昨日はTMUG 新年会

久々にTMUGの例会に最初から参加し新年会も参加。何ヶ月ぶりだろ? 楽しかったっス♪ 初めてお会いした皆さん、よろしゅう~お願いします。合併に向けて仕事が山積で、二次会は遠慮して帰ったが、ホントは最後までトコトンいたかったなぁ。

● keynote
SF Expo帰りの会員の河野さんがアップルの新しいプレゼソフト「keynote」を見せてくださった。いやぁ~~~・いいっス。用もないのにプレゼしたくなっちゃう。これを使って営業しちゃおっかな。ネタ探さなくちゃ。

AppPowerBook G4 17インチ~

17インチいいな~。画面ひろび~ろ。でも来月から満員電車で通勤する。あれを持っての満員電車はやっぱ辛いだろうなぁ。もうしばらく、PowerBook G4初代でがんばる。12インチ? それはいらない。だって、画面が狭いんだモン。でも通勤電車に乗ったら、考え変わっちゃうかも~(-_-;

やっと・・・.Mac

欲しい名前がなくてずっと取得してなかった.Macだが、やっと決めた(お金も払った)。oyamatv でゴジャル。前に書いたように、とりあえず「oyama.tvドメイン」を取得した(けど、まだサーバ立ててない)。.Macもそれにあわせて、oyamatvにしてみたわけ。

ってことで、これからはMLなどは、oyamatv@mac.comに変更しまスンで、よろしゅう、お願いしますダ。さてっと、変更願いメール出しまくらなくっちゃ。

Apple新製品いろいろ

Safari(ブラウザソフト)出ましたね~。使ってみた。

ベータ版ながら、美しいインターフェースに仕上がっている。使ってみると、サクサクっと表示される感じが良い。製品版が待ち遠しい。

新しいPowerBook G4。私が今使っているのは2年前のSF Expoで発表になった初代型。そろそろ次の機種を使いたいな~(ボソ)。でも、3kgはちょっと重いかしらん? デカイのかしらん?

スクリーンネーム

iChat 出遅れのオヤマでござる(^^; 実はあんまりチャットは好きではないの(意外?)。けど、メールであ~だこ~だやってるよりも、チャットでチャッチャッとやった方が早くて便利な事も多いので、AIMのスクリーンネームを取り直した(前のはもう使わないのだ・すまん)。知りたい方はメール下さい。もったいぶってゴメン。

MacOS X 便利機能

画像データが入ったフォルダを選択して、「表示」メニューの「表示オプション」を選択し、「アイコンレビューを表示」を選択すると、アイコンの写真の絵が表示されて便利。バックの白い部分に色を付けたり、画像を張り込んでみるのも楽しいかも。

でも、私は「カラム表示」をデフォルトにしているので、あんまり意味ないんだけど(^^;

Mac <-> Windows(IE・お気に入り移動)

IEのお気に入りは、MacとWindowsでは異なる形式を採用しているから、すんなりとデータ移動が出来ない。Macでセッセと貯め込んだ「お気に入り」をWindowsでも使いたい場合は(その逆の場合も)、次のユーティリティソフト(フリー)を利用しすると便利。

ブックマークコンバータ NN<->IE

IE Favorites Collector

上記いずれもWindows版IEお気に入りとNetscapeのブックマークのデータ移動ということで開発されている。Mac版のIEは、Windows版Netscapeと同じようにhtmlファイルを採用しているから、これが使えるわけ(他にも便利なものをご存じでしたら教えて下さい)。WindowsからSwitchの皆さん、これでOKっすよん。