ラ・パウザ@新宿三丁目

ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店(La Pausa)」さんでランチ。

日替わりランチパスタは、あさりとオクラの和風。

食後にホットコーヒーを頂き、

同じパスタを注文したダンナにパスタを少しあげたら、私のが思いのほか少なくなったのを可哀想に思ったダンナが「デザートを食べよう」と提案。ミニパンナコッタを頂きました。美味しいです!

まとい寿司@新中野

月曜日はランお休み。「まとい寿司」さんに行きましょう〜! 18時の数分前にお店に到着。席についたと思ったらお客様がドンドン入り、あっという間に満席! 凄いねぇ〜。月曜日の18時ですよ。凄い凄い。

生ビールお願いします!

つまみ あんきも。

お刺身の盛合せ。とろ、つぶ貝、数の子でお願いしました。

飲み物は、芋焼酎の炭酸割。

お寿司にいきましょう。最初はとろ。

そい・昆布〆。「そい」って何だろう? 検索する。「高級そい」とある。食べましょう〜。美味しいです!

ダンナの、あなご。

いくら。

うに。

かにみそ。

ダンナの、つぶ貝、とり貝。

ダンナの、こもちこぶ。

玉子焼。

お店からサービスで頂きました。ありがとうございます!

手際が良くてみとれます。早い! 旨い! これだけの人数をご主人と奥様の二人でこなすんですから凄いことですよ、ホント。

ダンナの、かっぱ巻。

ダンナの、山ごぼう巻。

私の、納豆巻。

こちらもお店からのサービスで頂きました。ありがとうございます! 美味しいです!

あじいち@新中野

なんだか走る気力がない。2日も走るのを休んだのに、、、。休んだのがいけないのか? エイッ、今日も走るのはやめよう。

あじいち」さんに行きましょう。まだ18時5分前。シャワーを浴びてるダンナを置いて、一足先にお店に入ります。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

お刺身を食べているとダンナが到着。ダンナの希望でマグロのせ山芋のたたき。

玉子入り!! 肉豆腐鍋。鍋メニューは2月いっぱいで終わるらしいです。名残惜しい〜。

黒霧島の炭酸割。

締めの雑炊。美味しいです!

和心蕎花@新宿御苑前

午後は有給を頂いた。歩いて歌舞伎座に行く。ランチは新宿御苑近くの「和心蕎花(わしんそか)」さん。

暖簾をくぐると、

下に降りる階段。お店は地下なんですね。

こちらが入り口。

「冷たい蕎麦」から「彩りサラダ仕立て」、1,000円を注文する。

レタスの下に美味しいお蕎麦。

私がお店に入った時は他にお客さんがいなかったが、すぐに2人連れ、3人連れ、2人連れ、お一人様、お一人様と入り、賑やかになった。お店も想像よりも広い。別のお蕎麦も食べてみたい。

十七番地@新中野

雨。走らない。「十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

炙りにんにく明太子。

トロたく。

青菜炒め。

黒霧島の炭酸割。

とんぺい焼。マヨネーズは上にかけずに小皿に入れて頂いています。ダンナがマヨネーズ嫌い。

スープ飯。美味しいです!

ごまや@新宿三丁目

いつも入るビルがお休みでした。では「ごまや」さんに行きましょう。久しぶりに来ました。

ダンナは、ドリンクメニューにある「ミニ生ビール」を注文。

嬉しそうな笑顔。良いっすねぇ〜。

私は「豚シャブ サラダランチ(ゴマドレッシング)」、1,000円。

ダンナは日替わりランチ「鰆(さわら)のみぞれあんかけ」、950円。

私は食後にホットコーヒーを頂き、ゆっくりしました。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

月曜日はランお休みにしているんだけど、明日の天気予報は雨。水曜日も用事があって走れない。ヨシ、今日は走りましょう〜。

そして、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

長芋ブツ。

お刺身の盛合せ。

黒霧島の炭酸割。

アスパラベーコンチーズ焼。

合鴨葱炒め。

鮭茶漬け。

今日は3つが初めて注文するもの。どれもこれも美味しいです!

孝@新中野

昼が遅かったし、たくさん食べたし、あまりお腹はすいていない。しかし、食べずにいると夜中に空腹になりましょう。どうしたものか、、、。

そうだ! 「孝(タカ)さんの本店」に行ってみましょう〜!

お店のドアに貼ってあるポスターに「中野区議会議員」に立候補するオーナーのうかいさんの写真。いやぁ〜、驚きますよね。お店の中に入ると、前に「鍋屋横丁店」にいらした若い男性がいます。「お久しぶりです!」。生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

おまかせ焼とり5本。

おまかせなのに「ねぎまとつくね、お願いします」と頼んでるダンナ。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。

カウンター席には常連さんらしきご婦人が二人座られた。一番端にも常連さんらしき男性が一人。楽しい席になっている。

しらすと葱のオムレツ。

ダンナは、明太子おにぎり。一口もらう。美味しい〜!

お味噌汁も。

本店の近く、もう少し歩くと「巛(せん)」というお店も開店しているそうで、次に行って見ましょう〜。