クリスマス・イブの本日、ダンナは勉強会に行っております。一人で夕食。
「F.C.placebo」さん。初めて入ります。
飲み物は、スパークリングワインから「ランブルスコ・レッジャーノ・ビオ・アマービレ(イタリア)」を頂きます。500円。
お店からだったか、お隣に座ってるおじさま方からだったか頂きました。ワイン。美味しいです!
美味しいお料理と楽しいクリスマス・イブになりました。感謝。
クリスマス・イブの本日、ダンナは勉強会に行っております。一人で夕食。
「F.C.placebo」さん。初めて入ります。
飲み物は、スパークリングワインから「ランブルスコ・レッジャーノ・ビオ・アマービレ(イタリア)」を頂きます。500円。
お店からだったか、お隣に座ってるおじさま方からだったか頂きました。ワイン。美味しいです!
美味しいお料理と楽しいクリスマス・イブになりました。感謝。
午後は新宿に行き年賀状を受け取る。今年はスムーズじゃ。
「あじいち」さんに18時に予約。その少し前にお店に入ると、わっ、満席に近い。凄いわ。
午前中に走る。初めての道を通ってみた。冒険。道に迷いつつ環七に出る。そっか〜、ここに出るのか。ゆっくり戻る。
「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんでランチ。
渋谷から電車に乗り、新宿三丁目で乗り換えて「中野坂上」下車。「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さんにしましょう。
オ、金曜日だからか店内は混み合ってます。カウンター席に着席。
中野坂上から一駅は歩いて帰りました。お疲れ様でした。
「オセロ」さんでランチ。
チキンとブロッコリーのカチャトーラ。「カチャトーラって何ですか?」と聞くと「トマトソースといった感じです」というので、そちらを注文。すぐにサラダが出て、
今日の夕食は一人です。「ゆずのたね」さんにしましょう。
後から頼んだのに先に出てきてしまったのは、<本日のおすすめ>きのこと春雨の炒め煮。ちょい辛です。ヒーヒー言いながら食べる。
飲み物は、赤ワイン(スペイン:セニョリ オ デ オルガス)。
カウンターはお一人様がほとんど。助かります。