「東京レガシーハーフマラソン2023」の受付をするため「国立競技場」に参りました。
別々のブースで手続きをする。昨年はコロナの検査があったり大変だったけど、今年はスムーズ。競技場の中では何かイベントが開催されている。何だろう?

今年はTシャツの配布がない。では買いましょう。ASICS。4,620円。これを着て走ろう。

ありがとうございます。サ、帰りましょう。
「東京レガシーハーフマラソン2023」の受付をするため「国立競技場」に参りました。
別々のブースで手続きをする。昨年はコロナの検査があったり大変だったけど、今年はスムーズ。競技場の中では何かイベントが開催されている。何だろう?

今年はTシャツの配布がない。では買いましょう。ASICS。4,620円。これを着て走ろう。

ありがとうございます。サ、帰りましょう。
病院帰りに「志喜千庵」さんでランチ。12回目です。

「なかむら整形外科」でリハビリです(138回目)。
今日は「108回」。もう一つも頑張っております。
奈良:純米・篠峯。美味しいです!

入店した時は奥の席に団体様が1組だけだったのに、あっという間にほぼ満席。一つの席が空いてるだけ。凄いねぇ〜。
「なかむら整形外科」でリハビリです(137回目)。
今日の診察は午前のみだから、もう少し、早めに行くべきが11時20分くらいになってしまった。次回からはもうちょっと早く行こう。今日は「114回」。もう一つのリハビリも頑張る。がしかし、腕は上がらないなぁ。
「十七番地」さんに行きましょう。

ダンナと待ち合わせて、ランチは「クレッソニエール」さん。

私は「丸ごとトマトの肉詰め路オースト プロヴァンス風」、1,650円+サラダ(280円)。

ダンナは「白スズキ(ナイルパーチ)のソテー エシャロットのクリームソース」、1,550円+デザート(280円)。

サラダとデザートは半分ずつ食べました。美味しいです! 昔々は1,000円(+消費税)だったね、なんて会話を。ドンドン値上がりします。寂しい〜。