讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。36度目です。

薬味をたくさん頂いてます。

生ビール、2人で1杯。

今月のうどん「明太たまごあんかけ」980円。私は麺少なめ、-100円。

ダンナも同じ「明太たまごあんかけ」と「海老天」。美味しいね。

スポーツ&整形外科中野(5回目)@新中野

スポーツ&整形外科中野」さんに予約してある。10時半の予約。その前に電話が来て、予約した院長先生は体調を崩してお休みとか。「他の先生でお願いします」と伝えてある。

先生に「ここが痛みます」と見せる。レントゲンを撮ってもらうがレントゲンでは問題なし。そこで「MRI」を撮ることになった。予約をする。MRIは「かねなか脳神経外科」で撮るそうだ。また、ランニングシューズに「インソール」を入れてはどうかということで、その計測の予約をお願いする。

「痛み止め」を処方して頂いたので、それと湿布を薬局で買い求めて終了。まだ走れないというのは辛いものです。ガク。

新中野内科クリニック@新中野

新中野内科クリニック」さんへ。

9時ちょうどに伺うと、ほとんど「待ちなし」で診て頂く。日々、付けている「血圧表」を持参しているが「少し、高いですね」と。そうなんです。病院で測ると低い。上が112、下が76。これなら文句ないのだが、起きてすぐ、食事前に測ると、上は140を越えちゃう。

薬を倍に処方して頂く。これまで1錠の半分を毎日、飲んでいるが、これを一日一錠になった。これで様子をみましょうと。了解です。

薬局も「1番」で処方して頂く。早いってのは、やっぱ良いですね。

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。80度目。

生ビールお願いします!

おでん(大根、しらたき、昆布)。ダンナは「カラシを倍にしてください」とお願いしてる。辛くないのかな?

豚野菜炒め。

ダンナは、山崎・シングルと炭酸水。

私は、熱燗(菊正宗)2合。あら、最初は少しぬるくて、温め直して頂く。すみません。アツアツは旨い。

炙り明太子。

イカの塩辛。

せりと鶏の小ナベ。

ダンナは炭酸水のお代わり。半分くらい。

締めは、雑炊。美味しいです!

わぁ〜、最初っから人が多いが、途中から、ほぼ満席。凄いねぇ〜。まだ月曜日なのにね。

おやま調整院@中目黒

中目黒の、弟が営む「おやま調整院」に参りました。

先週も診てもらい、痛みは半分になったものの、まだ痛む。腫れもある。弟は「疲労骨折しているかもしれないから整形外科でレントゲンを撮ってもらって」と言う。弟が「医者に行け」と言うのは珍しい。了解です。

渋谷駅まで歩く。途中に「美空ひばり記念館」。ここを通るのが好きだなぁ。急坂を歩く。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。15分ほど遅れて到着。遅くなってすみません。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

自家製あん肝。

韓国風ツブ貝のコチジャン和え。

炙り明太子。

ボンベイ ジンソーダ。私も飲んでみます。うん、美味しい。

子持ちカラフトししゃも。

締めは、おにぎり。

中は、塩こんぶ。美味しいです!

コセリ@新中野

ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さん。

すぐサラダが出ます。ダンナはドレッシングなし。

生ビールお願いします!

私は「カレーライスセット」、日曜日は、サグパニール(ほうれん草とチーズ)&日替わり(茄子とチキン)。辛口。

ダンナは、いつもの「ほうれん草海老」中辛。

飲み物はアイスコーヒー。

デザートのアイスクリームも美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに19時で予約した。57度目。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ(小)。

今日のお花は、しのぶヒバ、うめもどき。お正月らしい感じ。年の瀬ですねぇ。

肉じゃが。

明太子あぶり。

せりのおひたし。

ダンナは宮城峡・シングルと炭酸水。

焼き鳥(せせり、かわ、ふりそで)。

私は熱燗(菊正宗)2合。

大きめ えびフライ。

漬物もつけて頂き、

ご飯と味噌汁。定食風に。美味しいです!

店内はほぼ満席。混んでます。凄いねぇ〜。