昨日の6月22日に、市川海老蔵の奥様の、小林麻央さんが亡くなったそうです。海老蔵の涙ながらの会見を見ると悲しい、悲しい。あんなに若くて綺麗で、頭が良くて、良いお母さんをしていて、そんな方を、神様って、どうして、そんな人生に、、、と思ってしまいます。
海老蔵さんと麻央さんの、あの華やかな結婚パーティは、私とダンナの結婚記念日と同じです。2010年7月29日。あれからまだ7年経っていないのに。
ご冥福をお祈りいたします。
残されたご家族は、そして、幼いお子様方は本当にお辛いでしょうね。
昨日の6月22日に、市川海老蔵の奥様の、小林麻央さんが亡くなったそうです。海老蔵の涙ながらの会見を見ると悲しい、悲しい。あんなに若くて綺麗で、頭が良くて、良いお母さんをしていて、そんな方を、神様って、どうして、そんな人生に、、、と思ってしまいます。
海老蔵さんと麻央さんの、あの華やかな結婚パーティは、私とダンナの結婚記念日と同じです。2010年7月29日。あれからまだ7年経っていないのに。
ご冥福をお祈りいたします。
残されたご家族は、そして、幼いお子様方は本当にお辛いでしょうね。
サロマの準備を始める。当日、着るスポーツウエアは毎年同じもの。それを詰める。続きはまた明日。
「あぶ家」さんに行きましょう。
月曜日は「あじいち」さんに行くことが多いです。今日も!
新中野の美容室「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに予約しています。

時間ピタリに到着。白髪染めとカット。店長さんの手際が良くて、鏡の中に見える手さばきに見とれます。これでサロマの準備がまた一つ整いました。
午前中に走りました。距離は迷ったが、まぁ、いっか。11km強。もうちょっと長く走った方が良かったのか、サロマの1週前としては、この程度で良かったのか?
驚いたのはダンナで、距離は同じだが自己ベストを更新とか。凄いわぁ〜。
「イル ヴェッキオ ムリーノ」さんに行きましょう。
私がリハビリのために入院していた病院「初台リハビリテーション病院」がカンブリア宮殿という番組で放送されてました。録画したものを見たのだけれど、いちいち、「そうそう!」とうなずいております。
理事長の石川誠さん。直接、お目にかかってはいないのだが、この方の考え方が病院内に行き渡っている。ここに入院していなかったら、私はここまで戻ることが出来ただろうか?
リハビリは休日なしで毎日ある。食事は皆さんと一緒にロビーのようなところ、椅子とテーブルが並んでいるところで頂く。お風呂もある。2日に一度、スタッフさんに付き添って頂いて入る。そのうちに退院近くなってくると一人で毎日入った。普通の暮らしを普通に送ることが出来るようにと、少しずつ変化していく。すると、最初は歩けなかった方も杖を使うなりして、歩けるようになっていく。「私は無理」と抵抗していたご婦人も徐々に出来ていく。不思議なほど。
そして患者さんの表情が日増しに明るくなっていくことは患者が見ていてもわかる。
私の父は脳梗塞を患った。幸い、家に戻って普通の暮らしが始まったが、なかなか、うまくいかぬことも多かった。このような病院でリハビリを受けたら、もっと変わっていたかもしれないなぁ〜と思う。
こちらの病院に感謝する。そして、ここを選んでくれたダンナにも感謝しています。
月に一度の会社の「全社員ミーティング」。
先月は創立記念宴会でミーティングなしでした。2ヶ月ぶり。私の挨拶から始まり、他の役員からのお言葉がある。みな、私よりもまともで良いです。私はなんだか、いつまで経っても稚拙だと反省。
その後は宴会。今日は初めてのお店「天空の雫」さん。
バーベキュースペシャルコース(2時間:飲み放題)で、3,760円(税込)は安くて助かります。