく見えるのは「MOTU AudioExpress USB(オーディオインターフェイス)」。

「USB-C」から「Ethernet」への変換アダプター:Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapter。写真は撮り忘れ。Apple製は「白」なんだそうです。他のメーカーは黒(グレイ)。なるほど!
ニイダさんからは「LiveTrack L-8」を利用して良かったというお話を聞かせて頂いた。ヘッドフォンは4つ使える。6チャンネルで6つの効果音。エフェクターもある。
「NOA」中野店は移転したそうで、そこで録音した曲を聴かせて頂いた。そこで借りた「StudioLive 32SC(デジタルミキサー)」(297,000円)を利用。Logicで10トラックに録音。良い音です。
2次会は行かずに帰ります。今日もありがとうございました。来月は2次会まで行けるかな。
赤坂屋@新中野
「赤坂屋」さんに行きましょう! ご無沙汰してしまいました。最後が1月7日だった。

今日は私は飲みません。ダンナの一番搾り(350円)とご飯(無料)。

価格は少しずつ上がってます。しょうがないよね。そういう時代です。美味しいです!
なかむら整形外科@新中野
「なかむら整形外科」でリハビリ(69回目)。
弟からのアドバイス「頑張りすぎない」ことを心がける。それは「余計な力を入れない」ということ。「時々、休みながら、ゆったりとリハビリした方が良い」と。了解。それで本日は「104回」で終了。それでも、何か、スッキリした感じ。これか。
家で豚しゃぶ
ドナ@中野坂上
歩きました。約2時間ちょっと。おおよそ7km。
「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さんでランチ。11時55分に入店。オ、待ちなし。すぐにテーブルに案内される。これは嬉しい。私の次からは「待ち」だったようです。
おやま調整院@中目黒
居酒屋もんし@新中野
「居酒屋もんし」さん、ネットで「カウンター席」を予約。

住友不動産新宿ファーストタワー@西新宿
西新宿に建設中の「住友不動産新宿ファーストタワー」がほぼ完成した。今は道路(歩道)の整備などをしている模様。4月から入居が始まる。すっかり変わりましたねぇ〜。

なかむら整形外科@新中野
「なかむら整形外科」でリハビリ(68回目)。
寝坊して、いつもより遅めの時間に伺う。空いてた。待ちなし。今日は「134回」。昨日は154回も出来たのがウソのようだ。明日も頑張ります!

































