ラ・パウザ@新宿三丁目

3月3日。ひな祭り。実家にあった雛人形一式が津波にさらわれてなくなってから、なんだか恨みたい日。あのお雛様は太平洋を泳いで行ったのかなぁ〜。

ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店(La Pausa)」さんでランチ。

日替わりパスタは「サーモンとほうれん草のトマトソース」。700円。

ダンナは、「あさりとオクラのペペロンチーノ」。

食後に、「ミニフローズンプリン」を頂きました。美味しいです。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

ダンナは小生ビール。

私はグレープフルーツジュース。

お通し。

鮪ユッケ。

菜の花の辛し酢みそ。

ハツとにんにくの芽炒め。

飲み物は、炭酸水。

締めは、やきとり丼。

久しぶりにやきとり丼を食べた。美味しいね。

あじいち@新中野

あっ、「あじいち」さんがやっている。行きましょう!

店内の張り紙には「3月4日まで営業致します」とある。了解!

炭酸水お願いします。カクカク・シカジカで飲めないのです。トホホ〜。ダンナも付き合ってくれて一緒に炭酸水。

お刺身の盛合せ。

セロリ浅漬。

豚と卵とキクラゲ炒め。

玉子入り!! 肉豆腐鍋。

締めは雑炊。美味しいです!

会社のミーティング2020_2月

会社の月に一度の「全社員ミーティング」。

新しいシステムを使うようだ。昔々は、新しい事に挑戦することが大好きだった。今はどうだ。面倒に思ってしまう。いかん。これは年齢を重ねた弊害なのか。「このままでもイイんじゃね?」と思ってしまう。・・・が、提案してくれる方は「これではダメだ」と強い意志を持っているのだ。その気持ちに応えようではないか、と重い腰を上げる。頑張ろう。

二次会は、「樽一」さん。

禁煙者らと端に座る。禁煙者率が下がっていて悲しい。

ビールお願いします。瓶ビールでした。かんぱ〜い!

鯨ハツ盛り。

水菜サラダ。

ごぼう唐揚げ。

飲み物は、ハイボールを頂きます。

チキンステーキ。

煮豚。

締めは、くじら飯。美味しいです。

孝@鍋屋横丁

「孝(タカ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

真たら白子ポン酢。

お刺身の盛合せ。

あん肝ポン酢。

ゆでスナップエンドウ。

鶏せせりと生きくらげ、キャベツ。

お店からサービスで頂きました。

飲み物は、ダンナは炭酸水。

私はハイボール。

締めは、おにぎり。小さめを2つにしてくださいました。ダンナは味噌汁も。美味しいです!

ゆずのたね@新中野

ゆずのたね」さん。

生ビールお願いします!

豚軟骨スライスポン酢。220円。

牛スジのマーラーポン酢。380円。

香港式エビワンタン麺。430円。

美味しいです。

写真を撮り忘れたが、濃い目のハイボールも頂きました。

東京マラソンに一般参加者が出場出来なくなって「参りましたね」と伝えると「練習不足だったのでちょうど良いです」と。「来年まで、もっと走り込みます」って前向きだなぁ〜。頑張ってください!