第1回 Macで音楽ライブ

Macで音楽クラブ」のメンバーと、その友人による、ささやかな身内ライブを行いました。

場所は西荻窪の「ココパーム」。
時間は14時スタート。

昼からセッティングとリハを行い、少し時間が遅れてのスタートです。

今回は出演者がお金を払って出るというもので、見学の方は飲み物代の実費のみとさせて頂きました。これで、気楽に参加出来るのではないかしらんと思っての試みです。

Macで音楽のメンバーだけでは楽器担当が少なかったりしますから、いくつか曲は、当日のリハで、セーノで合わせてみての本番演奏。適度な緊張があって、出来た時には安堵と達成感が良かったです。

また、会員のノグチさんとタオカさんは、Macで音楽らしいライブをしてくださいました。

ノグチさんは、Macで演奏させて、自分はiPadでセッションです。
曲はこの日のために作曲したもの。すばらしい。

タオカさんは、Macで演奏させて、プログラミングでセッションです。
プログラミングしている数値をリアルで変更することでライブ感が出るのです。

お2人とも、本当にすばらしいもので、この場だけではもったいないですね。いずれ、どこかでもお目にかけたい内容です。

ササガワさんのピアノトリオがとても良かった。
気仙沼を愛するバンド「フライキ」は、この場が初ステージ。
そろいのTシャツでトップを飾りました。
このTシャツも「学T専科」さんで作ったんですよ。

キーチ君、花束ありがとうございます。
とても美しいです〜!
2002

ぜひ、第2回へと継続していきたいと思った次第です。
さらにパワーアップしたいですね。

2次会は高円寺の「九州料理 マルキュウ」で行いました。
さらに3次会でございまする。
2001

バンド練習が2つ・LBバンド(22回目)

本日は2つのバンドの練習に参りました。
11/20に行われる「Macで音楽ライブ」のためのリハです。

1つ目は、フュージョンをさせていただいている「LBバンド」。
バンドメンバーのベースさんが当日の都合がつかず、フュージョンはやめてスタンダード曲を演奏することになりました。

元々はサックス担当のイイダさんが、最近始めたというベースを披露してくださいましたが、エエ!すごい上手いじゃないですか。うーん。すばらしい。

本日、初めて渡したコードも、なんなく完成。一同、どよめきが。

2つ目は、気仙沼を愛する人達で結成した「フライキ」
最近、結成したばかりで不安が多いのですが、2時間の練習の最後の方には、うまくまとまったのではないでしょうか。

あとは当日、大きなトラブルがなければOKっすね!

バンド名はフライキ

あがらいでバー!」のテーマ曲を作ってくれたKABOちゃんとバンド演奏することになりまして、練習をしております。

「さて、バンド名はどうすっぺ?」
「KABOちゃんバンドでいいんでないの?」
「だ〜れー(いやいや、それはないっすよという意味)」とKABOちゃんが遠慮してますが、私はもうKABOちゃんバンドでいいよねと思っておりました。

するとKABOちゃんが、
「いろいろ考えたんだげど」
「フライキはどうだべ?」

オオオオオ!それは良いアイディアです。
フライキは大漁旗の意味。
縁起が良いし、ちょっとオリジナリティもありますから、オッケー!

第6回 The BEATLESセッション

mixiのコミュ「The BEATLES を愛する会」の「第6回 The BEATLESセッション」に参加しました。

場所は新中野の「弁天」というライブハウス。
1101

前回は見に参りまして、次回は出たい!と思い、
思い切って、エントリー!
けど、すでに知ってる曲は担当が決まっていたため、初めての曲ばかりになりました。

練習なしの一発勝負ですから、こわ〜!
恐いくせに、このドキドキ感が好きなんですね〜。バカー。

会場全部がビートルズですよ、ここは。
これはすごい事です。

13時半開場、14時スタート。
私はステージがよく見える席に陣取って、ステージに釘付けです。
皆さん、巧いですよ。

そして、いよいよ、私の番。
すごい緊張〜〜〜。

最初の曲が「Because」とは難しい!
ミスタッチしながらも、なんとか弾き終えると、会場の皆さんは暖かいですね〜、良かったよと言って頂いて、お世辞でも嬉しいです。

それから、「One After 909」は、ちょっとノリノリで弾こうと力んだら、走っちゃいました。ドラムさん、ごめんなさい。

「I Me Mine」は、返しの音が聴きにくかったのですけど、会場の方から「オルガンが厚くて良かった」って言って頂いたのですが、これはエディットしてくださったオルガンスミスさんのおかげなんです(^^;

「Someday」は、弦楽器の皆さんが到着して、ストリングスは生音ですゾ。
私は、オルガンでコードを弾いてだけですが、ここに私も参加させて頂いたことは本当に嬉しいです。

私の出番が終わると、やっとホッとして見入っておりました。
弦楽器、管楽器が入ってのすばらしい演奏。

「Yesterday」は、もう涙が出そうですよ。すばらしい。
1102

全部で70曲。
1103

21時半終了予定が、少し押しまして22時頃だったでしょうか。

ステキなイベントを開催してくださったドラさんに感謝しております。
そして、私の演奏で歌うことになった皆様、すみませーん。
もっと腕を上げたいものです。

次回も参加したいです!

Macで音楽クラブ・2010_10月例会

Macで音楽クラブ定例会です。
今日は3時間枠に拡大して「秋のLogic祭り!」(←すみません、私が勝手に名付けました)

Logicユーザが多いので、「皆さん、どんな使い方をしているの?」というのがお題です。

使い方は大きく3つに分かれました。
・マルチレコーダー代わりにして、スタジオでバンド一発録りする
 あとから家で、Editする。

・外部音源も利用している
 エインバイロメントで管理している

・Logicをサンプラーとして使っている
 ドラムもオーディオデータを貼って使う

同じソフトでも、様々な利用方法があるのですね。

それで私の番がまわってきてしまいました。
私は、そんなたいそうな使い方はしていなくて、あくまでもピアノ練習用なんです(それならガレバンでも十分じゃないかって話もありますが(^^;)、

その中でとても困っていることがあって、
ピアノを録音してスコア(楽譜)を完成させたりするのですが、

スコアは1段に何小節といった設定が出来ないようです。

そこで、例えば1段に5小節入ったら、1小節を次の段に移動したい(逆もある)。
その方法を教えてもらいました。

スコアを表示して、
画面右上のツールで「レイアウトツール」を選択。
0201

一段上に上げたい(あるいは下げたい)小節の五線紙の上でマウスを押して、そのまま上へ(あるいは下へ)ドラッグすると、「小節を上に移動」が表示されて、小節が上へ(あるいは下へ)移動出来る。
0202

次に、ここにコード譜を追加したい。
画面右上のツールは「鉛筆」を選択。

左側「パーツボックス」で「A(テキストツール)」を選択。
「CHORD」をクリック。
0203

コード譜を書きたい位置でクリックして入力する。
例:Gと入力して、確定する。

(文字が確定した後で)Gの上でダブルクリックすると、このようなウィンドウが表示される。
0204

「下」に「m7」と入力すると、
Gm7の「m7」が下側に表示されて美しい。
0205

歌詞を入力する時はコード譜とほぼ同様で、「LYRIC」を選択して入力する。歌詞はタブキーでとばすことが出来て便利。

皆様、色々教えてくださってありがとうございます!

LBバンド(21回目)

本日は目黒のさんま祭りで、気仙沼の皆さんが奮闘しておりますが、すみません。私は日程を誤ってしまったため野暮用がいくつも入ってしまいました。申し訳ないです。

それで、まずはLBバンド。
フュージョンのバンドをゆる〜くやっております。
新しく、菊池ひみ子の曲が加わりますそうで、うわっ、このソロは・・・絶句。

ビートルズセッションに申し込んじゃっただよ

mixi にビートルズ関係のコミュは色々ありますけど、1月にセッションを見に行ったコミュで、第6回ビートルズセッションをするというので、申し込んでしまいました。いいのかオイ。

曲目が決まっていて、キーボードの欄に名前を書き込んで申込をします。
すでに名前が書いてあるのは決まっているのです。
同級生と一緒にやった曲は埋まっていて、あ、1曲だけ「Something」がまだありました。

それにオヤマと書き込んでみました。
今回も管楽器、弦楽器の方がいらっしゃるらしいのです。緊張するなぁ。

ほどなくして、別の鍵盤担当の方からメールを頂戴しました。
「(鍵盤は人数が少ないので)もっと申し込んでくださいね」といった内容。

他の曲はやったことがないのです。

それに、難しい曲ばかり残っているじゃあ〜りませんか。
それなのに、それなのに、勢いで申し込んでしまいました。
全部で4曲です。

私の師匠は7〜8曲書いてありました。
「師匠、私も出ることにしちゃいました」メールを出し、もう一度、曲を聴いていると、なんか無謀な申込をしちゃっているな。大丈夫か?オイ。

KABOちゃんバンド(仮称)

気仙沼を愛するバンドを結成しました〜!

まだベースがいません。
気仙沼を愛するベースの方、ぜひご連絡ください。
曲目は、「気仙沼を愛するオリジナル曲!」です。

KABOちゃんがオリジナル曲を作ってくれて、それを皆でリハしました。
いいね、いいね、いいねぇ〜〜〜。

しかもKABOちゃんが、ムービーを作ってYouTubeにアップしてくれたので、こちらをご覧ください。
気仙沼を愛する人なら、きっと涙しますゾ!

KABOちゃんが自分で写真を撮って、オリジナル曲を作って、MIDIで打ち込んで、ギター弾いて、歌を歌って、ムービーまで作って。この人の才能ってすごいよね、ホント。(しかも私と同級生ですから。気仙沼市・鹿折中学校ね)。

MMCATライブ@表参道ライブスペース・アロ

MMCAT(エムエムキャット)のライブでした。
場所は、表参道「表参道ライブスペース・アロ

今年の1月24日に同会場でライブをしています。

MMCATは「Macで音楽クラブ」の有志で結成したユニットで、クラブ内で作った曲を中心に演奏をしています。今回はそれに新曲が加わりまして、全7曲は全てオリジナル。

このライブを企画してくださっている方が、様々なバンドで構成してくださっていて、楽しかったのではないでしょうか。

ラップあり、ギターを弾いて一人で歌う人あり、ヴァイオリンが入った美しいハーモニーあり、ロックあり。
コピー曲あり、オリジナル曲あり。

前回と比べると、一気に若い人達の参加に変わっていて、我々のユニットが最年長。
子供世代と一緒にライブを構成するというのは、嬉しくもありますが不思議な気分。

ま、バンドマンには年齢は関係ないってことで(^ー^)v。

お客さんがノッてくださったので、楽しくライブが出来ました。

私は楽器の練習がままなっていないので心配しましたが、バラードはおもいっきりシンプルにしてみたら、逆に歌いやすかったかもしれません。後でビデオを見ながら反省します。