「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。

カテゴリー: 今日の出来事
新中野「AMBIENT」さん
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さん、本当は5/1(金)に予約していたのだが、明日から5/6までお休みになると連絡が入り、急遽、本日の15時半に予約変更。
東京都から営業室の営業に関して「自主的に休業して頂けないか」といったアナウンスが来たそうな。保証額は少ないながらも出るらしいが、予約済みのお客様には迷惑がかかるし、どうしようかと悩んだものの、協力することとしたそうです。

私は返答が早かったので本日やって頂けたが、間に合わない方はGW明けになったそうで、そうでしたか。ヤレヤレ。白髪頭は素敵な色に染まりました。髪は短くサッパリしました。ありがとうございます!
赤坂屋@新中野
午前中に走る。武蔵大学で折り返し。近道をしたつもりが道に迷ってばかりいるので、そのまま大きな道を行く。結果、いつもより短い時間で短い距離で終了。何と言うか、、、。
「赤坂屋」さんに行きましょう。

やよい軒@新中野
週に一度の禁酒日。今日が4度目。「やよい軒」さんに行きましょう。
2日続けて、新型コロナウィルスの東京の感染者が100人を切ったのに、しかも昨日は39名と低い数値だったのに、今日は112人だったらしい。ガッカリ。
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに行きましょう。

読書:樹木希林さんからの手紙
「樹木希林さんからの手紙」、NHK「クローズアップ現代+」+「知るしん」制作班。

母からもらって読んだ本。樹木希林さんは生前、多くの手紙を書いていた。それが驚くほどに達筆で、優しい文章。短くてズバリと言ってのける潔さ。
ここで取り上げているのは病気をしてからの時代。がんの闘病の間にこんなに人に優しく出来るのだろうか。ご自分の体調管理が大変だったろうに、日本中を歩いて様々な影響を与えている。本当に凄い人だ。亡くなってから、そういうことを知る。生きていた時には知らなかったことばかり。
多くの皆様に読んでいただけたらと思う本です。元気が出る!
ドナ@中野坂上
ランチは「パスタ食べよう」とダンナを誘う。
新中野の「イル ヴェッキオ ムリーノ」さんに行くもお店が閉まってる。ハテ、お休みは明日のはずなのに、、、。残念。
「ワイン&ダイニング・トレビス」さんに行くも外に出ているランチメニューには「トマトソース」のパスタ。ダンナはトマトソースは食べられない。「ハンバーグがあるよ」と言ってみるも頭の中が「パスタ」になっているから妥協出来ないらしい。
では、「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さんに行ってみましょう。
ダンナは、(季節限定)三浦産 春キャベツと桜海老のアンチョビソース、Mサイズ。

帰り道、歩いていると雨。天気予報通り。傘を持ってきたから大丈夫!
あじいち@新中野
午前中は走る。武蔵大学で折り返した後、「落合南長崎駅」過ぎて脇道に入った後で道を誤る。逆に走っていた。トホホ。GoogleMapを見て立て直したが予定より遅いゴール。お昼は「あじいち」さんのお弁当。1つ700円を食べる。美味しい。
ダンナはネットで「セミナー?」を受講している。18時までらしい。私は一足先に「5分前」に出発した。
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。

コセリ@新中野
ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さんに行こうとダンナを誘う。




























































