午前中に走りました。私は8kmだけ。ダンナは11kmも行ったそうで凄いね。
サ、今年もバスで「王子」に行きましょう! バス停で発車時刻を確認。バス停の目の前の「やよい軒」さんでランチ。
ありゃ、ダンナが食べたのは「鉄火丼」だが、写真撮り忘れ。
午前中に走りました。私は8kmだけ。ダンナは11kmも行ったそうで凄いね。
サ、今年もバスで「王子」に行きましょう! バス停で発車時刻を確認。バス停の目の前の「やよい軒」さんでランチ。
ありゃ、ダンナが食べたのは「鉄火丼」だが、写真撮り忘れ。
同窓会であんなに食べて飲んできたのに、ダンナが夕食前。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。オ、混んでますね!
ランチは「Bistro Kojiya」さん。初めて参ります。ネットの評判が良いし禁煙は嬉しい。
「トンタイ 本店」さんでランチ。今日は6度目。
クイティオトムヤムクン(エビとイカ入れのトムヤムラーメン)を頼む。辛いかなぁ〜? と心配したが大丈夫。完食です。男性には少し足りないだろうか?
夜、走る。遅い。キロ8分を越えている。ウーーーム、、、。
「アイヤラー」さんに行きましょう。オ、満席じゃ。凄いねぇ〜。たまたま空いたばかりの席に座る。
今日も午前中に走りました。ダンナはサロマ後、初ラン。「足に痛みが、、、」と不調でスタートしたものの、途中で追い越され、あとは付いて行けず。ガクッ。
夕食は「Bistro KI-4」さんに行きましょう。
赤ワインは、チリ クレアシオン・カベルネ・ソーヴィニヨン。ダンナはビールをおかわり。
注文した時に「お待たせします」と言われたのを承知で待ったが、待ちました。牛ホホ肉の赤ワイン煮。1,700円。美味しいです! あっ、またパンを撮影忘れ。
午前中に走りました。サロマ後はじめてのラン。身体は重い。足は動かない。トホホホホ。シャワーして、仕事から帰ったダンナと「赤坂屋」さん。
オ、このメニューは前からありましたっけ? 「ざるめん」700円。ざるそばみたいな感じ。麺を少なめにとお願いして、ちょうど良い量でした。