ユーザーグループ懇親会に参加

アップル社の「Shake」「Apple Remote Desktop」「iPod for Windows」のデモを見る。ユーザーグループからは、「バカムービー研究会」のながのやさんによる「Newt Onプロジェクト」のデモを見る。

「Shake」は61万円もするプロ用ソフトなので、買う予定もないけど、機能はすばらしい。リアルタイムで映像の処理をする。

「Apple Remote Desktop」は、その場で、ポチっとしちゃいました。
Macを遠隔操作する。管理用にも使えるし、実家のMacサポートにも使えそうだ。ただし、ダイヤルアップでは辛いだろう。ADSL以上にする必要はあるとみた。ユーザインターフェースも良い。

「iPod for Windows」で使われるソフトは、機能的にはMacと同レベルではあるが、ユーザインターフェースが異なるために、少々、ぎこちなさが残る。

あとからMacに乗り換えた場合には、Mac用でフォーマットすれば使えるらしい。Fat32でフォーマットしているので、Macからも for Win版を使うことは出来る。ただし、動作が遅いので勧められないとのこと。

Windows2000からMacOS X 10.2.1 に接続

MacFan 10/1号41ページを参考にしながら、接続してみる。かんた~ん。

1.「システム環境設定…」の「共有」を開き、
  「Windows ファイル共有」にチェックを付ける。
  ※この時、下に表示されるIPアドレスをメモしておく。

2.「システム環境設定…」の「アカウント」を開き、
  ひとつアカウントを作る。
  「ユーザがWindowsからログインするのを許可する」にチェックをつける。

3.Windows側で
  「マイネットワーク」を開き「ネットワークプレースの追加」を開く。

4.(1.でメモした)IPアドレスと管理者名を入力し
  【次へ】ボタンをクリック。
     例:\\192.168.1.x\name

5.名前を付けて【完了】ボタン

これだけっス(^-^)。

ボニートのネットワーク変更

東京めたりっく通信の Biz1600 サービスから NTT の Bフレッツ・マンションタイプに変更した。プロバイダは複数のIPアドレスを取得出来る ODN のビズフラットサービスにした。

Bフレッツ・マンションタイプは、10Mbpsのサービスで平均5Mbps程度出ているようだ。
(OS Xでは、スピードがきちんと表示されていないため、0S9.2.2で計測)

OSアップデートして快適!

MacOS X 10.2.1 にアップデート(ソフトウェアアップデート利用)。
CodeWarrior8.2J にアップデート。

少し前まで、PowerBook G4/500MHzが遅~いと思っていたのが嘘のように、いろいろなものが快適に使えている。買い換えかと思っていたが、まだ当分、使えるゾ!(嬉しい~)。

Chimera(キメラ)

ブラウザソフトの「Chimera」(MacOS X 専用)をインストールする。IE Mac版って表示が遅いのだ。Windowsならば表示も早いのに(シクシク)。

Netscape7.0 は表示は早いが、全体にグレーで統一されている画面がどうも好きになれずにいたところに「Chimera」。

こいつはレンダリングエンジンにNetscapeと同じGecko(ゲッコー)を搭載していて表示が早いし、Macライクな画面の作りがイイ。

現在のVer.は0.5.0 英語版。
日本語の表示に問題はない。

IEからのブックマークの取込みは、「Bookmarks」メニューの「Manage Bookmarks…」から「Imports Bookmarks…」を選択する。

かなり気に入ったので、当分、これをメインブラウザソフトにしよう~っと。

iCal で予定を公開してみる

iCal で予定を公開してみる。「カレンダー」メニューの「公開…」を選択する。「.Mac」以外にも、WebDAV サーバに公開出来るようだ。

公開名は、8バイトの制限があるらしい。「Macで音楽クラブ」としたかったが「Macで音」しか入らないので英字で8バイト以内にした。

公開したスケジュールは、ブラウザソフトを使って閲覧出来るから、iCalを持ってない人も閲覧可能。iCal を使っているならば、自分のiCal にデータを追加することが出来る。

Webで閲覧する時、裏でセッセと動いているらしく、表示されるまでの時間が遅いと感じたが、これはしょうがないのかな。

CodeWarrior Ver.8 届く

発売日は13日(金)のようだが、アップデート版は本日、届いた。

前にMacOS X 10.2 とCodeWarrior Ver.7(日本語版)がぶつかったようで、日本語が使えないというトラブルに見舞われた(ただし、CodeWarriorを入れていても大丈夫な人もいたらしいから、ソフトの問題ということでもないようなのだが…)。

「アップデータ等でOS X 10.2 に対応する」などと紙が入っているので、完全対応とは言えないかも。そうと知りつつ、10.2 にインストールする。今のところ、問題なく使えている(ホッ)。