「あじいち」さんに行きましょう。帰りの電車から18時半に予約。
「明日のマラソン大会が中止になっちゃったんですぅ〜」とエリ子さんに泣きつく。「あらあら、残念でしたね」と。その言葉が嬉しい。すみません。ありがとうございます。
「あじいち」さんに行きましょう。帰りの電車から18時半に予約。
「明日のマラソン大会が中止になっちゃったんですぅ〜」とエリ子さんに泣きつく。「あらあら、残念でしたね」と。その言葉が嬉しい。すみません。ありがとうございます。
仕事から帰ったダンナと一緒に「赤坂屋」さんに行きます。
天気予報通りというか、それより早めに雪まじりの小雨。
弟が営む「おやま調整院」に行き、身体のメンテナンス。弟からは「お酒は飲まない方が良い」と、毎回、言われております。お酒を飲まないと人生が楽しくないのだが、、、それはアルコール中毒の一つらしい。ハテサテ、どうしたものか。
帰り道はスッカリ雪。中目黒から渋谷まで歩くことに。iPhoneの地図を出すのも億劫になり、とにかく真っ直ぐに進む。本当はどこかで左折するのだろうけれどわからぬまま進む。渋谷駅に近づくと「埼京線のホーム」が見える。その横を通る。やっと渋谷駅近く。どこかのビルの地下に入り、あとは地下道を進む。渋谷はドンドン変化していて、サッパリわからない。20代の頃は毎週、貸しスタジオに通っていたのだが、遠い昔の話。
「居酒屋もんし」さんに行きましょう〜。
帰ってからは、明日のマラソン大会行きの準備じゃ!
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに予約しています。16時半に予約したつもりだが、、、「16時にお待ちしています」というメールが届く。あいたたた、間違えたか。急いで向かうも16時10分になってしまった。「すみませ〜ん」と入ると、「間違えたのはこちらでして、すみません」とな。あぁ、そうでしたか。
新しいサービスを試みていて、それは「回数券」。現金か「PayPay」で買える。PayPayのアプリをダウンロードしてインストールしてある。クレジットカードの登録もバッチリ。「回数券買います!」と伝え、PayPayでのクレジットカード支払いをしてみるもエラー。何回やっても10回やってもエラー。シクシク。PayPayのサポートに連絡していただくと、それは金額の制限を越えていることが原因だった。前は無制限だったらしいが、今は月に5万円までだそうで、それを越える場合は銀行からの振込となるらしい。やってみる。出来た。そうかぁ〜。
これからも仕様は変わる可能性がありましょうね。さて、11回分の回数券、今日は1回分を使ったが、あと10回分あるので次回からは無償です。不思議な心地。
「丸亀製麺」さんでランチ。
そういえば「ぶっかけうどん」は食べたことがあったか、なかったか? この頃は「かけうどん」が多いのだが。食べてみましょう〜。
走る。遅い。ガクッ。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。
ランチは「然」さん。
前回、食べたのに、、、写真が残っていなかった「ポルチーニ茸のクリームリゾットセット」を注文する。すぐにフォッカッチャが出て、
家で「松尾ジンギスカン」を食べる。美味しいです!
走る。遅い。ガクッ。
「あじいち」さんに行きましょう。20時に予約。
隣の席に座っている外国人の方と話してみた。前からお見かけしていました。アメリカはフィラデルフィア出身のデービットさん。日本に長く住んでいて翻訳の仕事もされていて、日本語ペラペラ。新中野に住んで20年になるというから、私よりも長い。これからも、どうぞ宜しくお願いします!