禁酒2日目。トホホ。少し走った。あいかわらず遅ッ。ガクッ。
「CoCo壱番屋」さんに行きましょう。飲めないと行くお店も変わります。
私は「トマトアスパラカレー」にゆでタマゴのトッピング。ご飯は200gで50円引き。辛さは普通。
ダンナは「たっぷりあさりカレー+ほうれん草」にソーセージのトッピング。辛さは普通。そしてコーラ。
以前はもっと辛いのを食べていたけれど、病気してからは辛さに弱い。普通でもちょっと辛いと思うから、よっぽどの甘口になっている。ガクッ。次は甘口を頼んでみようかな。
禁酒2日目。トホホ。少し走った。あいかわらず遅ッ。ガクッ。
「CoCo壱番屋」さんに行きましょう。飲めないと行くお店も変わります。
私は「トマトアスパラカレー」にゆでタマゴのトッピング。ご飯は200gで50円引き。辛さは普通。
ダンナは「たっぷりあさりカレー+ほうれん草」にソーセージのトッピング。辛さは普通。そしてコーラ。
以前はもっと辛いのを食べていたけれど、病気してからは辛さに弱い。普通でもちょっと辛いと思うから、よっぽどの甘口になっている。ガクッ。次は甘口を頼んでみようかな。
ランチは「ごまや」さん。
「気まぐれ麺もの」はパスタ。うーん、パスタという気分じゃないなぁ〜。日替りは「牛肉とチンゲン菜ときのこの塩炒め」950円。それをお願いします。ご飯少なめで。
今日から3日間、禁酒です。ダンナからの提案。私の「走るのが遅い」のを何とかしようという案だそうでして。ありがたいのか、、、迷惑なのか、、、。トホホホホ。
今日は「やよい軒」に行く。私は「桜島どりの親子丼(みそ汁付)」、650円。
台風。突風が吹いている。これから雨が強く降りましょうね。今日は走れない。事故がないことを祈りつつ。
ランチは「Hi’s GINTO(ヒズギント)」さん。初めて入ります。
若鶏のビールフリット(自家製サウザンアイランドソース)を選択。1,200円。
正午に「いわきサンシャインマラソン」のフルの部にエントリー。ちょっとだけ「待ち」があったがスムーズだった。いわきには初めて参ります。頑張るゾ!
「まとい寿司」さんに行きましょう〜!
18時に入店。オオっとカウンター席はあと2席だけだ。皆さん、早いねぇ〜。生ビールお願いします!
最近はお刺身の盛合せがお気に入り。今日は、とろ、つぶ貝、あか貝でお願いします。美味しいです!
飲み物は、日本酒「豪快」を頂きまして、
「あじいち」さんに行きましょう〜。18時ちょっと前だから予約しなくても大丈夫か。おっと、危なかった。ちょうど2人席があって座れたけれど、あと5分遅かったらダメだったね。凄いなぁ〜。
ダンナは生ビール、私は昼間にビール飲み過ぎで、レモンサワーお願いします!
山形のお酒「生酛 純米・辛口生 米鶴(よねつる)」。
午前中に少し走った。それにしても、今日は遅い。いったいどうしたのだろう? と思うほど遅い。ガクッ。
昼は四国屋さんでうどんを食べて、ビールを飲んで、イザ、箱根へGo〜!
新宿駅14:20発のロマンスカーに乗って箱根湯本駅へ。ナカジマさんと一緒の電車です。車両は違うけれど新宿駅で会えて、箱根湯本駅も一緒になって、イザ、宿へ。歩きます。
最初はナカジマさんの感を頼りに。途中からはGoogleMapを見ながら、オ、「おかだ」の文字が見える!
その建物は本館でした。私達は別館だったそうで、中の通路を案内いただき、そしてこちらじゃ。
「箱根の森おかだ」さん。お世話になります。
玄関入るとすぐ横で受付をしていました。参加料を支払い、部屋の鍵を受け取り、イザ、お部屋へ。私は女性部屋。4人一緒に宿泊です。
途中から箱根サッポロビール。この瓶は初めて見ました。サッポロビールさんが箱根駅伝のスポンサーになっているからのようです。旨い!
全て、残さずに食べました。ご飯だけは入らなかった。満腹じゃ。
お部屋に帰ってからの二次会では日本酒も出まして、私は日本酒は味見だけにして、あとは酎ハイなどを頂きました。皆さん、強いなぁ〜。私は22時に寝ます。まだ二次会は続いてました。おやすみなさい。
今日は走らない日。「十七番地」さんに行きましょう。
会社を出ようとしたら、いきなりの大雨。参ったなぁ〜。電車で帰る。
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんで、カットして髪を染めて頂く。
「怪しい水」を使って頂いていて、それがとても良い。今は試験期間中で無料とのこと。これ、絶対にお願いしちゃうなぁ〜。いくらになるのかしら?
なんだか走れない。いつもより短い距離で終了。ガクッ。
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。